こんばんわ
>>You-tubeを見ようと黒い画面まで出すとエラーメッセージ「エラーが発生しました。後でもう一度お試しください」と出てきます。後から何度も、(シャットダウンしたりした後も)やってみても同じことの繰り返しで動画になりません。
・内容からFLASH PLAYER等の不具合が考えられます。
・一端、メンテナンスをしてから、FLASH PLAYERの更新をするとよいでしょう。
1:メンテナンス
・Advanced SystemCare - 窓の杜ライブラリと検索し、Advanced SystemCare Free 7をダウンロード、インストールします。
・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・修復が終わりましたら、PCの再起動をします。自動的にチェックディスクが行われますので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeを使い、ドライバー全体を更新します。
上記が終わりましたら、再度、FLASH PLAYERの更新をしてみてください。
お礼
有難うございました。頑張ってやってみます。