- ベストアンサー
田舎の親が6月に定期預金を2口解約しましたが・・
受け取りは普通預金の口座に入れてくれと頼みました。8月に通帳を見たら、1口分しかは入っていないことに気が付きました。銀行に掛け合ったようですが、1口は手渡したとはずと言われたようです。 親も85歳の高齢です。言った言わないではなくて、解約申し込み書等に「普通預金に入金お願いします」というような記録は残っていないものでしょうか。銀行はまだそこまで調べてくれていないようですが、いかがでしょうか。ご教示お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご指摘されたようにタイトルのつながりがうまくいかなかったようで、主語があいまいになりました。申し訳ありませんでした。依頼も受け取りもすべて親でした。 解約依頼に対する法的なむずかしさがわかりました。 ありがとうございました。