- 締切済み
コピー機でカラーコピーをしたいのにできない
学校にあるコピー機でポートフォリオを作りたく、プリントをしたかったのですが、なぜかできませんでした。 聞いてみると、たまにできないことがあるそうですが原因はわからないそうです。 USBにJPEGとPDFの2つの形式で持っていきましたが、JPEGしか対応していませんでした。 ファイルサイズが大きすぎたのでしょうか。 明日の午前中に完成させないといけないので、とても困っています。 どなたか、どうか解決方法を教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zazako
- ベストアンサー率50% (300/598)
そんなに急ぎなら近くのコンビニなどコピーサービスのある所でプリントしたほうが早いですよ。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんにちは。 時間があればともかく、たまに出来ないことがある(昨日今日にト ラブルがおきているわけではない)、という機材で明日の午前中、 という条件がついたら、諦めて他の方法でやった方がいいと思うの です。 出来なかったらどうするつもりでしょう。機材がボロい(自分が悪 いわけではない)と言い切りますか?。社会に出たら、そんな言い 訳通用しないと考えた方がいいと思います。 コンビニなどでカラーコピー出来るものがないか探すとか、カラー コピーをもってる知り合いがいないか探しましょう。ネットカフェ でもプリンタが常備されていてカラーコピー出来る所があります ので聞くのもいいでしょう。 PDFはリーダ(読み込みソフト)に問題があったのかもしれません。 バージョンが古いかもしれないのでアドビのソフトを入れなおして みてはいかがでしょうか。
お礼
親身なご回答をくださり、ありがとうございました。 色々な案を挙げてくださり、とても参考になりました。 最終的にネットプリントを利用してその時は何とか難を逃れました。 これからは自分の行動に責任をもっていきたいです。 ありがたいご回答をいただいていたのに、私情によりお返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 本当にありがとうございました。
- ffo_on
- ベストアンサー率30% (149/483)
カラーコピー機には様々な偽造防止コードや偽造防止埋込み記号 主に紙幣や有価証券、保全書類などのコピーを防止するシステムが組み込まれています そのため防止コードや記号に類似したデータが紛れているとコピーを停止します jpegが低解像度データだったため防止コードには引っ掛らなかった可能性はあります 詳しくはデータの概要を調べないとなんとも言えませんけどね。。。
お礼
カラーコピー機にそのような機能があるのことを知らなかったので、参考になりました。 色々調べないと原因はわかりませんよね。 私情によりお返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 親切なご回答をくださり、本当にありがとうございました。
お礼
最終的にコンビニのネットプリントにより、何とか難を逃れることができました。 的確なご回答をくださり、ありがとうございました!