• 締切済み

母親が嫌いです。

長文になります。学生です。 小学校6年生ぐらいから、実母が嫌いだなと思い始めました。 その理由は以下の5つです。 ・機嫌によって何かと八つ当たりされ、友達と遊びに行くのにもごちゃごちゃと言われ、制限されます。 ・服などは一年ぐらい買ってもらっておらず、母だけ新しいものが増えていきます。「買ったんだ」と遠回しに言うと、「安かったから」と一生懸命言い訳されます。 ・また、おこづかいがないのに本(小説)、文房具も大体自費です。それなのに、母が高い化粧品を買っているのをみると、なんだか空しいです。 ・パートで一応働いてはいますが、早めに帰るのに、家のことをあまりしておらず、父が疲れた顔して食器を洗うのを私も手伝っています。正直、ごはんもまずいです。 ・体調が悪いアピールも酷く、すぐ辛いという癖に、炭酸やお菓子をいっぱい食べています。 ・テストでいい点をとって総合順位で二位、三位をとってもほめてくれません。そのかわり悪いと叱られます。 今まで母にはあまり逆らえず、父も味方になってくれたことはありません。 高校で寮に入ることも考えましたが、近くになく、許可がおりません。 たびたび暴言・暴力がありますが、虐待というほどでもないので、友達にも言えず、何だかストレスがたまってしまいます。 こういう人には、どんな態度をとるのが適切なんでしょうか? ほぼ愚痴になってしまいました。すいません。

みんなの回答

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.4

私も質問者さんとほぼ同じ理由で、母が嫌いでした(今も嫌いです)。 質問者さんのお母様と違う点は、私の母は潔癖主義なので、家事は手を抜かなかったことくらいです。 私も友達にも言えず、悩みました(友達がお母さんと仲が良いと羨ましかったです)。 今は、結婚して家を離れ、自分の子どもが成人になりましたが、未だに母のことは苦手です。 母は足を悪くして、一人では暮らせないため(父は既に他界しています)、 有料老人ホームに高いお金を払って、入居しています。 本当は、私に面倒を見てもらいたい(家で暮らしたい)と考えていると思いますが、 私は母と再び一緒に暮らすことは、とてもできません。 ですので、フルタイムで働いて、母の施設入居費用を一部賄っています。 >こういう人には、どんな態度をとるのが適切なんでしょうか? 距離を置くのが一番です。質問者さんが自立できる年齢なら、親元を離れることをお薦めします。 学生さんとのことなので、自立が難しければ、今は我慢し、自立できるだけの経済力を貯えましょう。

  • mak-nak
  • ベストアンサー率33% (57/172)
回答No.3

私も母親が大嫌いです。 子をもうけた今も嫌いです。 私が、小さな頃に離婚をして、毎日毎日、大変大変、金が無い金が無い……… 小遣いなんて、貰えませんから、月¥5000円も貰って、無駄使いしている同級生を見る度に、怒りを覚えました。 けど、こればかりは家庭環境も違うし……と、必死に割り切ろうとしていました。 早く自立して、早く結婚したいと思い続けました。 今あなたは、親に世話になっているので、とりあえず自立する迄の辛抱です。 お友達に、なかなか言いずらい事情ですよね。 私も誰にも言えませんでした。 言った所で理解するは、無理でしょう。 嘘だ~~と言われ兼ねません。 今幾つか分かりませんが、いい事を考えて、前を見ていきましょう。

回答No.2

私も母が嫌いでした。 専業主婦の癖に、家で寝てテレビみてばかり。家事は適当。埃まみれ。生きがいは私の教育。だらしがなくて太っている。 そんな贅沢させてくれている優しいお父さんをないがしろにし、まるで女王様。たまに起こるとヒステリー 私はずっと逆らえませんでした。父は母の言いなりだし、学費を払うのも衣食住すべて親に頼るほかなかったですから。自立できない子供が反抗したって無駄です。 私は勉強しました。幸い勉強の環境は提供してくれる親だったので助かりました。勉強して国家資格取って自立しました。結婚して家を出て、ほとんど帰ってません。孫が出来ましたが、あの汚い実家に連れて帰るのは嫌です。里帰りもしませんでした。冷めた目で軽蔑をしています。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.1

一生懸命勉強して、自分の行きたい道を決め、高給取りになって自立をしよう。 それまで、ずっと観察観察。 自分がされて嫌な事は、自分の子供にしないように、反面教師にしてください。 いろんな面があるから、人間観察だと思えば新しい発見があって面白いかもよ。 今のところは黙って観察。 そしてその時が来るのを待って羽ばたこう。 それまでは、勉強しないと、羽ばたけないよ。