• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在、ホームページで使われている圧縮形式は?)

ホームページで使われている圧縮形式は?

このQ&Aのポイント
  • 現在、ホームページで使われている圧縮形式はLZHとZIPのどちらが主流か質問させていただきます。
  • ホームページ作成において、圧縮形式は重要な要素ですが、LZHとZIPのどちらがより安全で主流か気になります。
  • セキュリティ上の脆弱性を考慮して、ホームページでの圧縮形式はLZHとZIPの中でどちらが適切か教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.5

>それでは、かなり古い話になってしまうかもしれません。 私自身ほぼ同時期くらいからウェブサイト作ったりしてましたけど「必ずLZHの方が良い」というのはやはり聞いたことないです。 >LZHのまま配信すると、どうも危険性が高まったせいかと思うのですが、脆弱性という絡みからして今の主流はどちらになっているのだろうという話だったのです。 LZHは改竄されてもセキュリティーソフトがそれを認識できない(対応していない)事があるのでlzhでの配布はお勧めしません。 またベクターではLZHでの登録受付をしないように今はなっています。

mike0505
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。 しかし、改竄されてもセキュリティ-ソフトが認識出来ないんじゃ利用しないほうが安全ですね。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

>私が書いておいた内容は、下記になります。 ・・・【中略】・・・ >リカバリーすること で、諸々整理することが可能ですが、困ること ありますか?。 ですか?? このカテゴリー >デジタルライフ >インターネット接続 >ホームページスペース・ASP とは関係ないですし、そもそもそれはここのPCの問題であって、一律な答えはないでしょう。 >ホームページを作るのにMIDIでも画像でもダウンロードするのに以前はLZHだったんですが、  初耳です。MIDIはデータ小さいので圧縮する必要はないし、画像もjpeg,gif自体圧縮されているので効果ないです。そもそもちゃんとしたクリェーターならホームページって言わないし。  極めて初歩的で申し訳ないが 『本来はウェブブラウザを起動した時や、多くのウェブブラウザに存在するホームボタンを押した時に表示されるウェブページなどの画面(ページ)( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 )』  利用する分には問題ないが製作立場になると「ウェブサイト」としないと、「ホームに戻る」というせりふすら通用しなくなる。  ウェブサイトから、ファイルをダウンロードさせる方法は様々です。巨大なファイルはRAR,GZIP-tar,BZIP-tar,ZIPでした。LZHは日本国内だけが対象のときに限られていました。でも使用目的はソフトの配布などでしたよ。  あなたが言われるHTTP転送時に行なわれる圧縮はgzipでしたよ。apacheでは、mod_gzip(1.1)、mod_deflate(2.0以降)を使ってきましたが、ほとんど使われていないはずです。あなたもmod_deflateは使用してきましたか??? ・sendmailが使えなければ、Postfix、qmailを使えば良いです。大きく設定が変わるわけではないので数行変更すれば済む話です。WindowsでしたらMicrosoft Exchange Server

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.3

#2の補足を読んでも何を質問されたいのかわからないんですが・・・ 「zipとlzhどちらが主流ですか」という話から、 それとは関係なさそうな話になって質問なのかただ書きたいことを書いてるだけなのかよくわからない文章になってるんですけど。 とりあえず、zipとlzhどちらが主流かは存じませんが zipとlzhのどちからというのでしたら私はzipをすすめます。 >以前ホームページを作る際は、必ずLZHの方が良いという話を聞いていました。 そのような話少なくとも私は聞いたことないです。

mike0505
質問者

補足

それでは、かなり古い話になってしまうかもしれません。 MIDIをLZHで圧縮で配信していたコミュニティサイトは ゆいネット等の小規模ネットワークやniftyのFMIDI、 MIDI全盛期に始めた個人HPが該当します。 忘れかけていますが、その頃言われていた事だったかなぁ。 LZHのまま配信すると、どうも危険性が高まったせいかと 思うのですが、脆弱性という絡みからして今の主流はどちら になっているのだろうという話だったのです。 まぁ、マルウェア駆除とセキリティアップデートを行うサイトに 出入りしてはいたものの、ちょっとそこで管理人が相手にしな い人(管理人が決めたルールに違反する人)が増えてしまった ことと、なんでしょう・・・・・話せる内容が多いのに話せないサイト にしてしまっているので、少し不満もあったのです。 とりあえず、本日は規約違反の人を退出させる作業に忙しか ったです。判りにくくてごめんなさい。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>こちらにて質問させていただきます。  で?? なにを質問されているのでしょう。数回読み直しても何がお聞きになりたいかが読取れません。 >・・・を提案していますけど。 >・・・下記サーバーについて教えて頂きたいと思います。 >・・・ある意味限定されてしまいました。 >・・・まぁ、多分3番目は無理かなぁと。

mike0505
質問者

補足

ホームページを作るのにMIDIでも画像でもダウンロードするのに以前はLZHだったんですが、 どうやら脆弱性の関係でLZHが使われなくなったという話を聞きました。で、今は何を使って 圧縮して配信しているのかが判らないのでLZHとZIPどちらを使っているのか教えて貰いたか ったのです。 また、KentWebのPostmailがSendmail専用になったようなので、無料サーバーがかなり限定 されてしまったようなのです。 無料ウェブサービス XREA.COM WordPressが使える無料HPスペース│freeweb ドメイン取得&無料レンタルサーバー Xdomain(エックスドメイン) の3つに、その内 Xdomainは既に利用している人がいるのですが、PHPのプログラムが イマイチ理解しにくい所から、3番目は無理かなぁということです。(無料の範囲では) Webサイトの管理人の問題になっちゃうのかな。 >Win32.Troj.SwiftBrowse.Ad.(kcloud)に感染したのでみてほしいという人がいて、 そのPCにアドビの旧製品が入っていてアドビの旧製品にはFlexNet Publisherがインストール されている。業務用と判断して管理人は、規約違反>終了。ところがお下がりPCで本人は、何 も知らずに使っていたという事が判っているのですが、まぁもう相手にしていない様子。 私が書いておいた内容は、下記になります。 お下がり。なら知らなくて当然です。が、不要なソフトも沢山ありますので、1度 整理することが 1番です。リカバリーすること で、諸々整理することが可能ですが、困ること ありますか?。 まぁ、最近ポロポロ断られている患者さんが多いのです。(XPだったり・個人事業者だったり)

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.1

愚痴はいいんで質問だけまとめて出直してきてください。

関連するQ&A