• ベストアンサー

巨大肝嚢胞について:詳しい方・経験有る方・お医者様

5日程前から左下腹部付近に鋭い痛みが走る様になり 3日目には自力で歩行(立つ事は可能だが歩行が困難を極めていた)が困難な時が有りました。 4日目で有る昨日はマシになっており、本日痛みに逆らえず不安を抱えながら 内科へ行きました。 腹部エコーとCTにより、巨大肝嚢胞と診断を受けました。 『このお腹の大きさは異常』とも言われました。 夫も呼ばれ、明日の朝に紹介状を取りに来る事と同日出来ればその足で 紹介状先の病院で精密検査を受けてくださいと言われました。 先生の第一声は『何だ・・・これ』でした。 医者じゃない私には、巨大と言われても分かりませんでしたが 『これだけ大きいと、取り出さなくてはならないかもしれない』とも言われました。 『命に関わる病気では無い』と言われた事と 『100%では無いけど良性だと思います』と言われた事 夫が『癌的な事では・・』と聞いた時は『もしこれが癌だったらとっくに死んでますよ』 『大丈夫』と笑顔で言って貰っても 不安は大きくなり、帰り道は無心で自転車を漕ぎ、帰宅してから巨大肝嚢胞と言う名前を 思い返して悲しいのと、辛いのと、怖いのとで吐き気も出てきてしまっています。 そこで質問なのですが・・・ 巨大肝嚢胞が破裂する事も有ると記事に有りましたが、既にパンパンに膨れているお腹(ただのデブ腹だと数年思い込んでいました)でして 自覚症状としても動けないほどの痛みを感じている程です。 どんな状態で破裂するのでしょうか? うつ伏せになったり、ぶつけたりしなければ大丈夫なのでしょうか? そして、手術の場合、当方針に恐怖感を強く抱いており 20年以上針を使った治療(血液検査・注射)はしていませんでした。 担当医もそれを知っていましたので、血液検査も控えてくれていました。 ただ今回は『怖いとか痛いとか言ってられない状態ですから精密検査を受けてください』と 真剣に言われたので明日受けるつもりですが・・・ 手術になった場合、巨大過ぎる場合は開腹手術になるのでしょうか? 何より怖いのは手術自体よりも麻酔の方です。 出来れば全身麻酔(意識が全く無い状態)でと思っているのですが・・・ 勿論医師の判断、状況に応じて決まるのだと思いますが 個人的・心因的な理由で全身麻酔をお願いしても構わないのでしょうか? また入院する場合、手術から退院まで、どの位の期間(目安)でしょうか? 保険適用内でしょうか? 付き添い可(寝具が必要な場合は1日216円)と記載有る病院なのですが 午前中の回診や診察時以外、ずっと一緒にいれるのでしょうか?(退院まで) また最後にですが、巨大肝嚢胞は客観的にどん底になる迄に不安や心配、恐怖に かられる病気では無いとも読んだのですが本当でしょうか? とにかく不安ばかりが募っていきます。 どうぞ助言をお願い出来ればと思います。 宜しくお願い致します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

ご不安ですね。 >『命に関わる病気では無い』と言われた事と 確かに、「放置せずにちゃんと治療をすれば」命にかかわるほどではありません。 >『100%では無いけど良性だと思います』と言われた事 ヒトの体内では、毎日数千個のがん細胞ができます。毎日その数千個のがん細胞と、自分の良い細胞とが戦って、がんが増殖するのを防いでいます。 医師はどんな時でも、「100%良性」とは絶対に宣言できません。 もしも100%と言うのであれば、それは診断ミスの裁判リスクを伴う発言となりますから、絶対に言えないし、言わないのです。 しかし、巨大肝嚢胞はがん化はしないと言われているので、「100%では無いが、良性だと思います」と医師が言ったものと思います。 >どんな状態で破裂するのでしょうか? 何もせずとも自然に破裂することもありますし、外傷(ぶつけるなど)して破裂するケースもあります。 >出来れば全身麻酔(意識が全く無い状態)でと思っているのですが・・・ 腹腔鏡下の開窓術(お腹に1cmほどの穴を開け、そこから腹腔鏡という棒状のものを入れてする手術です。)でも全身麻酔ですし、開腹でも全身麻酔です。 局所麻酔でする治療は、わかりやすく言えば溜まった水を抜く治療をする時です。 リスクは再発の可能性があること、内容物が漏れて腹膜炎などを起こす可能性があること、メリットは緊急で内容物を抜くことができることです。 >また入院する場合、手術から退院まで、どの位の期間(目安)でしょうか? 治療の方法や術式(手術の方法)によって違います。 >保険適用内でしょうか? ほぼ保険適応で治療と手術ができます。事前に医師に「保険適応のみで」とお伝えになると良いでしょう。 >付き添い可(寝具が必要な場合は1日216円)と記載有る病院なのですが 午前中の回診や診察時以外、ずっと一緒にいれるのでしょうか?(退院まで) 面会は、家族であっても数十分程度としている病院が多いと思います。 しかし、このお願いが守られることはめったになく(苦笑)一日中、付き添っておられる方もいますし、施設(病院)では時間を強制することもできません。 蛇足ですが、全身麻酔をする前に必須の検査の内容や全身麻酔でのリスクをご理解されずに、全身麻酔を希望される方が多いです。 また、恐怖心の強い方は、気持ちを落ち着ける為の注射をしますが、これも不要な場合はしません。 ですから、恐怖心や痛みの感覚が強ければ強いほど、それを抑えるための薬や注射を多く使わねばならない、緩和をしなければならなくなるということをご理解されると良いでしょう。 現在では、術後の痛みは抑えることができますから、ペイン科や担当医にしっかりと痛みを抑えてもらえるように、あらかじめ伝えておくと良いです。 まずは必要な検査をして、状況の把握と理解をすると良いです。また、分からないことがあれば、納得できるまで聞けば良いです。 伝えることはしっかりとメモなどに書き、もらさぬように伝えておき、それでも怖い時、痛い時はその場、その場で逐一報告をすれば安心もできるでしょう。 早く良くなると良いですね。お大事になさってください。