- ベストアンサー
車の所有・ドライバー職でゴールド免許は不可能?
- 車の所有・ドライバー職でゴールド免許は不可能なのか疑問に思います
- 運転技術に問題がなくても、事故や違反によりゴールド免許を維持するのは難しいのか
- 車やドライバーの仕事をしながら、ゴールド免許を保つことは困難なのか
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤信号で完全停止で待っていたら、左折してきた自転車に乗った子供が正面衝突してきました。子供は鼻血とかすり傷ていど。それでも、前方不注意の人身事故と処理されてしまいました。 相当注意していてよいが、いまいが、運次第です。
その他の回答 (10)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>度重なる事故などから交通刑務所に入ることになってしまいました。 複数回、事故を起こしたからといって交通刑務所に入れられることは無い。 横断歩道上で歩行者を轢いたとか、飲酒酒気帯運転の上事故をおこしたとか 交通刑務所は、重大な違反を犯した「犯罪者」が入るところです。 モラルが低すぎる運転をしたのでしょう。 >ある程度のレベルで安全運転を心がけている程度では、どうしても事故は避けられないものであると感じさせられました。 「ある程度」というレベルがまだまだ低いのだと思います。 自分は青信号、でももしかしたら赤信号を見落としたクルマや 赤信号機の危険度をよく理解していない子どもが出てくるかも、 という予見が成り立つから、青:赤=9:1の過失割合なんですよ。 青でも通過する際の安全確認は必須なんです。 >2年ほどバイク通勤していましたら2回ほど罰金を取られる交通違反を犯してしまいました。 違反による反則金じゃなくて、裁判判決による罰金?! 免停モノの犯罪を2回した訳ではないと思いたい。 >ドライバーの仕事は控えようかなと迷ってしまいます 事故回避のためのモラルが不足しているようなので向かないと思います。 >ゴールド免許を維持し続けるのは相当注意深い人でないと難しいですかね? 年間1.5万キロくらい走行するが、ゴールド免許制度が始まって以来ずうっとゴールドです。 「信号、一時停止、駐車、速度、通行区分」これを守れば、 検挙されることは無いと思いますよ。 10代の頃、原付を駅に停めたらミラーを療法とも盗まれてしまったので 仕方なく2輪ショップに向かったら途中パトカーに捕まったことがあった。 違反の検挙を「運」として捉えたら、間違いなくそれが最悪でしたね。
お礼
私が2年で犯した違反は 1、一時不停止の無視 2、右折禁止区域での右折 ですね 5000円ずつ徴収されてしまいました これは、罰金ではなく違反金にあたりますかね? >>10代の頃、原付を駅に停めたらミラーを療法とも盗まれてしまったので 仕方なく2輪ショップに向かったら途中パトカーに捕まったことがあった。 違反の検挙を「運」として捉えたら、間違いなくそれが最悪でしたね こういうケースは不運としか言いようがありませんね
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
職業運転手程ゴールド免許が多いでしょうね 大型トラックやバスなどの 対して 営業職等が足として使う代表としてハイエースやプロボックス等の 運転手が仕事では無い者の運転はムチャクチャなのが多いから ゴールドは少ないだろう
お礼
車が自家用車に近い方が緊張感も無くなってしまうでしょうね
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
安全なんか気にしなくても良い、と思われているようですが・・ 普通の人なら普通に注意すべき程度のこと(なので違反も事故も起きない)で、違反やら事故やらと言っているのですよ。考え方というか基準というか、が根本的に間違えています。
お礼
私が安全なんか気にしなくてもいいと思ってるという指摘でしょうか? そういう意識はまったくありません 気にしていても、人間いつも見落としなどどうしても起きてしまわないかということで不安があるんですよね
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
いいえ、営業車での営業職の人でも ほぼ皆さんゴールド免許ですよ。
お礼
そうですか そうなれるなら、そうなりたいですね すばらしいと思います
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
職業ドライバーではありませんが、会社ではほとんどの人が自動車通勤です。平日のほとんどは毎日運転しています。距離は人によりますが、1日5Km程度から50Km位です。多くの社員がゴールド免許ですよ。通勤程度なら、普通に運転していたらゴールドが維持できると思いますけど。
お礼
50kmの通勤距離でゴールドはすばらしいと思います
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>もらい事故を受けなくても済む運も必要じゃないではないかと それも教習所で習います。 前を走っている車が急ブレーキをかけても追突しないこと。 ウインカーを出していない車が右左折した時の対応。 右折の時、対向車が黄色になっても赤になっても停止しない時の対応。 >かなり安全運転に注意を払わないといけないでしょうね。 当然です。怠るとイノチ、なくなりますよ。
お礼
もらい事故を受けなくても済む運も必要 というのは No.8さんが言っているようなケースや youtubeで紹介されている事故動画にあったのですが 高速道路で対向車が中央分離帯を乗り越えてきて正面衝突といったケースを見ると いかに注意をしていても避けられないのではないかと 結局は前方不注意ということで、当てられた車も過失から原点が発生してしまうと思うのですが
毎日のように何らかの違反を繰り返し、自損事故もありますがゴールド免許ですよ。 年間2万km以上何かで走ってます。 通勤でほとんど毎日100km近く走ります。 それ以外でも仕事や遊びで自動車やバイクを使います。 第二種大型免許、けん引免許、大型自動二輪、大型特殊免許を持っています。 >車も所有し、ドライバーもしつつ、ゴールドを維持し続けることが可能なツワモノは存在するのでしょうか? 普通に存在しますよ。 私の同僚たちもゴールドが多いです。 10年以上免許を持っていて、ゴールドじゃ無いとちょっと肩身の狭い思い(それほど深刻じゃ無いけど)をします。
お礼
趣味で 車にも乗るのに 私は原付しか所有したことがないのですけど、 所有する度に何かしら違反をしてしまいます。 中には出発前に何の異変もなくライトがついていたのに、昼間で走行中にライトの電球が切れていて、それに気づかず走行し、整備不良で御用になったケースもありました 交通法に則した行動を取るならば、電球が切れた時点で気づいて、走行をやめて手押しして電球が売っている店を探すか、レッカーで運んでもらうかすべきだったんですかね・・・ やっぱり、運の問題もあるんじゃないかなと思ってしまいます
補足
(お礼文の書き忘れ) 趣味で車・バイクにも乗るのに ゴールド維持とは、かなりやり手ですね
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
ドライバーをやっているから交通刑務所に入っていたらトラックもタクシーも走っていませんね。 >度重なる事故などから 単に運転不適格者がドライバーをしていただけですね。 たまたま死亡事故になったのならまだわかりますが度重なるのは普通の職業運転者ではあり得ない。 免停だって仕事にならず無収入になるのですから。 >車も所有し、ドライバーもしつつ、ゴールドを維持し続けることが可能なツワモノは存在するのでしょうか? これが普通の人でいくらでも居ますね。
お礼
注意次第で可能ならば、ドライバー職をやりたいですけど これも適正の問題なんですかね
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<事故の一例では他の車が信号無視で横突された事故というものもありました。 信号無視した車に理由聞いてみると赤という事にも気づいていませんでした 携帯電話でお話しながら走行していたのでは、気づけないのでしょうね 相手が無視してくるであろうという事は、ある程度予測できるので結果的に 避けることは可能です、根拠として当方は青なのですけど、停止しなければ 衝突してしまいます。 <ゴールド免許を維持し続けるのは相当注意深い人でないと難しいですかね? ほとんどの車のドライバ-は運転が下手なのですね、根拠として横断歩道で 手上げても止まらないで、通過していきます、他人が飛び出すのではないのかとか 信号無視してくるのではないかとか、後続車両が幅よせしてくるのではないかとか 気にするのは常識です。
お礼
よっぽど気をつけていても 無事故でい続けるというのは相当難しくありませんか 感じられている話からすると、ある意味ではその程度のレベルのドライバーが大半んをしめているということも言えるかもしれませんが
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>車も所有し、ドライバーもしつつ、ゴールドを維持し続けることが可能なツワモノは存在するのでしょうか? いっぱいいます。 免許保持者が交通刑務所に行ってたら市民がいなくなってしまいます。
お礼
かなり安全運転に注意を払わないといけないでしょうね。 もらい事故を受けなくても済む運も必要じゃないではないかと
お礼
それは、本当に防ぎようがないのに 過失ありと判断されてしまうのですが ちょっとひどい話ですね 停止中なのに