- 締切済み
アホらしいLINE
スマホを持ってる人間は皆、LIENをやってますが何でそんなにやりたいの?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
なんだかんだ便利だからでしょう。 「国産なので日本人には非常に使いやすい日本語対応。 lineに登録しているスマートフォンユーザー同士なら無料通話が可能. ログイン作業が不要。 電池の消費が少ない。 自分の電話帳(アドレス帳)に登録している友だちがlineを利用している場合、友だちリストに自動的に反映。 友達の自動追加をオフにして、ID検索を許可しないにすると特定のユーザーをブロックできる。 電話番号で友達リストに反映されるので、メールアドレスがわからなくても、メールができる。 かわいい絵文字やスタンプなどの豊富なデコレーション機能がlineのメールで使える。 自分のメールを相手が読んだかどうかの確認ができる。 lineのメール機能は、スマホだけでなくガラケー(携帯電話)でも使える。 トークの中の左下にある「+」を押すと直接画像も現在地の地図も送る事ができます。 最大100人までグループチャットができる。 日英韓中国語間の自動翻訳機能でリアルタイム通訳可能。」 http://www.sumahoappli.com/line/page03.html
- maccha_neko
- ベストアンサー率33% (465/1379)
LINEのことかな? 仲間はずれが怖いっていう心理でしょうかね。 linecorp.com/ads/pdf/0E8613FE-9926-11E3-950E-80FF7B512F31 から見ると、LINE利用者の男女比は女性の方がやや多く、また利用時間も長いという傾向があるようですね。 一度やりはじめると「読んだくせに返事が無い」だの何だのという程度のことでトラブルになっていったり、話題から外れていると仲間はずれ感が出てしまったりということもあるのでしょう。また、メッセージが手軽に飛ばせるので、親しい人がやっていると、やむなくそこに・・・という事もあるのでしょうね。 あとは、企業がクーポンの類を配布しているので、それらが目当てということもあるでしょう。 で・・・この資料だと、なんとなく報道されているような「のめりこみ」が全世代に渡っているような雰囲気ですが、利用頻度の調査が「毎日」「2日に1回」「週に4~5日」「週に1~3日」「月に1日」という具合のかなり荒い分け方ですし、こうしたリアルタイムのメッセージ交換のサービスについて「月に1回」というのが果たして「利用している」とまで言えるのかどうかというのはやや疑問を感じます。 また、ここでは「相手の人数」など、細かい分布が明らかになっていませんね。単に特定の相手とのメール/ショートメールの代替として利用されているだけかもしれません。 また、週に1~3日程度以下となると、これは連絡網みたいな感じもしますよね。 ということで、やはり学校など閉鎖的で密な人間関係の中での「脅迫的利用」がかなりの程度を占めているのではないかという気はしますよね。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
スマホもLIEN使っていませんが、 便利だからじゃないですか? LIENに代わるアプリがないとか・・・
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
やった事が有る上でアホらしいと思っていますか? それとも やった事も無いのにアホらしいと思っていますか? LINEなどのコミュニケーションツールは 人との繋がりを求めている人にとっては とても便利なツールです だから色々な人がやってるのです 後は 皆やってるから、自分もやってる って人も居るでしょうね