• ベストアンサー

公立校採点ミスで追加合格→私立で見たことがない理由

公立高校のように公表義務や第3者の目がありません。 学園の名誉のため、理事長や学園長が先頭を切って、 「パーーーッ」と揉み消してしまうのでしょうか? 私立高校で追加合格を発表された事実は知りません。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014080590070832.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 採点結果だけが決めてではないからでしょうね。  面接の結果などもあるし、中学校からの報告書関係もあります。理由はなんとでもなりそうですからね。  それと、定員割れもあるのかもしれませんね。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は学園ドラマの見すぎか?!w いや実は最近あまり見ていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

だいたい国公立と違って「名誉」に傷が付くと言う意識が無い。 国公立ならミスは大問題、やったら「俸給表」に汚点が残るが、誤魔化したことが後でバレたら「行政訴訟」最悪だと「地検特捜部」が出て来ちゃう。公務員だから。 私立にはそんなもの無い、そもそも「超有名校」以外札束積めば入れるのだ。 入れないのは慶応の医学部くらい。 なぜ入れないかは簡単、解剖に使う「献体」される死体は買ったら値段が「バカ高い」

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は学園ドラマの見すぎか?!w いや実は最近あまり見ていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の地元も私立が2校しかなく、1校はかしこ、もう1校はあぼちんです あぼちん高校は来るもの拒まずだから定員が少々オーバーしても入れてそう (すべてはお金儲け) 不合格になったと聞いたことがありません 東京とは勝手が違うんですよね おそらく採点ミスってナニナニ?の世界なんでしょう

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は学園ドラマの見すぎか?!w いや実は最近あまり見ていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.2

私達の地域では、私立は完全に滑り止めですしね… 仮に、私立で採点ミスが有ったとしても、その生徒が公立に合格していたら 発表した所で無意味ですし(公立に進学の為)、学校側としても入学金取り損ねたって事で チャラなんじゃないかと

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は学園ドラマの見すぎか?!w いや実は最近あまり見ていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>揉み消してしまうのでしょうか? もみ消す。というより、 勇気をもって告発する人がいないからじゃないですか。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は学園ドラマの見すぎか?!w いや実は最近あまり見ていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A