• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今川焼・大判焼・太鼓焼・回転焼の地域ごとの呼び名)

今川焼・大判焼・太鼓焼・回転焼の地域ごとの呼び名

このQ&Aのポイント
  • 今川焼、大判焼、太鼓焼、回転焼は、地域によって異なる呼び名で呼ばれます。
  • 北海道では〇〇、東北では〇〇、関東では〇〇、沖縄では〇〇と呼ばれています。
  • みなさんのお住まい地域での呼び名を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.15

こんばんは~ 呼び名・・・「おやき」 在住地・・・「北海道」 好きな具・・「ホイップクリーム&つぶあん」 地元では「おやき」から派生したと思われる「ぱんじゅう」が有名です 見た目はタコ焼きのような形です 地方によっては「二重焼き」と呼ぶ所もあるようで、こんなサイト見つけました 『二重焼き、その地方の呼び方』とググってみてください

mitomito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >『二重焼き、その地方の呼び方』とググってみてください ググりました。 もう既に、私と似たような疑問を持っていた方がいたんですね。 とても、参考になりました。 それにして、ページ開設者の方は『二十焼き』が、「一番、ポピュラーだ」と思っている点が意外でした。 サイトを教えていただき、ありがとうございました。 それから、ビックリしたのは、 >好きな具・・「ホイップクリーム&つぶあん」 です。 ホイップクリームは、全く知りませんでした。 大変、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • keyi811
  • ベストアンサー率6% (24/380)
回答No.7

回転焼きは初耳です。 東海地方では今川焼として売っている店と大判焼きとして売っている店両方あるけど、大判焼きの方が多いです。

mitomito
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は、茨城県ですが、「縁日」・「祭」・「各種イベント」に参加されている露天商の方が、当該の食べものを売る際には、、今から約20から35年くらい前は、「大判焼」の方が多かった記憶があるのですが、今は、「今川焼」という名で、売っているところの方が多いです。 地域さにこだわって、質問文を書かせていただいたのですが、歳月で移りで変わっているケースもあるんですかねぇ。 回答ありがとうございました。

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.6

大阪では、「回転焼き」と言っていますが、私の子供の頃は、「太閤まんじゅ」と言っていましたね。一部の地域だけかも知れませんが、大阪の代表として「豊臣秀吉」⇒「太閤さん」と、「太鼓」かけて、「太閤まんじゅう」と言っていた事が記憶にあります。

mitomito
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このアンケートトピックをたてる前に、幾分かは、自分で調べたのですが、 >「太鼓」かけて、「太閤まんじゅう」 は、見落としていたか、読んでいてもメモをしなかったので忘れているかのどちらかです。 「太閤」+「まんじゅう」という音の組み合わせだと、「外がきつね色の、ほんのちょっとモダンな感じがしつつも、とても庶民的な食べ物」から、遠くなるような印象がします。 主観まみれな想像(妄想?)かもしれませんが、 格式高い茶道のお茶会で供される「金箔があしらわれた、御饅頭」という感じです。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (709/3566)
回答No.5

mitomitoさん、こんにちは。 『回転焼き』です。 『福岡県北部&熊本県(嫁)』 『白あん』かな・・・  ちなみに、鹿児島県郡部出身の亡き母は『太鼓まんじゅう』といってました。  さらにちなみに、九州には「蜂楽(ほうらく)饅頭」というチェーン店が有りまして  http://www.houraku.co.jp/  そのせいか『回転まんじゅう』という人もいます。

mitomito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし、他の方(なおかつ、九州出身・九州在住)で、別の呼び名を教えてくださる方いれば変わるのかもしれませんが、かなり乱暴な解釈をすれば、 九州地方では、 >『回転焼き』です。 ということなんですかね。 それでも、『太鼓まんじゅう』と、お母様は呼ばれていたわけですから、軽々には、言えないですね。 食べ物は、私たちの生活に密着していますし、言葉も、私たちの生活に密着していますから、理屈や法則が無いところが、「やっかいなような」、いやむしろ「人間臭くて、面白い」という感じですね。 多くの方からの予想以上かつ、猛スピードの回答に、お礼が間に合わず申し訳ありません。 本当にありがとうございました。

  • marere
  • ベストアンサー率40% (59/147)
回答No.4

呼び名『武家まん』 武家屋敷で有名な秋田の小京都、角舘の辺りです。 地方の呼び名というよりは、商標みたいですね。 自分はクリームが好きです。

mitomito
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >呼び名『武家まん』 は、全く知りませんでした。 >(秋田の角館付近)地方の呼び名というよりは、商標みたいですね。 商標登録されていれば、なおかつ、その商標に子供の頃から親しんでいれば、『武家まん』が普通なのは、当然ですね。 ご回答ありがとうございました。 特に、商標登録のことは、考えもしなかったので、うーーーとうなって、「なるほど!これもあるのか」と思いました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3

呼び名:「今川焼」 在住地:「東京都町屋」 好きな餡:「つぶあん」 その他:Wikiに地域別の呼び方の例が載ってます http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%84%BC%E3%81%8D

mitomito
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やはり、東京では「今川焼」ですか。 私の暮らす茨城県では、「縁日」や「祭」や「各種イベント」に並ぶ、露天商の方のお店の垂れ幕・のれん(看板のようなもの)を観て、一番、なじみがあるものを、今回の食べ物の呼び名にしているようです。 そのため、茨城では、呼び名は、「今川焼」もしくは「大判焼」となっています。 (あくまで、私が聞いた範囲に限りますが。) 本当に御回答ありがとうございました。

mitomito
質問者

補足

大変、申し訳ありませんが、Wikipediaに書かれている情報が、「リサーチ不足では?」から始まって、建てたアンケートトピックです。 本文(質問文)が長くなるのを避けるために、書きませんでしたが、私の暮らす茨城では、「今川焼」を「おやき」と呼ぶ人は、一人もいませんでした。私は、それとなく、友人・知人・親戚に聞いたのですが、本当に、県南・県央・県北・県西・海岸部(鹿行)で誰一人、「おやき」とは言いませんでした。 今回のアンケートで、茨城の人で「おやき」という人が現れるのか、気になります。 せっかく、親切な文章を書いていただいたのに、その親切を裏切るようなことを書きましてすみません。 気分を害されたならば、お詫びします。

  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.2

北海道では「おやき」です。 看板には大判焼きと書いてても「おやき、ください」って言いますよ。 大判焼きを、どうやって「おやき」って読むのか昔から疑問だったのですが、大人になって初めて、北海道独自の呼び方だと分かりました。 一番好きなのは、カスタードクリームです。

mitomito
質問者

お礼

回答ありがとうます。 他の回答者の方からも、北海道では「おやき」という趣旨の回答を頂きました。 地域によって、同じ食べ物でも、随分違うんですね。 改めて思いました。 >一番好きなのは、カスタードクリームです。 私の勝手な想像ですが、人気度ランクで、 いずれは、「あんこ(こしあん、つぶあん問わず)」VS「カスタードクリーム」の時代がくるんでしょうかねぇ? ご回答ありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3100/6967)
回答No.1

呼び名:今川焼、じまん焼 在住地:長野県の諏訪湖周辺 好きな餡:つぶあん、白あん、カスタードクリーム。(今川焼きでの、こしあん、チーズは食べたことがない) 【参考】 つぶあん VS こしあん http://chosa.nifty.com/cs/catalog/chosa_report/catalog_131114003143_1.htm 今川焼きで検索したら、こんなサイトがありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%84%BC%E3%81%8D ・ 形状や製法に基づく名称の一覧。 ・ 店舗や地域による名称の一覧

mitomito
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「じまん焼」は、初めて知りました。 長野県の方は、「おやき」と「今川焼」は、やはり区別されているですね。 本当に、土地柄によって名称が異なることを確認できました。 ありがとうございました。

mitomito
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 回答者#3の方のところで、書かせていただき、回答者#1の方のところで、 書き忘れたのですが、Wikipediaの情報が、「リサーチ不足では?」というところから、 建てたアンケートトピック(質問)でした。 せっかく、ご紹介に対して、生意気なことを書いてすみません。 気分を害せれるような点がありましたならば、お詫びいたします。

関連するQ&A