• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2匹目を迎えるか悩んでいます(長文))

2匹目を迎えるか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 社会性を身につけさせるためにもう1匹迎える時期はいつがよいか
  • 新入りの子は、兄弟と遊んだ経験がある方が望ましいか
  • 遊び相手には、オスとメスのどちらが良いか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonidori
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.3

現在3匹の猫を飼っている者です。 先住猫ちゃんが他の子と仲良くできる子で、経済的、飼育環境が整っているのであれば 私は多頭飼いをお勧めします。 多頭飼いしていて感じた事ですが、猫の場合1匹より2匹の方が手間がかからないと思います。 もちろん、おトイレの掃除やご飯などは倍になってしまいますが。 人間が構ってあげられない場合でも猫同士で遊んでいるので手間がかかりません。 お留守番も仲が良い2匹であれば寄り添っていられるので寂しさも少ないのではないかと思います。 他の方も仰っているように、猫同士の相性が良ければそんなに心配なさらずとも 猫同士に任せてしまって大丈夫だと思いますよ。まだ子猫ですしね^^ お迎えする子の性別については、先住猫ちゃんが女の子ならどちらでも問題ないと思います。 ただ、男の子の場合は去勢しておかないと家を出たきり帰らなくなる可能性がありますので、 ご注意ください。 オスとメスとの力の違いについてですが、 確かにオスの方が体つきはガッチリしてくるかと思います。 だからと言って必ずしも男の子が女の子より強いとは限りません。 性格の問題ですね。 強いくて優しい子もいれば、弱いけど気が強い子、臆病な子、喧嘩っ早い子など。 うちの3匹も3匹とも性格が全然違います。 男の子も1匹(年下)いますが喧嘩は強いですが姉猫に怪我させるような乱暴はしません。 子猫の頃から一緒にいれば兄弟のように育ちますので、あまり心配しなくても大丈夫ですよ。 ワクチンについてですが、お迎えする子が決まっているようでしたら、 お迎えする前に動物病院で検査してもらい獣医さんと相談してみてはどうでしょう。 もし、2回目のワクチンまでさほど日が無いようでしたら、 少しの間病院で預かってもらえるか相談されてみるのも良いかもしれません。 お泊り料金は掛かりますが。 もしくは、家の中で部屋を別にし接触を控えさせるという手もあります。 可愛がり方は先住猫を優先というより、2匹とも最初から一緒に居たかのように 同じように接してあげるくらいの気持ちで良いのではないかと思います。 もしかしたら質問者様が思っているより猫たちは逞しいかもしれません。 あまり心配し過ぎてはくたびれてしまいますので、 少し肩の力を抜いて見守るくらいの心持でも大丈夫だと思いますよ。 これだけ気にしてあげられる方ならば、大丈夫です!^^ よく見て、よくスキンシップをとってあげる事が何事も1番の予防法かもしれません。 頑張ってください!

myu_01
質問者

お礼

色々ありがとうございます。少しずつ自分がとるべき行動が見えてきた気がします。 >もしかしたら質問者様が思っているより猫たちは逞しいかもしれません。 そうですね、確かに。 前の猫が病気で天国に逝くまでの2ヶ月間看病していました。 元々猫にかまい過ぎるところがあったのですが、この時以来、自分でも拍車がかかった気がしています。 病気のやったり取ったりにだけは気をつけて、後は猫に嫌われないよう、もう少し放任するように気をつけます。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

1.2.ほぼ同じ体型の「女の子」をいますぐ。月数や生育はあまり気にせず、じゃれて対等なくらいで。 3.4.乳離れしてすぐ捨てられた女の子2匹を育てた経験からは、勝手に2匹の間でじゃれている間に学習します。暇つぶしをしあえるので、人間が留守にしていても退屈せず、帰宅したら普通に寝ているお気楽な状態にもできます。 5.6.ともに、ワクチンに対応できる体格と体力ができてから。先住猫が2ヶ月の女の子のことだったら、まだそんな区別をつけずに同等に2匹を育ててあげてください。さらに成猫がいるなら、2匹を育てる・遊ばせることを先輩が覚えるチャンスになります。

myu_01
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 今いる猫は月末に1回目のワクチンの予定です。 2匹目を探しているうちに、2回目のワクチンがくると思うので、迎えるかどうかも含めて、条件に合う子を探し始めます。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

1. もし迎えるなら、いまでもいいと思います。 いつごろまでにというのは、. . . 社会性をということならば、 早いほうがいいのかも。 2. 今の段階なら、些少だと思われます(そもそも、先住が2か月なので)から、あまり気にしないでもいいのでは。 3. 一番重要なのは「相性」だと思いますので、トライアル/お試し期間 やお見合いがあって、 合わせてみてうまくいく猫なら、それが優先するかと思います。 ただ、ここで5番がかかわってきますが、ワクチンがまだとの事。 それに、ワクチンで予防できない病気もありますので、 母猫の血液検査をした子猫(保護時に母猫も いっしょだったなど)だと先住猫には安心度合いが増えるかも。 といっても、その場合でも後にくる猫のリスクは多少あると言えるでしょう。 相性を見なければいけない場合は、ある程度の接触や接近が 必要だと思うので、どのあたりで、その保護されたなり、の猫や その保護主の方のお話を信用して会わせようと思うのかなどは、 質問者様の判断になるかと思われます。 ワクチン、特に初年度のものは必要だと感じておりますが、 リスクもあること、また絶対ではないことも知る必要があるかもしれません。 4. オスメスについては、相性のほうが優先すると思いますが、 メスということなので(先住が)避妊をかなり、前もって考えておく必要が あるかも. . . とはいえ、体重(2キロオーバーでないと、とか)や、 病院によっては1歳以上でないとしません、というところもあるので、 もしオスと相性が良く、迎えた場合はより 発情前にきちんとできる環境を先に考えておくべきだと思います。 6. もちろんゆくゆくはどちらもかわいがれると思います。 ただ、どちらかがより甘えん坊だったり、わがままだったりする場合などに どちらかをよりかまわざるを得なくなって、 もう片方がストレスでなにかをする/体に変調が起きる、ということもありうることです。 1匹の時とは違うバランス感覚で、常に平等とはいかない愛情のかけ方も必要かもしれません。 猫にとって、何が幸せかというのはなかなか難しいこともあります。 1匹で幸せではないかというと、猫によっては猫嫌いという場合もあるので、 (2か月だとまだあまりそういう所ははっきりしてない可能性も高いですが) . . 2匹がいい場合も、1匹がいい場合も、それ以上がいたほうがいい場合も、 ほかの動物と暮らすとうまくいく場合も(犬や鳥や) それぞれの猫によることだと思いますので、 相性のいい猫と出会えたら、それはそれで幸せなことですし、 また、出会えなくても1匹だとかわいそう、と思うのは人間側だけかもしれませんし. . . とにかく、うまくいくことをお祈りしています。

myu_01
質問者

お礼

色々なアドバイス、本当にありがとうございます。 ワクチンのリスクとそれでも防げない病気の件、知っていますので、どうぞご安心ください。 病気をうつしたり、うつされたり、という最悪のことがないよう、獣医さんに相談しながら細心の注意を払ってやっていくことにします。 前の猫からお世話になっている獣医さんに引き続きお世話になる予定です。 先生の方針が変わっていなければ、『避妊手術は6ヶ月くらいから可能、1回目の発情の少し前が動物と飼い主に一番ストレスが少ない』ということなので、猫の体に問題がなければこの辺りを考えています。 先日8週を過ぎたのでワクチンを打ちに行ったのですが、『まだ早いから月末に』ということになりました。月末に獣医さんに再確認します。 >猫にとって、何が幸せかというのはなかなか難しいこともあります。 そうなんですよね。2匹飼いたいというのも私のトラウマからの夢だと思うので、猫に押し付けないように気をつけます。

関連するQ&A