- 締切済み
文鳥の性別 ひなから
文鳥の幼鳥の時にオスだなと思っていても成鳥になるにつれてクチバシとか変わっていくんですかね? ほぼ幼鳥の時のままですかね? あと メスに卵を産ませたくないんですけど対策はありますか? でも可愛いから遊びたいんですよね
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- r5305
- ベストアンサー率28% (34/118)
うちの文鳥は6歳半になります。 雌雄は、本とか見て調べましたが、卵を産むまでオスと間違ってました。 それだけ変化が乏しく難しいです。 卵は過去に80個くらい産みました。 一昨年は軽傷の卵管脱になり、もうダメかと思いましたが、イソジンを麺棒に塗って肛門を消毒すると一晩で治りました。 突然飛べなくなったり片足をひきずったことも何度かあり、そのたびに気苦労を重ねましたが、乗り越えてくれました。 原因は産卵時のカルシウム不足だったようで、ボレー粉を足すことで改善しました。 5歳くらいから発情することもなくなり、跳ぶ力も衰えましたが、今ではいくら触っても卵を産みませんし、落ち着いています。 私が思うに、産卵を防ぐのはかなり難しいと思います。 触ればほぼ確実に発情します。 しかし可愛がるために飼ったのに、それができないと、何のためのペットかわかりません。 動物病院によれば、18時間、暗いところで寝かせれば発情しないそうですが、これも無理。 うちではもう割り切って、睡眠は12時間、それで産んだら仕方ない、と。 カルシウムをしっかり与えていれば、産卵による事故もほとんど起こりません。 一度産んだ卵は取り出さず、飽きるまで抱かせてやります。 抱いてる間は産まないし、その後もしばらくは発情しません。 しかし中には、9歳でも産卵して健康なブンチョウもいるそうなので、あまり気にしない方がいいかもしれません。 ただ、うちにはメスのセキセイインコもいるんですが、12時間の睡眠で、2年半の間に1度しか卵を産んだことがないですから、産む産まないは個体差があるのかも。 以上、参考になれば幸いです。