- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初盆のお供えについて)
初盆のお供えについて
このQ&Aのポイント
- 遠方に住む主人の叔母が初盆を迎えます。諸事情で手を合わせに行けないため、贈り物を考えています。
- 初盆の贈り物の相場はどれくらいなのか、またお金を送るべきか悩んでいます。
- 義弟は何もしない様子で、義姉は近いうちに旅行で訪れる予定です。私たちは遠方なので付き合いはほとんどありませんが、亡くなった際には参列しています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
提灯かなー。 初盆に贈る物って言ったら、提灯が真っ先に思い浮かびますね。 5000円の包み銭+5000円の提灯、というのが定番ですけど、付き合いの深さによるので、遠方でほとんど接する機会がないなら、もうちょっと抑えてもいいかも。 >ウチは遠方という事もありますが付き合いはほとんどなく、年賀状を出しても返事さえないぐらいでした。 上記のことを考えると、5000円のお金を送るだけでもよさそうですけどね。
その他の回答 (2)
noname#200051
回答No.2
五千円と2,3千円のお線香かな?線香なら、無くなるまで仏壇にあげて貰えますからね。付き合いが疎遠なら送らないでも良いと思います。冠婚葬祭はお金の貸し借りです。
質問者
お礼
回答ありがとうございました
- jzajza
- ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.1
金額は、3,000~5,000円の間ぐらいで、箱入りの果物、または果物の詰め合わせ、水ようかんやゼリーなどの箱物、洋菓子か和菓子の箱物に、仏のしを付けて送ると良いでしょう。 現金ではない方が、良いかと思います。 調味料やコーヒー紅茶のお茶セット、乾麺などの詰め合わせは、「お中元」っぽくなってしまいますので、あくまでも仏壇への供え物としての品物を選ぶと良いでしょう。
質問者
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました