流産後。働こうか、妊活か、迷っています。
働こうか、妊活か、迷っています。20代後半の主婦ですが、結婚を機に(主人が転勤族のため)フルタイムの仕事を辞めました。
(転勤は今年はなかったので、来年春か夏予定)
辞めてから妊活を開始したところ、すぐに妊娠しましたが、その後流産してしまいました。
しばらくは悲しくて泣いてばかりでしたが、だんだん立ち直ってきました。
手術をしたため、3回は生理を見送るように医師に言われ、妊活を開始出来るのは12月半ばです。
妊活を開始して、すぐに妊娠できるか分からないので、とりあえず今は暇なのでパートに出ようか悩んでいます。
条件の良いものがあったんですが、迷っています。
・流産後は妊娠しやすいとのことで、せっかくのチャンス(12月、1月)に、仕事によるストレスで妊娠出来なかったら…と考えてしまう。
・1周期目で妊娠出来たので、またすぐに赤ちゃんが戻ってきてくれる、と信じていますが、そればかりはどうなるか分からないので、どうしたらいいか悩む。
とてもワガママだとは思いますが、以上のような事で悩んでいます。
ちなみに、パートを始めるとしたら、ハードな仕事ではないので、妊娠してもしばらく続けたいと思っています。
どなたか、アドバイスなどください。批判などは遠慮願います。
お礼
回答ありがとうございます。 妊娠5ヶ月おめでとうございます! なんか私も嬉しくなっちゃいました(*^^*) 赤ちゃん欲しくて一年間頑張ってようやく出来た子でした…いつまでも下を向いてても仕方がないので、赤ちゃん欲しい気持ちを強く持って頑張りますp(^-^)q