• 締切済み

花火大会の日彼氏の実家へ

はじめまして。質問させていただきます。 私は20歳(大学生)で付き合って半年の彼氏(同い年)がいます。 8月の初めにある彼氏の地元の花火大会に(前々からそこで行われる花火がすごいと聞いていたので私も行きたいと言っていて)行くことになりました。 ですが、彼も私も実家暮らしで、彼の実家と私の家が離れているので終電のことを考慮して彼の実家に1日だけお世話になることになり、彼のご両親には許可を頂いていて、むしろお母さんのほうが彼女連れて来てという形で行くことになりました。 今回は少し挨拶をして泊めさせていただくだけのつもりです。(お母さんがとても話したい、仲良くなりたいと思ってくださってるみたいなので、そうできたらいいなと思っています) 花火大会の会場は彼の実家の最寄り駅付近の河川敷で行われるそうです。 彼の実家と最寄り駅は歩いて50分くらい、(彼が免許を持っていないので)彼のお母さんが車で送り迎えしてくださるそうですが、私はご両親ともに初対面です。 初対面なのに車で送り迎えしてもらうことがとても気がかりです。 (違う花火大会に行けば良い話なのですが、ご両親との話も進んでいて今更どうにかできそうにありません…) ここで、考えてもどうしたらの良いのかわからず質問です。 1、服装について 私服と浴衣どちらで行ったほうがよいでしょうか? 普通に考えたら私服で先にご挨拶に行くべきですよね。 初対面で浴衣で、更に車で送り迎え、だなんて失礼極まりない話だと思っています。増してや、花火大会が終わった後夜遅くなので。 ですが、彼の家が駅からとても離れているので私服で行って(家まで車に乗せてもらって)お家で部屋を少しの間借りて浴衣に着替えて(車で近くまで送ってもらい)花火大会会場へ。 とても手間も迷惑もかけてしまうと思っています。 バスを使う手も考えたのですが、田舎チックな場所のようで、あまりバスも出ていないようです。 2、手土産について 今のところ私の出身地(東京)の名産など持って行っても関東圏に住んでいるので良くないかと思って季節の果物や菓子折りなどにしようかと考えています。 ですが、季節も夏なので少し考えなければいけないと思っていて、何が良いのか検討がつかなくて悩んでいます。 彼のご両親はお酒が好きで甘いものも好きなようです。ちなみに彼の実家にはおばあさんと妹もいます。 何かオススメのものや、こういうものが良いとかアドバイスのほうをよろしくお願いします。 以上2点、服装と手土産について日も近づいて来て悩んでいるのでお願いします。 長文失礼致しました。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2

母親の立場から。 1、普通に洋服で。 今回泊まることは彼に断りましょう、貴方の親に彼の印象を悪くします。 彼は貴方の家に、お付き合いの挨拶をしていますか? 一度も会った事もない彼の家に、いきなり泊まりに行くことを貴方の親が了承しているならかなり稀な家ですよ。 2、普通の日に手土産、消え物といって「食べ物」のお土産でいいと思います。 泊まりではなく、あくまでお付き合いさせていただいていますと自己紹介の日を設ける。 彼の家に祖母と妹さんもいるなら、親は兄はお嫁さんを貰わないといけない身だけど、貴方は彼氏の家にいきなり行って泊まるような非常識な子にはならないでよと言うのが母親です。 とにかく泊まらない、付き合って半年で軽い子の印象をわざわざ持たれる事はありません。 そして彼も花火よりも貴方の親に挨拶を。

noname#199660
質問者

お礼

ご丁寧に回答有難うございました。 目が覚めたように思います。 彼にもきちんと話をして泊まらないで、どうにか終電に間に合うように帰ろうと話をして落ち着きました。 お互いに挨拶をする日を設けなければいけないととても感じたのできちんと話し合ってそうしたいと思います。 手土産についても今後のために知識に入れておきたいと思います。 有難うございました。

  • _0O0_
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.1

彼氏の実家に泊まるべきではないと思います。 貴方が成人なので親は何も言わないかも知れませんが、親の立場すると、彼氏が自分の実家に貴方を泊める様な家は、けじめがなく常識に欠けると思います。 彼氏などがその様に思われない為に、その様なけじめだけは付けた方が言いと思います。 終電の都合があるのなら、ホテルや旅館に泊まった方が良いと思います。

noname#199660
質問者

お礼

ご丁寧に回答有難うございました。 今回は泊まらずに終電に間に合うように帰ろうと話が落ち着きました。 けじめをつけなければいけませんね。以後自分でも気付けるように意識していきたいと思います。 有難うございました。