- 締切済み
生理が来ない
私は中3です タイトル通り生理が来ないです 最後になったのは五月の最後の日1日だけです 性行関係もありません 生理が始まったのは小学校の卒業式のひでした それから遅れることは多々ありましたが2ヶ月来ないのははじめてです 私は二回腎盂腎炎になってるのですが去年の12月、2月ですが関係あるのでしょうか ストレスはあまりないです おりものは絵の具の白いろのようなかんじです 臭いも少しくさいです 何かの病気でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- northshore2
- ベストアンサー率41% (802/1934)
>基礎体温は測っていません おそらく病気ではなく、中3という事ですから成長過程の月経不順でしょう。 月経は女性の健康のバロメーターですから、絶えず注意を向けておくことは、とても良いことです。 思春期の月経異常は、ほぼ全ての女性が経験します。 初経を迎えて3~4年間は、基礎体温も1層だったり2層だったして無排卵が多いそうです。 今の時期の目安としては3ヶ月以上月経が起きないようなら、お母さんと一緒に行ってお医者さんに診てもらいましょう。 女性は左右の卵巣の中に、数約万個もの凄く小さな卵胞(卵母細胞といいます。)を持って産まれてきます。 産まれてからは卵胞は作られることはなく、初潮を迎える頃まで活動も停止してしまいます。 上手なお医者さんの例えで料理になぞらえ、産まれてから思春期までの卵胞は下ごしらえをして待っている状態だと言います。 そして身体の成長と共に少しづつ消滅して行き、思春期を迎える頃には30万個ほどまでに減ってしまいます。 排卵=月経が起きるには、脳からのホルモン分泌が必要不可欠です。 脳からは卵胞を育てなさい命令ホルモン(FSH 卵胞刺激ホルモン)と、卵胞が大きく成長すると、排卵しなさい命令ホルモン(LH 黄体形成ホルモン)が分泌され卵巣に働きかけます。 思春期の頃の脳と卵巣、そして子宮に、このメカニズムがまだよく働かないのです。 これは自然に考えれば当然のことで、この時期は赤ちゃんを作るような時期ではなく、心と身体を大人にして行く時期なのだからです。 大人が子供にセックスするなと教えるのは、この様な理由もあるからです。
- taku1205
- ベストアンサー率40% (2/5)
なるほど~じゃあ産婦人科行く前に基礎体温計ってみようか?毎日朝起き上がる前に体温を寝たまま計るの~一ヶ月位続けて見て~生理が始まる一週間前位は熱が37℃位になるの!それは排卵が行われている印なんだよ!また、そういう記録があると産婦人科でも判断しやすいから、やってみて~基礎体温計なんてあるけど家の体温計でも出来るから一ヶ月しっかり調べてから産婦人科に行くこれ大事だよ!大きな病気はないと思うけど将来の為に出来ることしてから最小限最短出来るこ探そうね!
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
貧血になってませんか? まだ体が成長過程にあるので、ちょっとしたバランスの崩れで 生理が不順になるのはよくあることです。 でも、5月から7月だと、ちょっと不安ですね。 可能なら、お母さんか、保健の先生に話をして 血液検査をしてもらうといいかと思います。 あとは基礎体温を付けることかな。 http://seiri.azukichi.net/reason2_fujun.html 専用の体温計があるので、起床後ベッドの中で毎朝測って記録して様子を見ます。 これをつけておくと、排卵日や整理の始まりを予測できますので、 大人になってからも役立ちます。 自分の体の調子を知るためにも、つけていて損はないと思いますよ。
- taku1205
- ベストアンサー率40% (2/5)
怖いよね!生理来ないって不安だよね!ましてや産婦人科なんてって思うよね!でもね!あなたぐらいの年齢は生理が不安定になっても変じゃないんだよ!まだ体がしっかり出来てないから不安定になったりするし、自分がストレスないって思ってても以外とストレス感じてることもあるんです。まずは話しやすい人に相談して見て、学校の保健の先生でもいいんだよ!話すことで楽になって始まったりすることもあるんです。不安が消えたら始まったなんて人もいるんだよ!成績とか進学ちょっと悩んだだけで止まる人もいるよ!心配しないでね!まずは話しやすい大人に軽く例えばみたいな感じで聞いて見るのもいいよ!自分の事って言わないで相談するのもありだよ!
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
お母さんに相談するか お医者さんに相談しましょ ここで、病気ですと言われたとして貴方はどうする?結局医者に行くんでしょ? ここで、病気ではありませんと言われたとして、それが間違っていた場合誰が責任を負う? どっちにしたって、同じ事
補足
カウンセラーの人や保健の先生にはずっと話聞いてもらってて 不安とかないんですよ 進路のことも先生たちがきちんとフォローしてくれたりしてるのでそんな心配も不安もないんですけど