※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リセット日から逆算して排卵時期を特定できますか?)
リセット日から逆算して排卵時期を特定できますか?
このQ&Aのポイント
質問者はベビ待ち半年の27歳で、基礎体温と排卵検査薬を使っています。
最近は生理周期が30日になったが、リセット後12日で排卵検査薬が陽性になり、体温が上がり始めたのは4日後であった。
質問者は排卵日からほぼ14日後に生理が来ると聞いており、自分の排卵日が陽性になった日かD17頃の体温上昇の頃だと思っているが、逆算して特定することは可能かと尋ねている。
こんにちは。
いつもこちらを利用させていただいてます。
私は、ベビ待ち半年の27歳です。
私は三ヶ月前から、基礎体温と排卵検査薬を利用しています。
私はほぼ生理周期28日でしたが、最近は妊娠できない不安からか、
30日周期となっていました。が、今月は26日でリセットしていまいました。
いつもは、リセット後13~14日で体温がガクっと下がり、
その日から排卵検査薬が二日間陽性になる。。。というパターンでしたが、
今月は、リセット後12日で排卵検査薬が陽性。
体温が上がり始めたのは、それから4日後でした。
D1 36.50
D2 36.57
D3 測定し忘れ
D4 36.63
D5 36.26 生理終わり
D6 36.02
D7 測定し忘れ
D8 36.32
D9 36.40
D10 36.18
D11 36.29
D12 36.42 排卵検査薬陽性
D13 36.37 排卵検査薬陽性
D14 36.45
D15 36.58
D16 36.17
D17 36.66
D18 36.65 排卵痛??
D19 36.81
D20 36.74
D21 36.73
D22 36.63
D23 36.67
D24 36.70
D25 36.70
D26 36.49
D27 36.39 リセット
生理がくるのは、排卵日からほぼ14日後であると聞いたことがあります。
今回、私の排卵日は、陽性になった日の可能性が高いでしょうか?
それとも、D17頃の体温が上がり始めた頃でしょうか?
また、逆算して特定するのは不可能なのでしょうか。。。
今後、参考にしたいので、教えていただきたいです><
下手な文章ですみません...
お礼
petit_mais様、いつもありがとうございます。 検査薬はD18まで続けましたが、D14からずっと陰性でした。 やはり、排卵検査薬が陽性になった頃が排卵時期っぽいですよね。 いつもより排卵検査薬が早く陽性になり、 その後遅れて体温上昇、排卵痛?と思える痛みもあったので、 一体排卵日はいつだったの?!と疑問に思ってしまいました。 オリモノの変化は、子作り開始したときからピタっと見なくなりました。 オリモノや体の変化は私はどうも鈍感で... 今月は主人の仕事の都合もあり、自分の思うタイミングをとれなかったので 諦めていたし、落ち込むことなく、冷静でいることができました。 毎月落ち込んでいたので、驚きです(笑) 今週期のようなこともある、と勉強してまた頑張りたいと思います>< ありがとうございました!