昔と違って、婚前交渉があたりまえで、大抵は恋人として
つきあう期間があって、正体がわかるんですけど。結婚するまで
ネコ被っているとしたら怖いですね。
何度も回答して申し訳ないですが、バツ2というのは相当にカネ
かかっていますよね。離婚ってお金使います。
まず家買っていたらえらいことだし、普通じゃ男が2回離婚したら
財産失くしますよね。
よほどの資産家か、所得が高いか、若い時に離婚して、その先
中年でもう一回離婚とか。
>他人に優しく思いやりがあって社交的で仕事もできる人格者
これって魅力でもなんでもなくて普通の結婚に望む条件じゃないですか?
それより資産家でモテモテでいい男なのにバツ2というほうが
わかり易くていいですよね。
相性というのはあるんですよ。いい相性の相手にめぐりあえずに
何度も失敗を繰り返す。そうなると迷路に迷い込んだ気分で
今度こそ、みたいによく考えずに結婚する。
そういう男は幼児性が抜け切れていなくて、ちょっと怖いですね。
>1、家に帰ったら普段のストレスなどを奥さんや子供に当り散らし暴力や暴言を言いまくっている。
これは、前の結婚期間でわかります。
>2、それとは逆に外見は美人だが金遣いが荒く家事もろくにしない悪女に惹かれてしまうことが多い
美人なら男は我慢してなかなか離婚しません。
問題は、相手との関係性。相性ではないでしょうか。
全ての相手に イライラする男はいません。お互い理解しあえないいらだちから
当たりちらすのです。(子供には当たってはいけません)
どんな浪費癖のある女性でも本当に好きな相手がみつかれば改めるのではないで
しょうか。
悪い癖が強くでる関係もあれば、まるく収まる関係もある。
怒鳴っている男も家事をさぼる女もそれが本当の自分じゃないと
わかっているのではないでしょうか。
きっと、他の相手とならうまくいく。そう思っているのでしょう。
だから、離婚し再婚する。
私はうまくいきました。先妻とは喧嘩だらけの日々でしたが
今ときどきイライラして声を荒立てると妻が笑いだします。
「おかしいわ。なんでそんなことでおこるのかしら」
お礼
回答ありがとうございます >>昔と違って、婚前交渉があたりまえで、大抵は恋人として つきあう期間があって、正体がわかるんですけど。結婚するまで ネコ被っているとしたら怖いですね。 たしかに。釣った魚に餌あげない人もいるんで隠せる男もいるかもしれませんよね。 たしかに殆どの場合は結婚前で隠せないとおもいます >>何度も回答して申し訳ないですが、バツ2というのは相当にカネ かかっていますよね。離婚ってお金使います。 まず家買っていたらえらいことだし、普通じゃ男が2回離婚したら 財産失くしますよね ですね。家を一括で買うならあれですけど離婚した場合に 家を妻側にあげてしまったら財産失いますからね 子供いれば養育費とかもありますし。そのあたりは放棄してくれればベストでしょうけど。 >>美人なら男は我慢してなかなか離婚しません。 なるほど~そんなもんですか。どんなに家事しなかろうが金使われようが 殴られようが美人だったら男は我慢するんですね。 たしかに男はほとんど女性を外見で判断するし外見で好きになる生き物ですからね。 性格なんであまり重要ではないかもしれません(笑) >>全ての相手に イライラする男はいません。お互い理解しあえないいらだちから 当たりちらすのです。(子供には当たってはいけません) どんな浪費癖のある女性でも本当に好きな相手がみつかれば改めるのではないで しょうか。 悪い癖が強くでる関係もあれば、まるく収まる関係もある。 たしかに相手が素晴らしい包容力でもあれば悪癖もでないかもしれませんね。 金遣い荒い女でもきっちりお小遣いあげて精神的にも可愛がってあげれば 物欲はあまりでないかもしれませんし。 >>私はうまくいきました。先妻とは喧嘩だらけの日々でしたが 今ときどきイライラして声を荒立てると妻が笑いだします。 「おかしいわ。なんでそんなことでおこるのかしら」 心の広い奥様だったんですね。なのでうまくいったのかも。 優しいので洋服の着替えみ手伝ってくれたとか? 靴下履かせてくれたり、股引を履かせてくれる奥様もいますよね