- 締切済み
友達に自分を否定されたとき
こんにちは。私は昔から人から変わっているといわれてきました。 歴代の担任の先生や、友達、幼なじみ 家族までにもいわれます。 人と違う行動をとったり、空気の読めない 発言をしたり、とにかく私を知らない人 からすれば 「なんなんだこの子は!」 と思うらしいです。 小学校の担任は、お母さんに 「この子は、本当に変わっていますね。 私は好きですけれども好き嫌いはわかれ ますよ。」と言われたそうです。 今になって聞いた話ですけど、母は そのときすごく驚いたらしいです。 そんな私ですが、高校生になって色々な 経験をして、ものすごく変わりました。 まず、自分の容姿が嫌いになったこと。 周りには可愛い子がいっぱいで、 なんで私はこんなんなんだろう… とか、すごく気にするようになりました。 そして、人の気持ちをくみ取るように なったこと。気遣いをするようになった。 どうすれば傷つけないか… 自分がいやなことをされたとき、 自分はそのことしていないか… 人に対していい風に捉えれるように なりました。 あと、勉強をするようになりました。 受験生だからということもあるのですが、 昔は授業中は寝ているか話しているか でよく生徒指導室にも呼ばれていて、 問題児だったと思います。 質問ですが、私は自分が嫌いで嫌いで だけど自分の性格は好きです。 性格というか、人の気持ちを考える ようになった、何事も頑張れるように なった… 昔の自分よりはるかに好きです。 だけど、昔の私を知る友達たちは、 大人しくなった。つまらない。と言います でも私は唯一自分が好きなところです。 自分が嫌いなはずなのに、唯一見つけ れた好きなところなのに、 友達に否定されて悲しいです。 前の何が起こるかわからない貴方が 好きだったといいます。 でもそんなの子供だったからできた ことじゃないですか。 もう高校も卒業して、あと言う間に社会人になって、人の気持ちも分からない ようなあの頃の自分じゃだめじゃ ないですか。 どうしたらよいでしょうか。 このまま受験まで頑張り続けるのは 当たり前ですが、“あの頃の貴方の方が 好きだった”と言われたことにショック をうけています。 私はどうしたらいいですか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
つりというか、作話なのかなとおもいました。高校生レベルで一年二年のあいだにそれほど性格がかわることは考えにくいので。 それと自由奔放なことと人の気持ちがわかることは両立します。同時に二つの性格をもちあわせていることもおおく、そのなかのどこが周囲にみえるか、の部分のみが変わっている可能性もあります。 あの頃の貴女のほうが好きだった発言にかんしては、私は基本かわってませんので、自由奔放にできる環境におかれれば、昔のまんまでふるまうのだがと思っていればいいだけの話です。それに人間の本質というものはそうそうかわらない。茶目っ気のある人間は、やはりどこか茶目っ気をのこしているものです。それを、社会人として仕事上接する相手に対して出すか出さないかは別問題として。 他人の配慮などにかんしては、あとになってわかることはおおいものです。特にそういう経験が初めての場合にはよくわからなかったりします。10年後などに、あのときのあれは、そういうことかとふとわかったり。 人から変わっているといわれる経験にかんしていえば、高校、大学、と進むにしたがって、自分と共通点のおおい友人が周囲にあつまるようになり、すくなくとも友人からはかわってるねといわれなくなることがふえてくるはずともおもうので、話が不自然ともおもいましたl。あと個人的体験からいえば、他人にむかってかわってるね、という人間は結局のところ自分のものさしでしか相手を図れない人間です。どういう発言が相手に対して失礼かもわかっていない人間。この手合いは全然変じゃない人間にたいしても、変わっているといいます。そういう態度をいつもとっているとどうなるか・・・自分で選んだ結婚相手でもあわないと、相手が変わっているという解釈になったりします。何かあると相手が悪いというスタンスなので、せっかくの結婚も破局をむかえやすいですl。変わっているに関しては、他人に対して良くいえるなあというくらいの人間が口にする言葉なのだとこの年になるとよくわかります。 ご本人の許容度の狭さを実によく表す言葉にすぎないです。人とのコミュニケ―ションにおいては、ある個性にかんしては、その部分を肯定的にとらえる表現をするのが常識人のすることなので。 他人をどう評するかが最も自分を表現するとある精神科医がいっていました。異常者は他人をことごとく異常者よばわり。昔の貴女のほうが好きだったに関しては、自分でなく相手に期待する他力本願的性格(自分がヒーローになることは毛頭考えておらず、相手に関しては何度でもよみがえってほしいし、そうできて当然とおもっているとか)。そういう人間にかぎって、その昔の時点では、君が好きだ発言をそもそもしていないだろうし、そもそも他人の人生は観客のためにあるのではないということがわかっていないとしかいえない。もし自分が関わり続けた相手に対して昔の貴女のほうが好きだったといっているとすれば、自分が関わった結果、相手に変化がおきたことを理解していないだとか。 あなたに対する発言にかんしては、あなたの周囲の人間はあなたに対して期待を押し付け放題、言いたい放題なんだなという点で同情はしますが。
- a_hona
- ベストアンサー率21% (95/444)
他の方も書いて居られますが、成長したのでしょう。昔の自分に戻れるわけもなし、今の友達と永遠に付き合う可能性もとても低いです。新しい出会いが今後たくさんある中で、過去のあなたにどれほどの出番があるでしょう? 昔馴染みのご友人の発言に対しては、大人になったでしょ?とでも返しておけばいいのです。
- ubfwiub
- ベストアンサー率31% (5/16)
変わるということは成長したということだと私は思います。 子供の時からまったく変わらない人なんて 嫌ですね。気味が悪いです。 日常の荒波に揉まれていれば自然と角がとれて丸くなるのは当然ですし、 高校生にもなれば多少は自分を客観的に見ることもできるようになりますって なんなんだこの子は!って社会に出て悪い意味で思われちゃったりしたら終わりですよ。社会不適合者の完成です。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
つり?
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
勉強やその他のことでも、自分を高めるために一生懸命頑張るのはすごくいいことですが、私も正直言うと、人の気持ちを考えて行動するとか、自分がされて嫌なことは人にもしない、みたいなことを言う人を、「つまらない」と思います。 そもそも、人の気持ちなんてひとりひとり全員違うんだから、誰かの気持ちを考えて行動すれば、誰かの気持ちは無視することになるんじゃないですか。目の前に卑劣な人がいたら、その人の気持ちを考えて一緒に卑劣なことをするんですか? 人の顔色を見ながら、言うこともやることもコロコロ変わる、自分がない人間になってしまったら、つまらないと言われたってしょうがないんじゃないでしょうか。 人の気持ちを考えて行動するようになったということは、自分が正しいと思うことを言い、正しいと思うことをするのはやめた、ということです。それはあなたにとって正しいことなんですか?
お礼
そうですね~ 今、倫理の勉強をして いるんですけど、孔子の教えがまったく 正反対の二つに別れたんです。 性悪説と性善説です。 一つの教えからまったくの違う考えが でてきちゃうって本当に興味深いな~ て思いました。 だからなんだか感動しています。 馬鹿っぽいですね…すみません。 別解?言い訳?させてもらいますと、 私は自分の意見がまったくないわけでは ないです! ありがとうございます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
貴方をどのように感じるのか? それって相手の自由なんだよね? 貴方がどれだけ今の自分を好きになれても。 そういう貴方を「好かない」と感じる人だっている。 逆に、 どれだけ過去の自分が変わり者で、 今の自分としては到底受け入れられない、 もどかしい時期の自分として貴方自身が整理しているとしても。 そんな貴方を結構気に入っている、 それが貴方らしさ(個性の強さ)として評価している人だって実はいる。 それは貴方がコントロール出来る問題じゃない。 どうしたら良いか? 貴方に何が出来るのか? 今の貴方のしんどさは、 自分なりに過去よりも「今の自分」を好きになれるようになってきた。 こんな自分って良いな。 こういう自分はこれからも大事にしていきたいな。 そう思える自分が増えてきたんだよ。 増えてきているのに・・・ そういう私を評価してくれる人が増えてこない事。 落ち着けるようになった事で、 以前よりも色々な事が見えるようになってきた貴方。 体感としても、 貴方は以前よりは随分過ごしやすいんだと思う。 マイペースだったけれど、 自分でもどこに向かっているのか分からない感じだった過去(の貴方)。 少なくとも今は、 自分で自分をコントロール出来る部分が増えてきている。 まだまだ周りから見たら変わり者かもしれない。 それでも、 ゴツゴツした不器用さの角のようなもの。 それは随分丸くなってきた気がするんだよ。 丸くなる=以前よりも付き合いやすくなっている。 貴方の理想は、 周りにもそう感じて貰いたいんだと思う。 自分でも以前より自らとの付き合いやすさが増えている。 それが、 他者から見た自分にも反映されていて欲しい。 ところが、 以前よりも角が取れた、 ゴツゴツが減った貴方に対して。 それは貴方の貴方らしさを失ったようなものだよ、と。 ⇒大人しくなった。つまらない。 昔の貴方を知る人たち「は」そう感じる人もいる。 それは単純に、 まだ今の貴方に慣れていないから。 昔のゴツゴツ時代の貴方の印象の方が強烈だから。 でもね、 それは昔の貴方を知っている人だから感じる事。 良くも悪くも、 昔の貴方を良く知らない人たちは、 今の貴方を凄くシンプルに受け入れる事が出来るんだよ。 少なくとも、 今の貴方は自分を好きになれる部分を見つけているじゃない? 見つけている時点で、 貴方は自分自身を以前よりも大事にしようと思えている。 そういう貴方は、 以前よりも遥かにバランスが良くなっている。付き合いやすくなっている。 昔の貴方を知らない人たちは、 貴方が物凄くバランスが悪かった事自体を想像し難い。 実は「友達」と一言に言っても、 色々な距離感(歴史)によっても違うんだよ。 貴方の変化に対する受け入れ方の違いだって当然ある。 貴方はどう思う? だったら貴方は、 その違いを許せる自分自身を目指したら? 昔の方が良かった。 昔を良しとされてしまうと、 何だか今の自分が退化したように感じられて寂しい。 それはよく分かるよ。 ただ、 周りからしても、 貴方という印象の「調節」には多少時間が掛かるんだと思う。 これで、 今の貴方の方が長く続いていけば、 今の貴方が「基本」になっていくんだよ。 周りにはまだ、 貴方の変わり者時代の印象(余韻)の方が圧倒的に強いんだよ。 強い分、 今の貴方の変化に対応出来ない人もいる、という事。 それはそれで受け止めていけば良い。 改めて、 貴方自身はどういう自分を大切にしていきたいのか? 貴方は、 相手を否定しない自分を大切にしていける、 そんな自分自身を目指してみたら? 相手の「一側面」を以って、 それが貴方らしさだ(それが無くなったら貴方とは言わないんだ)。 そんな部分的な捉え方を「しない」自分を目指していく。 私だってこれだけ多面体なんだ。 実に色々な面があり、 その時期時期で色々な面が映えていた。 それでも、 それも私自身であり、 色々な面の「中」で私という人間が構成されているんだ。 だからこそ、 相手を一面だけで判断するのは止めよう。 そして、 相手の新しい面(変化)が見つかったら、 それを素直に認められる私自身でいよう。 自分を認められるようになってきたからこそ、 相手の事も認めていける自分自身と両立させていこう。 貴方が目指す「これから」の姿なんじゃないの? ゆっくりと深呼吸を。 自分自身ともっともっと仲良くなっていけるようにね☆
お礼
ありがとうございます。 落ち着きました。 ちょっとドキリとしました。 私の友達で、私のことをつまらなくなっ たという一人なんですが、 その子は口を開けば愚痴ばっかりで 人のマイナス面しかみない子でした。 そんな彼女が、最近少し変わりだして いる気がします。 気がついているのに、知らないふりを してる私がいるというか… せっかく変わりはじめてるのに認め ようとしないというか… 私が変わるきっかけになったのが、 実はこの子で、性格が悪いと思われても 仕方が無いですけど、反面教師にしてたんです。 こういう言い方したら、上から目線に 聞こえるな~とかこれはいったらだめ でしょ!とかその子から学べました。 これからの自分は、自分も認めれる そして相手も認めれる、寛大な人に なっていきたいです!! 悩み解消どころか次のステップまで もらいました! 本当にありがとうございます!
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
今のあなたの考え方や行動は素晴らしいです。 大人の女性でもあなたのレベルの人はめったにいないですよ。 >“あの頃の貴方の方が好きだった”と言われたことにショックをうけています。 このことは、 I am not I was. で、今日限りで終わりにしましょう。 今のままのあなたで前を向いて生きて行きましょう! あなたの未来は明るいです…。
お礼
はい!!!!! 今日で終わりにします! 前向き前向き… あんまり前向きを押しすぎると疲れる ので、たまにはごくごくたまには こういう落ち込む日もあっていいです よね? ありがとうございます。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
人は、悪気もなく、簡単に 前のほうがよかった~などと言いますよ~。 深刻に受けず 「あ~らそう、ごめんね~ 人は進化、変化する動物だから~」 「あなた好みでなくてすみませんね~ 私はこれからも 変わるかもしれない・・・・」と言って 笑ってすませばいいのです。 「何をするかわからない貴方が好き・・・」だなんて 面白がっているだけですよ。 本当の友達なら、「なんか落ち着いてきたね~」 「一緒にいても落ち着くよ~」と喜ぶはずです。 学生で、「今の自分が好きです」といえる人は 少ないから、アナタは素晴らしいですよ。 自信もっていいと思います。 友達も、どこか大人になって(成長して)いる貴方の ことが、うらやましいのかも~ 友人の成長や、変化を受け入れるのが、友達です。 友達も、別にあなたを否定したわけではなく、 単に、自分の好みを言ったに過ぎないのだから 「あーそうなの」「あーそうなんだ」ってことで いいのではないですか? ショックを受けなくていいですよ。 後ろに引っ張る人のことは気にしないでいいのです。 私も、前の貴方よりも、今の貴方のほうが好きです!
お礼
結構な人数の人に言われるんですよね… たしかに軽~くいってるんですよね 軽~くいったことが相手を傷つけてる ことがあるんですよね… 昔の自分みたいに(笑) こういうことが多々あってやっと気が ついたんですよね。 やっぱり人間って自分が同じことされ ないと気がつかないんですね… 最後の言葉すごく嬉しかったです。 頑張ります! もっともっと頑張ります!
- 柳田 恵一(@processingdepot)
- ベストアンサー率34% (118/346)
子供の頃の方が可愛かった。 子供の頃の方が利口に見えた。 子供の頃の方が活発だった。 そう言われる人は、とても多いと思います。 でも、今の自分が好きでいられる。 そういう人は少ないと思います。 私は、今54歳ですが、今の自分が好きです。 「もし昔に戻れるとしたら何歳に戻りたい?」 とたずねられたら、即答します。 「戻りたくない!」
お礼
なんだかしっくりとくる回答ありがと うございます。 私は友達よりも少しは大人に近づいて いるってことで解釈しときます。 本当にありがとうございます。 私もあと何十年後くらいに、好きだ! って胸をはれる自分になりたいです。 今は容姿も好きになれたらなとおもいます。
お礼
なにを釣ろうとしてるんですか?