- ベストアンサー
車で走行中に左前輪のタイヤの中から音がする
軽自動車に乗ってるんですが、左前輪のタイヤの中から走行中になにかがシヤッシャッって擦れてる?ようなすごくでっかい音がします。窓を閉めても聞こえます。 ブレーキをかけると車の速度に対応するかのようにその音がゆっくりになっていきます。 空気圧は問題なかったです。走行後にタイヤの金属の部分を触ってみるとありえないくらい熱くて火傷しそうでした。 右は全然で、音が鳴る左の方だけめちゃくちゃ熱かったです。 これはどんなことが起きてるのか教えてください。 修理屋に持って行きたいんですが怖くて乗れません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホイールが熱々になるということは、いわゆる「ブレーキの引き摺り」の可能性が高いですね。一輪だけずっとブレーキがかかっている状態。 修理屋さんに持っていく場合のアドバイスです。 引き摺りの度合いと、修理屋さんまでの距離にもよりますが、途中で水をブレーキディスクやブレーキパッドにかけて冷却することを繰り返して行くという方法もあります。(実際にやりました) あらかじめルートを頭の中で考えて、500mおきなど停車しても安全な脇道などを考えておいて、停車して水をかけるわけです。 きちんとディスクの裏側にもかける必要はあるので、2Lのペットボトルに水を入れて、小さなジョウロに移しながらかけるなどしたほうがいいです。 もし、遠方などで無理そうであれば、車を運ぶトラックに積んでもらうしかないです。自走できるので、トラックに積むには全く問題ありませんので。
その他の回答 (8)
- ssssan
- ベストアンサー率18% (132/730)
四点の一か所だけ擦れる音がすると言ったら第一にそこだけブレーキシューにこすってるんじゃないのかなーブレーキ調整がアンバランスで。 後はベアリング以上だったらそんな物じゃないし金属音がして、後はタイヤ、ホイルの変形等考えられますが。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
ブレーキは既出ですが、それ以外にFFでしょうからドライブシャフトベアリングも考えられます。 ゴムブーツが破れて数週間とか放置しちゃうと、グリスが流れてしまってベアリングが焼き付きます。5万円コースかな? ちょっと下を覗いて見ましょう。ジャッキアップしてタイヤを外すと見やすいですが、ハンドルをいっぱいに切った状態でもよく見えます。タイヤの中心部分へ向かって、直径3cmほどの鉄の棒がエンジンから伸びています。エンジンとタイヤの側、両方にゴムのじゃばらが付いています。タイヤ側が破れてぐちゃぐちゃになってたり、周辺にグリスが飛び散っているかもしれません。グリスを持っていれば、ベアリング内部に指でたっぷりすり込んでやれば、しばらくは走行できます。もちろん、またグリスが飛び散る事になりますが。その状態になって大きな音が出るほどしばらく走ってしまうと、たいていベアリングはもう使えないので適当な扱いで充分です。完全に壊れると外れてガランガランとなって走れなくなりますけどね。 ブレーキにしろベアリングにしろ、ゆっくり近距離ならどうって事無いでしょう。すでにその状態で動かしちゃってるんだし、今更で。 ただ、当然ですが、高速とかバイパスなんかの幹線とかは走らないように。裏道だけ制限速度未満で。 以前、ブレーキホースに穴を空けちゃって、部品商まで数kmをサイドブレーキだけ使って走りました。結構怖かったですね。w
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
先ずは、間違いから。 ブレーキパッドが磨り減って出る音は、面圧が小さく抵抗も殆ど無いので、ホイールがあっちっちまでの発熱なんてしない。 で、原因は、ブレーキの引きずり。 対応で、途中で水で冷やしながらとあるが、私は勧めない。なぜなら、ブレーキローターに熱の入り方によっては、水を掛けることによって、急激に冷やされて、下手すれば、ローターが歪んだり、クラックが入る。それを覚悟で乗るのであれば良いが、最悪、ローター交換まで腹をすえて置いてください。 という状況なので、今の時点であれば、乗らないほうが無難。 私なら、知り合いの整備工場に連絡して、車載車を持ってきてもらう。で、難しいようであれば、JAFに連絡して事情を言えば、車載車は準備できると思うので、それを利用して、知り合いの自動車整備工場に持ち込んで下さい。
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
たぶんブレーキパッドがすり減って剥き出しになった金属部分とディスクローターが擦れて発熱していると思う。 ジャッキアップして手でタイヤを回して音を確認してみよう。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
ブレーキパッドが寿命に近くなると 早めに薄い金属板がローターに接触して音で運転手に寿命が近い事を知らせてくれる仕組みになってます
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
ひょっとして、ブレーキパッドが無くなっているのではないかな? んで、パッドの台座(金属)がこすれて異音と発熱につながっているのだと思います。 下記の「交換時期」の×の画像状態になると、台座とディスクローターがこすれて、損傷が激しくなります。 【参考】 http://www.syaken-parts.com/index.php?%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89#u0c60f5a タイヤを外して、ステアリングを切れば、確認が容易です。 ローターまでいっていたら、修理代は結構いるよ。
ディスクブレーキのパットを押し出すピストンが錆びて固着しているのでしょう。 通常ブレーキペダルから足を離すとピストンは戻りますが、その戻りが悪くなっているのです。 ブレーキのオーバーホールが必要です。 道路の左側に水溜りが多く、そこを走行する都合上左側のブレーキが傷みやすいです。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
さすがに、タイやの溝に「石」が挟まっているとは考えにくいので、 もしかしたら、ブレーキパッドとローターが擦れているのかも知れません。 まず、持って行くつもりの修理屋さんへ相談して下さい。 状況によっては、レッカー車を手配してくれるかも知れないし、 余程の遠距離でなければ、修理屋さんまでゆっくりと走れば着けるかも知れません。
お礼
修理に持っていったところブレーキの引きずりでした(._.) 皆さん回答ありがとうございましたm(._.)m