ベストアンサー ネット詐欺に詳しい方 2014/06/15 21:03 アダルトサイトのワンクリック詐欺にひっかかってしまいました 料金請求の広告がずっと表示されてうざいです このまま無視をすれば消えるとは思いますが、それまでイライラするのは嫌です 何か解決策はありませんか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Hodgins ベストアンサー率68% (24/35) 2014/06/15 22:36 回答No.3 ハゲでも使えるWindows 「ワンクリウェアで困ってる質問者にシステムの復元なんか薦めるデタラメ怪答を信じちゃケガしますよ」というタイトルのページ http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-1720.html より、 まずは ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中 http://sasi40dx.cs.land.to/ を試しましょう。 併記されている ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中 http://sasi40dx.cs.land.to/ は作者がここのQ&Aサイトのユーザーで掲示板に不具合が報告されたのを放置した上で掲示板そのものを削除したという経緯があるので、あんまりお勧め出来ません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) rav4rav4 ベストアンサー率20% (450/2151) 2014/06/15 21:36 回答No.2 「システムの復元」で2週間ほど過去に戻ればいいんじゃないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Cupper-2 ベストアンサー率29% (1342/4565) 2014/06/15 21:30 回答No.1 >このまま無視をすれば消えるとは思いますが~ 消えないから、それ。 ちゃんとセキュリティソフトやスパイウェア対策ソフトを使用していないツケが回ってきたんです。 そういうものを使って駆除しましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルネットトラブル 関連するQ&A ワンクリック詐欺 うっかりアダルトサイトのワンクリック詐欺にひっかかり、クリックと同時に入会させられてしまいました。 これだけなら請求を無視していればいいと思うのですが、デスクトップにたびたび料金請求のアダルト内容を含む画面が表示され、迷惑しています。メールで退会を申し出ても、「正規に入会されましたので、料金を支払う義務があります。」といってきて取り合ってくれません。どうしたらよいでしょうか。 ワンクリック詐欺での疑問 ワンクリック詐欺を無視していいことはしっています。 そこで疑問なのですが、たとえばアダルトサイトのワンクリック詐欺にあって、高額な料金の請求が来たときに一緒に登録もされるじゃないですか、そのサイトは期間内、使い放題になるのですか? ワンクリック詐欺にひっかりました。請求画面が消えません 子供がワンクリック詐欺にひっかかったようです。 無視したいと思っていますが、「有料アダルトサイトへご入会ありがとうございます」という料金請求画面が消すことが出来ません。 どうしたらいいでしょうか?教えて下さい。お願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ワンクリック詐欺にあいました 携帯用の情報サイトを見ようとしたら突然「入会ありがとうございます」と表示され、高額な料金を請求されました。ワンクリック詐欺=アダルトサイトと思っていたため油断してましたが、これってワンクリック詐欺ですよね?一応利用規約みたいなものは書いてありましたが…。 しばらく無視してたら「期日内に入金がない場合、契約情報証明書に基づき法的処置をとらせていただきます」というメールが届きました。どうしてメールアドレスを教えてないのに届いたのでしょうか?また一度クリックしただけで契約情報証明書って一体…? ワンクリック詐欺 こんにちは。 僕は、アダルトサイトへ間違って登録をしてしまい、請求が来ました。 知り合いの弁護士の方に相談してみると、ワンクリック詐欺だと言われました。 Adult.Movie-Aconiteというサイトで、三日以内に五万円払えって書いてあったけど、弁護士さんの言うとおりに無視しました。 三日たつと、デクストップに ポン とアダルトサイトへの支払いがまだ済んでおりません、と出てきて、しつこいと思いながら、×ボタンを押して消しても、何分かたったらまた出てくるのです。 けしても消しても何回も出てきて、困っています。 これは本当にワンクリック詐欺なのでしょうか? もしワンクリック詐欺ならば、このしつこいのをどう対処すればよいですか? よろしくお願いします。 ワンクリック詐欺? 今日インターネットを使っていろいろ調べていたら急にアダルトサイトにつながり「登録完了いたしました」という文字がでてきて内容は「二日以内に5万円支払わないと9万円+延長料金を支払わなくてはいけない。もし支払わない場合は消費者センターに連絡し自宅に請求書を送る」というものでした…そのサイトの下の方に「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」というマークがありそのマークの下に「このマークがあるサイトはワンクリック詐欺に関与していません」と書かれてありました… これがワンクリック詐欺というものなのですか?そして「ワンクリック詐欺撲滅キャンペーン」というマークは存在するのですか? もしワンクリック詐欺だとしたら無視でいいんですよね… こんなサイトに来てしまったのはいままでに経験がなく本当に不安です… 詳しい方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします! これってワンクリック詐欺何でしょうか? アダルトサイトの年齢を間違えてクリックしてしまいました。そうしたら登録完了という文字が出てきて、料金を請求されました。 退会したいのですが、「料金未納では退会できません」とか書いてあって…。 料金も有り得ない額だし、困っています。 これはよく聞く[ワンクリック詐欺]というものなのでしょうか? どうすればよいのか教えてください! お願いします。 ワンクリック詐欺 アダルトサイトのワンクリック詐欺に合ってしまいました。 「あなたのIPアドレスは~~~」というよくある手口のやつで料金を支払うつもりはないのですが、問題があります。 「利用料金請求書」とかかれたウィンドウが私のパソコンにつねに表示されてしまい、消すことができません。ウィンドウの右上に×ボタン等もないし、右クリックで削除を選ぶというようなこともできません。 入会に対する同意を求めるような文章はなかったので、典型的なワンクリック詐欺だと思うので、料金を支払わなくても大丈夫だと思うのですが、かなり大きなウィンドウに請求書という大きな文字と女性の写真が写っていて、かなり恥ずかしいし、邪魔です。そのウィンドウには「料金を支払うとこのウィンドウは消してあげます。」というようなことが書いてあります。 どうにかして、消す方法はないでしょうか? ワンクリック詐欺?デスクトップに表示が消えない 先日どこかのサイトの広告?か何かをクリックしまして、ドリームランドというアダルト系画像サイトの登録ボタンを誤っておしてしまいました。 メールアドレスや住所名前等は入力するようなフォームはでませんでしたのでおそらくワンクリック詐欺だと思います。 過去履歴から、このようなサイトからの請求は無視するよう描いてありましたのでそうしていますが、パソコンを起動したときに必ずそのサイトの請求画面【広告?】がでます。 表示には×ボタンもありませんし、あるのはパスワードの入力欄と詳細というボタンのみです。 この広告がインターネット閲覧時でも時間間隔でちょこちょこ表示され非常に困っています。 消す方法はありますか? たった今ワンクリック詐欺に遭いました! アダルトサイトを見てて、今までに何回かワンクリック詐欺には遭ってて無視してたんですが、今回も無視しててふと思いました!いくら詐欺で会員登録になっても、もし動画とかを見てしまったら請求された金額は払わないといけないのでしょうか?法律上どうなってるか分かる人教えてください! アダルトサイトのワンクリック詐欺 アダルトサイトのワンクリック詐欺にひっかかり、「会員登録完了」という表示と「金額請求(具体的な値段)」という表示がなされました。そこで質問です。 (1)無視してもよいですか? (2)無視してよいとして、自分の銀行口座からお金が引き抜かれるということはあり得ますか? よろしくお願いします。怖いです。 ワンクリック詐欺被害者の方教えてください! アダルトサイトのガチャガチャでワンクリック詐欺にあって困ってます。 とりあえず無視をしてるんですが、ウイルスによって教えてもいない電話番号やメールアドレスなどが奪われていないか心配です。 ワンクリック詐欺、特にガチャガチャで被害にあった方がいらっしゃいましたら、どのような被害か教えてください。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ワンクリック詐欺について ワンクリック詐欺について 広告のxボタンから怪しいサイトに飛んでしまい、 年齢確認のボタンを押したら、高額な請求を要求されてしまいました。 ネットで調べたところ、ワンクリック詐欺に該当するようだったのでそのまま何もせず、慌ててウィンドウを閉じました。 その後ネットで、その請求の画面や、電話番号をメモして置いた方が後に役立つと書いてあったため、 そのサイトの利用規約も見ていないことも不安になり、 もう一度そのサイトを探し当て、動画をタップしましたが、 Porn lub(?)に飛んだだけで、ワンクリック詐欺的な画面は出ませんでした 詐欺サイトは、無料とも有料とも書かれていませんでした。 動画も見ていません。 この場合、請求された料金は支払わなくていいという認識で大丈夫でしょうか ワンクリック詐欺にあったので助言ください! 同じような質問があると思いますが、携帯のアダルトサイトで年齢を選択しただけで会員登録となってしまい入金の請求がきました。しかもそのサイトにはワンクリック詐欺ではありませんと書かれてありました。怪しいので無視をしようと思ったのですが、退会手続きというのがあったのでクリックして見てみたら、メールをこのまま送信してくださいとあったので送信してしまいました。あとで気づいたのですが、完全無視が一番らしかったのですが、メールをしてしまいアドレスが漏れてしまいました。こういう場合は無視でいいのですか?どうか意見ください。 アダルトサイト請求についての素朴な疑問 昨日ワンクリック詐欺にあったのですがこのサイトを見て 無視すれば大丈夫と分かりましたが、普通にアダルトを 見たい人がクリックしたときは料金を請求されてもその料金を 払って見ればいいという事なんですよね。 その場合は見る側が承諾しているので詐欺にはあたらない のでしょうか? 逆にそのサイトを見ているのにこれはワンクリック詐欺だから! と料金を支払わずに見つづけている人も中にはいるってこと なんでしょうか? 私のくだらない質問ですがふと疑問に思いましたので分かる方 いらっしゃったら教えて下さい。 ワンクリック詐欺サイト? ネットで様々なサイトを検索していたところ ワンクリック詐欺サイトだと思われるもの を発見しました。(注:18禁アダルトサイト) サイトは存在しているようですが、リンクしても 何も表示されません。 動画をクリックしたらウインドウが表示されました。 何か書いてあるようでしたが、そのままOKもしくは ENTERをクリックしました。 そうするといきなり登録完了という画面になり、 「料金~万円を指定口座へ振り込みしてください」 などと表示されました。 よくあるワンクリック詐欺だと思うので 料金は振り込まず、3ヶ月前からそのまま放置していました。 念のため警視庁のHPに被害を届けました。 私の対応は正しかったと思いますか? ワンクリック詐欺にあいました。 先日、PCのネットでアダルトサイトを見ていて、 そこに貼ってあったリンク先に行ったところ、 そこで、ワンクリック詐欺とおもわれるものにかかってしまいました。 そのサイトにある画像をクリックしたところ過去の質問にあったように自分のパソコンのIPアドレス、リモートホスト、プロバイダ、ネットワークの情報と支払い方法が表示されました。 まだ請求書などは、来ていないのですが来るのでしょうか。 自分ではどうすればいいのかわからず混乱しています。 このまま何事もなかったかのように無視をすればいいのでしょうか。 これはワンクリック詐欺でしょうか わたしは先ほどあまり考えずにアダルトサイトに携帯で登録してしまいました。 自分で年齢を選択して登録を押したら 多額の請求の画面が出てきました。 すぐ退会のメールを送ったのですが、 登録のお金を振り込まないと 退会ができないそうでした。 文章の中に、年齢を選択して登録したので ワンクリック詐欺ではないというようなことが書かれていて、 登録から三日までに支払うと特別料金で安いと書いてあり、 それ以降で六日までだと通常料金、 それを過ぎると請求すると書いてありました。 その後、怖くなってワンクリック詐欺について 調べたり、過去の似たような質問も見て かなり似たケースが出てきたので 多分ワンクリック詐欺だと思うのですが 年齢を自分で選択して送った場合について 見つからなかったので 質問させていただきました。 メールや電話が来た場合は無視してよろしいでしょうか?? ワンクリック詐欺について調べているときに 架空請求のケースで、 裁判所からの郵送物だけは無視してはいけないと書いてありましたが このケースで裁判所から送られてくるなんてことは あるでしょうか・・ あとメールを送ってしまったので メールアドレスをばらしてしまいました。 その後、ドメインとアドレス指定して受信を拒否したのですが 大丈夫でしょうか・・ また、電話番号、メールアドレス変えたほうがよいでしょうか・・・ とても怖いです。 回答どうか宜しくお願いします!! アダルトサイトのワンクリック詐欺について こんにちは。 アダルトサイトの会員登録を誤ってしてしまったのですが、グーグルで色々と検索したところ、 ワンクリック詐欺だということがわかりました。 なので、対策サイト(?)にあったソフトウェアで広告ページを消去し、料金請求も無視するつもりです。 しかし、会員登録の知らせがでた際に、慌ててホームページにあったフリーダイヤルに、家の電話から電話してしまいました。 このことによって個人情報の住所が特定されたり、電話がかかってくることはあるのでしょうか? またその際は無視すればいいのでしょうか? 不届きものですみません。 以後気をつけます。 よろしくお願いします。 ワンクリック詐欺 アダルトサイトで年齢確認が出たので18歳以上をタップしたところ、 登録完了という文字が出て、料金を請求されました。 ワンクリック詐欺だろうと思うので無視しようと思うのですが こういったことは初めてで怖くて震えが止まりません。 無視して大丈夫でしょうか? 他の方の質問なども見ましたが自分の場合、 2度の年齢確認があったので凄く不安です。 個人情報は一切書き込んでいません。 本当に大丈夫でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など