- ベストアンサー
初めてのミラーレスデジタル一眼のおすすめ
- 初めてのミラーレスデジタル一眼のおすすめについて質問します。
- 予算が4万前後なため、型落ちの3つのモデルで迷っています。
- 触ってみてもわからず、HP等で性能等を調べてもわからないため、知識が豊富な方に意見を伺いたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろと誤解しているようなので・・・ EOS-Mを出しているキヤノンは、他のメーカーと比べるとモデルチェンジのスパンが長いように思います。 だから、現状EOS-M2の後継機の心配をしてもどうしようもありません。 オリンパスはE-PL3 手ズームキットを使用しています。 その前はキヤノンのデジタル一眼レフのEOSシリーズを数機種と交換レンズは10本くらい。だからEOS-Mも候補だったのですが、その時はPanasonic DMC-FZ200を買うつもりでいたのですがE-PL3を衝動買いしていました(笑) 使っていて不満はありませんが、唯一の不満はタイマーリモートコントローラーがなかったこと。 タイマーリモートコントローラーというのは、1分毎に撮影するとか、60秒以上の長時間露光ををしたいときに必要なものでEOSでは便利に使用してました。が、オリンパス純正にはなかったのですが、ネットで探していたら1500円程度の激安品が見つかったので最近購入。キヤノンのタイマーリモートコントローラーは1万5千円くらいでエツミというメーカーの互換品でも1万円くらい。10分の1程度の値段だったら失敗してもいいやくらいの軽い気持ちで買えるのでAmazonでポチったら悪くはありませんでした(^-^ αも悪くはないですよ。 ただ、APS-Cだからフォーサーズーよりボケやすいというのはハッキリ言って誤解してます。 フルサイズとフォーサーズとの比較なら全くそのとおりなんですけど・・・ APS-Cのミラーレス一眼とセットレンズでボケを求めるのはナンセンスです。IXYと比べたらどちらもボケますよ。 ついでに言うと、アートフィルターという機能で背景をソフトウェアでボケたように加工させる機能を内蔵しているはずです。 背景をぼかした写真を撮りたいのなら開放F値が少ないレンズ、いわゆる明るいレンズを別途購入してください。オリンパスならズームレンズでもF2というレンズがあったはずです。他のメーカーだとズームレンズは申し合わせたようにF2.8。 ただし、明るいズームレンズというのはとても高い。 ミラーレス一眼ではオリンパスに一日の長があります。このクラスを開拓したパイオニアですからね。でも、業績不振でどうなることやら・・・ ソニーはミラーレスのフルサイズを出すなど精力的ですが、何しろソニー。突然デジカメから撤退するかもしれません(^^;; VAIOのように別企業として独立するかもしれませんけど、もしかしたら別の企業に売却するかもしれない… そういう意味で不安材料が(私の中では)くすぶっています。 そういった意味ではキヤノンが一番不安材料がありません。 個人的に一番頑張ってもらいたいのはオリンパスです。
その他の回答 (5)
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
もう少しお金を貯めて買った方が良いと思います。 それまでは店舗で納得するまで撮り比べたら良いと思いますよ。 あなたと同じ考えで EOSM2ミラーレス一眼を購入、メンテナンスの事を考えてなかった… 後はクリーナーや防湿庫、ドライboxが必要になります。
私自身、今はE-P5がメインですので、3つの選択肢であれば、(2)が一押しという感じになります。 ボケを強く出したいというのが気になりますが、景色がメインということを考えると、どういう写真を撮りたいのかよく分からないです。 景色ならほとんどボケよりパンフォーカスで全体的によく見えるように撮りたいところだと思います。 モデル撮影でもしようと考えているのでしょうか? それなら、屋外で撮影して、モデルを極力近い位置に立たせて、背景が遠くなるようにすれば、マイクロフォーサーズでもボケます。 もちろんキットレンズではなく、明るいレンズを買い増しして、絞りを開放にするという方法もあります。 いろいろ工夫することで、自分の撮りたい写真に近づいていけば良いわけです。 オリンパスを買っておけば、レンズを買い増しするときにはパナソニックも選択肢に入れられます。 同じくらいの焦点距離だけど、オリンパスのは高くてパナソニックの方が手軽な価格であれば、パナソニックを買っても良いわけです。 それから安くはないですが、コシナから出ているノクトンというレンズは、単焦点でマニュアルフォーカスしか使えませんが、F0.95と極端なくらい明るいレンズです。ボケを出したいなら、将来的に購入するのも良いと思います。(ただ、マイクロフォーサーズ専用にしては重いです)
私もキヤノンユーザーですがPENに一票。 但し、最終決定はご自分の判断で。 でないと、買った後で思い通りに行かないとき、やっぱキヤノンにしておけば良かったとか、回答に従うんじゃなかったとか、カメラや回答者に責任を転嫁して、本当の写真の楽しさをスポイルしてしまいます。 EOS-Mシリーズは少しずつレンズも出てますし、アダプターで一眼レフ用レンズも使えますが、アダプター使って一眼レフ用レンズを付けると驚くほどデカイ! AFに付いては何も言いませんが、コンデジでは物足らなくなった知り合いが型落ちでEOS-Mを買いました。 主に風景やストロボを使わずに室内での撮影に使ってる様ですが、AFについての不満は特には聞きません。 PENシリーズはレンズも実績も十分。 あとは手に馴染むか、使いやすいかを検証すればOKです。 ソニーはお好きなら止めませんが、写真好きからは敢えて勧めにくいですね。 カメラ事業もいつバッサリ切られるか解りませんし、何よりボディーはともかくレンズが不恰好なくらいデカイ。 マイクロフォーサーズもAPS-Cもボケと言うか「被写界深度」については、厳密には違いありますが、極限の状況下以外では撮影方法でカバーできる範疇でしょうし、一般的なパソコンモニターやA4程度のプリントでの鑑賞ならまず差は解らないでしょう。 ただ、一眼を買ったからと言って、何も考えずにカメラおまかせで撮るだけでは思うような写真は撮れません。 最低でも「露出」「被写界深度」等については少しばかり学んでおくと、写真の仕上がりが変わってきます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
出来るだけ簡単に。 キヤノンEOS機ユーザーと断った上で、三択だとオリンパスでしょう。 暈す写真を撮りたい様ですが、どうしたらボケ(被写界深度)をコントロールが出来るか? そこのところは、勉強が必要。 それさえ解れば、マイクロフォーサーズだって、そこそこ暈した写真を撮る事も可能。 勿論、背景がとろけるような綺麗なボケのポートレートを望むなら、フルサイズって事になるので、そこのところは妥協が必要。 で、スポーツ系は撮らないの? その予定が有るなら、矢張り一眼レフ。 何だかんだ言っても、本格的に写真を遣る心算なら、ミラーレスって中途半端。 勿論、基礎から勉強が必要な事は申すまでもありません。 補足が必要なら、その旨書いて下さい。
1、大丈夫、心配しなくてもミラーレスには力を入れていません。 2.2がいいよ 3.APS-C以下のサイズのカメラにボケを求めてはいけません(^_^;
お礼
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。 今回はオリンパスのpen5を買おうと思います。 その後、はまったらキャノンのkiss7等を買い増ししようと思います。