実は彼「も」同じように感じている。
だから貴方と彼は、
今のスタイルで付き合い続ける事が出来ているとも言える。
貴方と彼の違い。
それは、
彼は貴方のように今の交際感覚に悩んでは「いない」という部分。
彼もおそらく、
貴方とは週に1回会えた時「だけ」交際感覚を抱く人なんだよ。
会うとそこそこ楽しい。
異性として凄くドキドキもしないけれど、
付き合っている感は気軽に楽しめる。
でも、
じゃあまたね~(来週ね)。
そう言い合って手を振って解散すると・・・
彼の中の交際スイッチもパチンと切れてしまう。
実は彼も、
貴方と会っていない残りの日々は貴方の事を考えていない。
別にどうでも良いとか、
突き放すような感覚でも無くて。
単純に付き合い続けているという感覚を維持して過ごしていない。
まるで使わない部屋の電気を消すように、
会えない時間は交際という部屋の電気を切っている彼。
それを、
週1回気軽に入れ直して、
再び点灯させた明るい部屋で貴方との時間を過ごす。
ダラダラつけっぱでは無い分、
会えた時はお互いに良い意味で「ライト」なんだよ。
重たくない。
物凄く親密な感覚にもならないけれど、
会っていない時間をお互いにいじって「いない」分、
会えた時はサクサクとお互いを感じる事が出来ている。
実は、
彼もそういう感覚で貴方を捉えているから、
貴方と彼は今のような感じで1年半も付き合えているんだよ。
貴方はどう思う?
どうすれば?
貴方がそう感じてしまうのは、
今までの経験に照らし合わせると違和感があるからでしょ?
もっと言えば、
お付き合いしている同士なら、
会えていない時間でも特にお互いを思い出さずに、
相手の事を気にせずに過ごすような時間を持ってしまう事。
それって凄く不自然なんじゃないか?
ある程度常に意識し合える関係=交際中の二人。
そういう目線もある貴方にとっては、
今のスタンスは少し足りないんじゃないか?
これで付き合っているという事にしていいのか?
この程度の、手頃な意識で良いのか?
そう思ってしまう貴方がいるから。
でも、
少なくとも彼は悩んでいない。
もし彼が、
貴方よりも何倍も強い交際欲を持っていて、
今の週1を持て余す、もどかしく感じているなら。
既に貴方も彼と自分との違いを違和感として感じている筈なんだよ。
でも、
彼は貴方に何かを変える事は要求していない。
今の週1のスタイルで良いと思っている彼がいる。
今の俺らには、
この位の共有で良いんじゃないか?
そう感じている彼もいるから、
特に彼側から問題意識を持ったバタバタが起きないんだよ。
貴方がもし、
彼に素直に今の感覚を打ち明けても。
俺も大体そんな感じだよ?と。
そう言われる可能性もあるんだよねね?
そして、
今のこんな感じでこれからも付き合っていく事はこれからも出来る。
もし貴方が、
今のこの週1位のオンオフのある手頃サイズの交際に
違和感を感じるなら・・・
このサイズってもうお付き合いしている同士って呼ばないんじゃない?
貴方がそういう目線で捉えてきたとしても・・・
⇒それはそうかもね?
どうしようか?
このまま付き合い続けても良いし、
とりあえずこのスタイルでの交際はここで終了にしても良い。
別にどっちでも良いよ?
彼の方からそう言ってくる可能性もあるんだよ。
改めて、
貴方はどう「したい」のか?
貴方と彼の関係だよ?
貴方だけのどうする、しない問題って無いんだよ。
仮に何かを決めるとしても、
決めた上で向き合うのは貴方の彼氏(との関係)でしょ?
別れようかな?
そこまで考えられるなら、
彼は一体どういう感覚で日々を過ごしているのか?
貴方なりに確かめてみればいいじゃない?
積極的に終わらせたい意志は無いけれど、
私の今の手頃サイズで本当に良いのかな?
たまにそういう自分に疑問符が付く事もあるんだ、と。
素直にそう伝えてみて、
彼は今何を感じて貴方と向き合っているのか?
「彼女」として確かめてみればいいじゃない?
それもお付き合いの大事な「中身」だったりする。
大切にしてみて☆