• ベストアンサー

職場でいじめを受ける

母について質問です。 特にいじめを克服した経験者の方のご意見をお願いします。 母は60才で某企業を今年定年退職しました。 辞めたた時の肩書きは部署の責任者クラスです。 退職後、嘱託で働いています。 新しい男性責任者や元部下にしかとを受けたようです。元部下は長いものにまかれるタイプです。 母は責任感強く退職前より休みなく働いていました。 その調子で退職後も働いていたら、男性責任者に出る杭と思われてしまったようです。さらに上の上司(降格したばかり)からも注意を受けたそうです。 転職もできない高齢者がいじめを受けた場合、どのように会社、仕事仲間に対して対処していけばいいのでしょうか?労働組合は・・・わかりません。 上司が変わる(降格したばかり)か、耐え忍ぶか、という選択肢しか思いつきません。いい方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myerz
  • ベストアンサー率16% (25/151)
回答No.3

結婚している女性が定年まで働くということは 大変立派なことです。 お母さんは職務遂行能力がとても高かったと思います。 働いている会社もイイ企業だと想像出来ます。 男性責任者にとってお母さんはまさに目の上のタンコブ なんでしょう、、、 責任者に成り立てで仕事もまともにこなせない でしょうから、テキパキと働くお母さんが 疎ましく思えたに違いありません。 また、女性だから?というのもあり、素直に助言を 求めることも出来ないってトコでしょう、、、 小さな男だな・・・ >母は責任感強く退職前より休みなく働いていました。 その調子で退職後も働いて お母さんはもしかすると、でしゃばってしまったの かもしれません。お母さんの目から見れば 歯がゆかったのかもしれませんが 責任者のプライドをへし折ったのかも・・・ 何か劇的なコトが起こり、お母さんの経験で危機を 乗り越えた なんてコトでもない限り 難しいかもしれませんね・・・期待薄ですが、、、 仕事はそれなりにし、働いている頃には 出来なかった趣味とかに力を注いでは? 難しい問題なので解決策になってませんが・・・

zihard99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 myerzさんのおっしゃっていることはほぼ100%事情通りです。 >イイ企業だと想像出来ます 私もそう思います。この企業に勤めていなければ私も大学にいけませんでした。ただ、30年勤めてはじめてこんな問題が起きました。 >責任者に成り立てで仕事もまともにこなせない でしょうから、テキパキと働くお母さんが 疎ましく思えたに違いありません。 まさにその通りのようです。 母が言っていました。 母も課長に言われたようですが、出しゃばるな、と伝えておきました。 >仕事はそれなりにし、働いている頃には 出来なかった趣味とかに力を注いでは? 温泉でも行かせようかな・・・ 問題の解決法がないだけにもう仕事に熱中させるのをやめさせるのもひとつの案ですね。

その他の回答 (4)

noname#160412
noname#160412
回答No.5

おはようございます。 私は、zihard99さんのお母様のような方と一緒に働く者です。私の場合の嘱託のかたは、私が生まれる前からずっと仕事一筋で転勤もなく同じ部署で仕事をやってきた方です。 彼女が座っていたポジションに、そこの業務未経験の私が座りました。教えてもらうばっかりです。通常業務も異例処理も何でも知ってます。私だけでなく誰も頭が上がりません。私も尊敬していますし大切に思っています。 しかし、大先輩は引退しました。嘱託なのに、勤務時間や週4日の出社ルールを無視して、現役時代同様に働いています。 私の仕事は彼女が嘱託で来てくれる内に、判断基準を学び、必要なものを受け継ぎ、古いものと違反を解消させることだと思っています。(他の組織では通用しないようなことも沢山あるので・・・)その責任を負っています。その際に現役の時と同じように、自分の判断で業務を遂行されたら、困ります。つまり周り者が「経験する機会」「時代に合わせて変化する機会」を奪われているということです。 会社は社会が必要とする限り、ずっと続くものですが、人間の死亡率は100%です。私自身も含めて、いずれ去る身であれば、現役時代と必要とされる働き方が変わっていることを、私もその大先輩に説明しなければならないと考えています。 つまり、働き方のスタンスを「仕事をこなすこと」から「自分と同じレベルの判断が出来る人間を数人つくること」へ移行されるとうまく行きませんか? 降格した上司も、早く実績を上げたいと焦っていると思いますよ。私は降格ではありませんが、正直、新しい組織での実績は欲しいです。ぶっちゃけ、大先輩に「実績はもう必要無いでしょ?だまって見守って欲しい。」って思ってしまいます。 大先輩も、「現役の時と同じ仕事をしているのに・・・まだまだヒヨッコばっかり」と歯がゆいだろうなあと思うんですよね。だから、言いよどんでしまうんですが。。。 自分のことばかり書いてしまいましたが、何かのお役に立てれば幸いです。

  • tenshin
  • ベストアンサー率23% (61/263)
回答No.4

相手の考え方がかわれば簡単なのですがそれは難しいので、お母さんが考え方を変えてみたら?私も今の上司って私より6歳くらい年下で以前バイトしてた子なのよねぇ(^^;)やりにくいやりにくい!でもねー 形式上その人が上司なのだからそれを認めてほっとけばいいのよ。言われたようにすればいい。どこかでこうした方がいいのにとかまだまだ何もわからないくせに!とか思っちゃうと駄目なんだよねー。(これ以前の私)それなりに認められるところがあるから就任してるわけなんだし(お母さんからしたらまだまだだろうけど)、本当に困ったときに端から手を差し伸べてあげるだけでいいじゃない。これはあきらかに駄目ってときだけ意見すればいいじゃない。 私は今こんな感じでその上司とも前より話もできるし仕事もやめたいと思わなくなったよー(^^)自分の我と欲を捨てる(諦める)ことだね!!

zihard99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りです。やはりでしゃばっていると思われたようです。考えを変えれば、もしかしたら好転するかも知れませんね。責任者でなくなったのに、出しゃばったのは母もいけなかったと思います。これはアドバイスして考えを変えさせていきます。 >仕事もやめたいと思わなくなったよ そうなることを期待しています。

回答No.2

こんばんは 情けない上司ですね。 そんな上司や責任者は、こちらから、シカトしてやりましょう。 バカがバカな事をしていると、思って相手にしない事です。うじうじしていると、いじめがいがあると、思われエスカレートしてきます。無視するか、柳に風と受け流すことです。 自分の仕事だけ、キッチリやっていれば、いずれ、いじめた人達も反省するでしょう。

zihard99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりました。こちらから相手にしなければよいのですね。ごもっともです。 うじうじしないよう母にアドバイスします。 >いずれ、いじめた人達も反省するでしょう。 それを期待するのみです。

  • asunaro5
  • ベストアンサー率22% (94/411)
回答No.1

 う~ん、むかつきますね~。定年退職した後も、嘱託で働くという事は、そうしなければならない事情が、お有りの事だと思います。労働組合があるのならば、そちらに相談するのが良いと思いますが、ご質問を読む限りでは、なさそうですね・・・当然、次の仕事など、見つけ難いですしね・・・ と、なると、労働監督所(参考URL)に相談するか、ですね。でも、労働監督所に相談して、おおごとになるのも、いやですしね~。 すみません。私にも、上司が変わるか、耐え忍ぶか、という選択肢しか思いつきません。あ~、ほんと、むかつきますわ・・・

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
zihard99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりふつうに考えて解決法がないですよね。高齢者ってつぎがないだけに本当に対処しづらいです。せめて退職前仲良くしていた人が母側についてくれれば、なんですけど、他人頼りですし。 大きい法人なんで労働組合はあると思うんですけどね。古い体質だけに・・・