締切済み 手足痺れ 電解質 2014/06/24 22:53 手足がめっちゃ痺れます 摂食障害で電解質の異常だと思うのですが 飲んだ水分も排尿されず四キロも増えました 手足がめっちゃ痺れる今、寝れば治りますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 toukai3569 ベストアンサー率12% (209/1623) 2014/06/25 10:29 回答No.1 痺れは怖いよ。一度頭のMRI・心電図検査の機器の整った病院で早目の検査を今脳梗塞で退院後リハビリ散歩している者ですが早く検査して心配しないで生活出来るといいね。症状が有る時に検査を。 質問者 補足 2014/06/25 10:55 回答ありがとうございます 19という年齢から脳梗塞は考え難いです 忠告ありがとうございました 電解質が崩れてるんです。浮腫むんです 心電図の検査は検討したいですが 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調栄養・サプリメント(健康) 関連するQ&A 手脚 痺れ 手足がめっちゃ痺れます 摂食障害で電解質の異常だと思うのですが 飲んだ水分も排尿されず四キロも増えました 手足がめっちゃ痺れる今、寝れば治りますか? 手も筋肉こわばってあしはこむら返りです 浮腫む 手脚の痺れ 摂食障害 手足がめっちゃ痺れます 摂食障害で電解質の異常だと思うのですが 飲んだ水分も排尿されず四キロも増えました 痺れはましになりましたが、 浮腫みがおかしいです テタニーと考えましたが身体が食べてないのにすいぶんだけ4リットル排出されずどんどん太ってきます おかしいです なんなんでしょう 電解質の検査はどこで受けられますか? こんにちは。 血液検査をして自分の電解質(ナトリウム、カリウム、クロール等)を調べたいです。 理由は、自分は摂食障害なので低カリウム血症等になっていないかを見たいからです。 血糖値やコレステロール等はどこの病院でもすぐ検査できるイメージですが、電解質もできますでしょうか? できるとしたら、何と言えば不信感を持たれずに検査が受けられますか? (摂食障害だという事は知られたくないので、「なんでそんなもの調べたいの?」と聞かれるのはできれば避けたいです) もし、郵送の血液検査キットなどがあればそれが一番良いのですが、ネットで調べてもそれらしいものは出てきません(性感染症の検査などはたくさんありますが・・・) どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 手足の痺れについて 手足の痺れについて私は現在糖尿病性抹消神経障害で悩んでいます。 この病状をよくする良い方法はありますか。 手術すればよくなりますか。 良い方法をわかる方詳しく教えてください。 相当悩んでいますよろしくお願いします。 手足の痺れで悩んでいます。 手足の痺れで悩んでいます。 原因は、糖尿病からくる抹消神経障害とわかっています。 過去に、病院でインスリン投与を始めそれが原因で手足の痺れが起こっていると別の医者は言っていま す。 現在、糖尿病の方はいろいろ自分でなんとか工夫をして健康食品や食事などで血糖値やAICなどは 正常値です。(AIC5,0~5,7の間で1年~2年位の間)医者もびっくりしています。 しかし、手足の痺れがと体の冷えがなかなか治らないまま今日を過ごしています。 大変困っています、現在は仕事の方も少しの時間していますが、フルの仕事はできない状況です。 誰か、有効成分を知りませんか? 又、いいお医者さんを知りませんでしょうか? 現在は東京都の大田区に住んでいます。 いい情報や、有効成分などこれで治ったなど詳しい情報をお持ちの方どうかよろしくお願いします。 手足のしびれについて。 50代の主婦が、この7月から、マンションの掃除のアルバイトをしています。これまでは運動もせず、掃除は掃除機で済ませていた人物が、5階分の階段を上がり下がりしながら、毎日ほうきで外廊下を掃く等、掃除をしています。 猛暑だったせいもあり、10キロほどオーバーしていた体重は順調に減っているようですが、手と足先にしびれが出たと言っています。常にしびれているようで、家にいる時はペットボトルの蓋も開けられません。 本人はアルバイトを続けたいようですが、家族は手足のしびれを心配しています。もう4カ月もしびれ続けているのは異常な気がします。これは、単なる「ほうきの使い過ぎ」なのでしょうか。ご意見を宜しくお願い申し上げます。 手足のしびれ 手足のしびれと、手を少し押さえるとサーッと血の気が引きます。あと血管、特に手のひらの血管が青く目立ちます。急なのぼせと冷えもあり、めまいや立ちくらみもあります手足のしびれと、手を少し押さえるとサーッと血の気が引きます。あと血管、特に手のひらの血管が青く目立ちます。急なのぼせと冷えもあり、めまいや立ちくらみもあります。今は手を握るとドクドクいっているのも気持ちが悪いです。 寝ている時に腕の感覚がなくなる位にしびれる時もあります。ちなみに心電図、胸のレントゲン、血液検査、脳のCT異常なし。高血圧のために薬を飲んでいますが、薬を飲む前から症状があります。(血圧は安定しています)血の巡りが悪いのでしょうか? とにかく手のしびれた感じとジーンとする感じがとてもつらいです。 手足の痺れなどについて 20代後半の既婚女性です。 手足のしびれなどに悩んでいます。 産後2か月たち、手足のしびれが毎日、一日中ずーっとある症状がでてきました。 正座で足が痺れた時の動けないような痺れではなくなにかをして動くと痺れが気にならない程度です。 手足の動きを止めた時などにあ~痺れてるな~という感じです。 夜寝るときが一番ひどく仰向けになっていても手足が痺れていて眠れません。 手の場合、指先~肘に行く手前辺りまで痺れ 足の場合、指先~膝に行く手前辺りまで痺れています。 手足片側ずつとかではなく両手、両足がずっと痺れているような感覚です。 たまに動悸や手の震えがあります。 あとは、妊娠中から鼻水、くしゃみなどの症状がでてきて今でも続いています。 病院で検査をしたいのですがどの科に行った方がいいのか迷っています。 同じような症状で病院へ行った方、何かを受診されましたか? 宜しくお願い致します。 手足の痺れ 手足の痺れ こんにちは高一男子です。 2週間ほど前に右足先、裏の痺れが始まり 最近は右手が多く、たまに左手足にも痺れがきます。 痺れはくる時間などが決まってなく 運動中、後、 お風呂上がりなどにきます。痺れかた大体静電気がチリチリしてる感じです。 そして腰のMRIと頭部のCTをとりましたが異常がありませんでした。 血液検査もしましたがどれも基準くらいで問題ないと結果がでました いったい何が原因なのでしょうか? 自覚はないけれどストレスはたくさんあるのだと。高校にあがる時に親が引っ越すというこで自分一人で祖父母家に残り家庭環境生活環境一気に変わりました 痺れて不安もあります。 右側の痺れが主な為、脳腫瘍や脳梗塞で俺は今すぐ死ぬんじゃないかとか友達に言っていて家でも死んだように過ごしていました。 ちなみに言語障害や力がないや、動かないなどの運動麻痺は無いです。 目の疲れはあります。 後CT検査なので見落としがあるんじゃないかとずっと不安です。 そこで友達にも家族にもかかりつけの先生にも気にしすぎ、精神的な問題じゃないか?と言われ、心療内科を紹介してもらったのですが予約いっぱいでして… ちなみにネットのチェックでは重度のうつやストレス判定がでてますが信用していいのかとかずっと考えています。 やはり精神的な問題でしょうか? 自律神経失調症などで痺れは起こりますか? 他に受診した方がいい科や疑った方がいい病気などがあったら教えてください。 手足のしびれ 先日、不整脈と診断されてしばらく薬を飲んでいましたが、今はちょっと薬をきらしてからまだ病院に行ってないので薬は飲んでいませんが、最近になって手足の指先がしびれる様な症状がありますが、これは不整脈と何か関係があるのでしょうか? 電解質、非電解質など 見分け方 電解質とは水に溶けてイオンに電離し、電離度の大小で強電解質と弱電解質に分類できることが分かりました。イオン結晶は強電解質に分類できるようで、 KNO3,NaOHなど と書いてあるのですが、これはどう覚えればいいのでしょうか? イオン結晶は、金属元素と非金属元素の組み合わせと覚えたのですが・・・ Kは金属 NとOは非金属 で、金属元素と非金属元素が両方含まれていればイオン結晶である、という理解でいいでしょうか。 この場合 K+ とNO3- なのでしょうか? でも、Nは3-でOは2-ですよね。 だからNO3-というのもおかしい気がしてよく分かりません。 非電解質は水に溶けるが電離しないやつで、スクロースとエタノールが問題の答えにあったのですが、それ以外になにかありますか?なんか非電解質といえるパターンがあるのか、それとも暗記するだけなのでしょうか? 手足のしびれ、めまい、息苦しさ どこで診てもらえいいのでしょう? 手足のしびれ、めまい、息苦しさ どこで診てもらえいいのでしょう? 24歳、女性会社員です。 2ヶ月ほど前から、手足のしびれが出るようになりました。 詳しい症状としては、 ・痺れ、動きが鈍る、感覚はそのまま、肘・膝の上まで痺れが出ることがある ・夕方、2~3日に一度程度現れる ・四肢均等にしびれる ・痺れと同時に、肺が圧迫されるような息苦しさがある 自律神経の症状に似ているので、内科、心療内科で診てもらいましたが、 血液検査の結果異常なし。 整形外科を薦められたので診てもらいましたが、レントゲン検査で異常が見つからず、原因がわかりません・・・ どういった病気が考えられるのでしょうか? 次に診てもらう病院を探していますが、どこに行っていいかわかりません。 アドバイスいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 手足のしびれ こんにちは。 ここ2,3日ほど、手足がよくしびれます。 そんなにひどいものではないのですが、時々ピリピリし、特に変わったことをした覚えもないためなんだか気になります。ピリピリするのはずっと同じ場所に手(もしくは足)を置いているときなどが多いです。今まではそんな時も別にしびれることはなかったのですが…。 一応まだ10代なんですが、脳に腫瘍ができているとかそんなのだったらどうしようと少し心配です。何か考えられる病気ってなんでしょうか? それから、病院に行くとしたら何科がいいのでしょうか? 頭痛 手足のしびれ 急性副鼻腔炎がやっと治ったところなのに、 2週間にぶーい頭痛と手足がしびれます。 しびれはだんだんと範囲が広がっています。 神経内科でCT、血液検査しましたが、異常なしです。 こんなにも異常なしっていう言葉が信じられないって思ったのは初めてです。 頭痛は必ず決まって3箇所です。 何か思い当たるふしはありませんか? あとおでこ(まゆとまゆの間)が痛いです。 でも、耳鼻科にもいきましたが完治してるとのことです。 おでこは、さわると蚊にさされたように腫れます。 ほっとくと治るのですが、また痛痒くなりさわると腫れます。きもち悪いです。 誰か助けてください。 手足のしびれ 77歳の母のことです。 何年も前から 足にしびれがあります。 少しずつ酷くなってきて 今は歩くのも大変のようです。 一昨年そのために、こけて左手首の骨を折り、昨年は今度は右ひじの骨を折り手術しました。 今はリハビリに頑張ってます。 手足のしびれは、なぜなのか・・・ 病院でも原因が わからない!と言われるそうです。 しびれの原因について わかる方お願いします。 手足のしびれ 24歳の糖尿病患者、男性です 現在手足がわずかにしびれることがある気がします 両手は何もしてないときはほとんどしびれないのですが、 二の腕のあたりをとんとんと叩くと、小指と薬指がしびれます。 両足はじっとしているとしびれてきて、歩いてるときはしびれません やはりこちらも内踝のあたりをトントンとたたくとしびれが増します。 思い当たるふしとしては、11月にバイクによる転倒で右足首と右ひざに激しい捻挫をしまして 最近までしばらく左足に体重をかける感じで、右足をかばっていたので 左足のつちふまずのあたりが1カ月くらいツキツキと痛んでいました。 今はその痛みは引いて、しびれが残った感じです。 自分は糖尿病をわずらっているのもあり、糖尿性神経障害が起きたのか あるいは足根管症候群、肘部管症候群などが起きたのかよくわかりません。 糖尿病のしびれの場合、特定箇所を叩くとしびれが増すということはあるのでしょうか? とりあえず今日は医者で血液検査をしてきました。(結果は明日です) よろしくお願いします 手足のしびれ・・・ こんにちは皆さん、質問ですが最近手足の痺れがすごいのです。そして、今は普通にしていてもなんともないのですが、正座とか寝ながら手のひらの痺れとかがあります。そして、最近痺れがひどいのです。普通にしていても痺れたりしています。そして、夜寝るときにも痺れがひどいのです。普通にしていても足の裏が、じんじん痺れたりしています。そして、特に足の指がたまあにいたくなります。この様な感じですが、何か病気になっているのでしょうか。皆さんの回答待っています。宜しくお願い致します。 手足のしびれ(長文です) 去年の夏ぐらいから舌がもつれ言葉が出にくくなっていたり、手足に痺れのような違和感を感じていたのですが、あまり気にせず放置していた所、 今年の1月の半ばに両足が痺れて5分ほど立てなくなりました。(立てなくなったのはこれっきりです) その時は腰も痛かったので「ヘルニアかな」と思い整形外科に行ったところ、脳外科を紹介されて検査をしましたが特に異常は無く、次は神経内科でも検査しましたが異常ありませんでした。(この間にした検査はMRI(ほぼ全身)・CT(脳)・筋電図(両足)) が、結果はわからずに最終的に血液検査をして見たところ、【RF/108H】【RAPA(RAHA)2560H】という数値がでてリウマチ等に関連する数値が高いといわれました。 ですが先生に言われる症状に私の症状は当てはまらないんです。 私の症状は主に、右手足のしびれ(割と頻繁になります。なった場合は5分ほどで治まります) 言葉がでにくいない(今まで言えてた言葉がでなくなる。「お、お、お、おはようございま、ます」みたいな感じです。) 舌が奥に引っ張られているような感覚。 痛みは一切ありません。痛みよりも痺れ・違和感です。 かれこれ検査結果待ち等で3ヶ月近く経っていますが ハッキリと結果はでていません。(ちなみに今は血液免疫科?の診察待ち) 似たような症状を経験された方・専門的な方、 何か教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 手足がしびれます。大丈夫でしょうか。 20代後半の男です。 病院が終わっている時間なので詳しい方教えてください。 今手足がとてもしびれるかんじで1時間以上続いています。 最近ときどき手足がしびれるときがあったのですが、こんなに長い時間つづくことは初めてです。 今日はとても忙しく水分を補給できなかったので、体力的に疲れてしまっただけでしょうか? 普段も不規則な食事なのでそれも原因なのかもしれないですが・・。 どのようなことが考えられるでしょうか? 明日は仕事で病院にはちょっと行きにくいのですが、 すぐにでも病院に行くべきでしょうか? 手足のしびれとめまいと頭痛 現在、手足のしびれとめまいと頭痛があります。 心配になったので、脳外科に行き、頭のCT検査を受けてきました。 しかし、脳には何も異常は見つかりませんでした。 あとは、考えられる可能性は何でしょうか? 何科に行けばよいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
回答ありがとうございます 19という年齢から脳梗塞は考え難いです 忠告ありがとうございました 電解質が崩れてるんです。浮腫むんです 心電図の検査は検討したいですが