• 締切済み

友達がいない

在宅のヘルパーの仕事をしているのですが、先日「あなたの介護は思いやりが足りない」と言われました。 動作が雑だったり、間違った時に「ごめんなさい」というだけで反省の色が見られない、らしいです。 私は私なりに誠実にやってきたつもりだったので、それなりにショックでした。動作が雑になるのは、以前のろいと言われてはやさを身に付けようという意識の結果だし、注意されていつまでも落ち込んでいては迷惑と思って、すみませんと言ったら切り替えるようにしていました。こうしたことが却って思いやりを感じさせない介護にしていたことは、反省し、どう変えられるか考えたいと思います。 以上です。友達がいないのでこうした話をする相手もいません。友達がいないのは、辛いことですね。

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.4

なぜ友だちの話にすり替わってんのか意味わかんないんですけど。 別に友だちいないのつらくないし。 思いやりって言われるとわかりにくいけど、 要するに丁寧さが必要だってことです。 速さも丁寧さも大事です。 あたりまえですけどね。 そのためには量をこなすしかありません。 それは現場にいる時以外でも、仕事の勉強したり、 「あの時ああすればいいんじゃないか」と考えたり。 いろいろ工夫することです。 仕事の時しか仕事のことを考えないんじゃ、 いつまで経っても進歩はないでしょう。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3

ヘルパーに限らず、仕事の成果を評価するのは、”その仕事を受けられた_お相手次第の気分。 価値の見極めと言う事であり、評価は元々_人それぞれに違うと言う事でしょう。” だとしたら、ヘルパーの仕事で、理想的かどうかは、お世話を受けられる方々の”お気持ち”をどこまで、満足させられるか_どうかと言う事で、基本的に貴方様自身が悩まれる前に、”ご不満が出ないようにする事を、日夜努力_向上をさせると同時に、そのお相手とのコミュニケーション(仕事相手との情報交換等)をマメに_コツコツと、とる事でしか、改善の道は_ないでしょう。 抜粋”友達がいないのは、辛いことですね。”抜粋 ⇒友達を作るのは、努力とそのお相手に信頼される事から、スタートする訳で、これも友達を作る努力をしなければ、自然に話し相手ができるものでもないし、”所謂、突然に友達になって下さい?と言って、近ずいて来られても_お相手によっては、ドン引きしたくなる場合があるでしょうから、無理強いはできないし_これも同じような事でしょう。 自然なお考えで、お過ごしになられる事でしょう。

  • mi3105
  • ベストアンサー率23% (37/156)
回答No.2

要領が悪いんですね。 介護の仕事はテキパキかつ丁寧にだと思います。 友達も在宅ヘルパーやってます。 施設より大変だと言ってます。先輩方の仕事のやり方を見てコツを身につけるしかないです。 人を診てるわけですから、容易なことではないと思います。 頑張ってください。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/770)
回答No.1

難しいことです。 おそらくそれを説明しても理解してもらえないでしょう。 誠実な人が報われるのが難しい世の中ですが、自分だけは自分を正当に評価できるのではないでしょうか。

関連するQ&A