- 締切済み
クリア仕上げを素人がやろうとしているのですが
1/32 のスロットカーが好きで、時々海外から購入しております。 塗装でクリア仕上げをしていないメーカーの物は、やはり走らせているうちにハゲてくるのが難なので、そういうクルマにクリアー塗装をしたいと常々思っています。 一応ネットで多少調べてみたのですが、自動車の仕上げは恐ろしく大変なことが、わかっただけでした。 ホコリが付着せず、梨肌にならず、ツヤがでれば、多少の難は気にしません。 また、使用するクリアがオリジナルの塗装を浸食するかしないかは、ボディ裏側の目立たないところでチェック可能です。 スプレーはマスキングの自信がないので、できれば筆ぬりが希望です。 塗装関連にやくだちそうな機材は、磨きにつかえそうなハンディ・ルーターだけですが、そのルーターは金属パーツ切断と、シャシーをけずるのに使っていたので、研磨関連のパーツはありません。 クリアをどのくらい希釈するのかすらわからない素人ですが、コンパクトでシンプルな、いい方法がありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Maria-Ludwig
- ベストアンサー率4% (1/25)
剥がれてこそ味が出ると思います。 それがイヤなら、1/43をコレクションすれば良いと思います。 しかもスロットカーのボディって殆ど金属製でしょ? 剥がれたほうがカッコイイって! ってゆーか、日本車ってダサイよなw 貴方も外国車ばっかりコレクションしてるんでしょw 僕と同じですね^^
- Knight3000
- ベストアンサー率62% (145/232)
ありゃ~・・・ 誰かの回答があると思って様子見していたのですが、今日までさっぱりの様なので。 あまりご希望の回答にはなりませんが、参考までに。 スロットカーモデルのボディは、基本プラモと同じスチロール樹脂か、レジン製ですね。 塗装もプラモ用のラッカー系で塗装されていることが多いと思います。 >スプレーはマスキングの自信がないので、できれば筆ぬりが希望です。 この内容から、みなさんからの回答が得られない理由かと思うのですが。 「多少の難は気にしない」と言うことでも、筆塗は基本的に筆ムラが出やすく、均一な塗りあがりになりません。 やはりスプレーが一番効果的だと判断します。 「マスキングに自信が無い」との事ですが、模型店で売っているマスキングテープと良く切れるカッターナイフ、テープの端っこを密着させるための爪楊枝があれば、何とかなりますよ。 誰でも皆、初めは初心者ですから。根気よくテープを広めに貼って、余分な部分をラインに沿ってカッターで切れ目を罫書いて切りとる。 マスキング後に、全体にクリアを数回に分けてスプレーすれば、比較的きれいに仕上がりますよ。 多少の難を気にしないのであれば、コンパウンドで磨く必要がない程のツヤは十分出ます。 ネットの製作記事などは、とことんこだわりを持った仕上がりを求めた記事が多いので、初心者には「手間かかり過ぎ。自分には無理ムリ~」と、なるのでしょう。 クリアスプレーは、Mrカラーの“スーパークリア”をお勧めしておきます。 20cmほどの距離から、2~3度吹き付ければ、普通に綺麗なツヤが出ますよ。 筆塗で多少の難を気にしないのであれば、梨肌(ユズ肌)にもなり難く、塗装自体が楽です。 筆で擦る様塗って、元の塗装を溶かしてしまい塗装ムラにもなり難いです。 ★いきなりモデルカーに吹き付けるより、何か不要なプラスチック製品や、いらないジャンクプラモで塗り方を吹き付け練習してから臨めば良いです。 吹き付け距離や動きの速さの感覚を掴んでから、目的のモデルにトライするべき。 どうしても筆塗で、と言うことなら、エナメル系のクリアを使用するしかありませんねぇ・・・ 入手しやすいエナメル系塗料は、タミヤカラーですが、いかんせん、少々乾燥が早過ぎるので、シンナーで希釈してもハケムラが出やすい。塗膜の硬度もあまり強いとは言えません。 ツヤ有の塗料は、乾燥が遅いほど筆ムラが出難いのです。 乾燥が遅い=塗装表面がレべリングしやすい(平らになりやすい) ▼備考:Mrカラーのラッカー系クリアの瓶入りは、どこの模型店でも入手しやすいですが、筆塗だとかえって元の塗装を溶かしてしまいやすく、エナメル系より乾燥は早いです。 リターダーシンナーという、乾燥を遅らせる溶剤がありますが、乾燥を遅らせる分だけ、筆塗ゆえに元の塗装を溶かしやすいです。 ●現在は非常に入手困難ですが、イギリス製“ハンブロール社”のクリアーポリーを使うのが、k16399638様の筆塗希望にはベストマッチでしょう。(こちらエナメル系塗料です。40年前はベテランモデラーが使う、高級品の高品位な模型用塗料でした。私は今でも、手持ちにあるハンブロールを使うことがあります。) クリアポリー3:シンナー1または、クリアポリー6:シンナー3で希釈すれば、筆塗でも十分にきれいな塗りあがりになります。 ただし、乾燥はとても遅いです。塗装後、24時間以上放置しなければ触れることが出来ません。 乾燥が超遅いので、多少の塗りムラもゆっくり消えて行きます。 *現在ハンブロールのシンナーはどこも在庫切れです。タミヤX20シンナーが代用可能です。 *もし、タミヤカラーのクリアを使用するなら、クリア3:シンナー1程度の希釈率で良いかと思います。 仕上がりは、乾燥の速さからハンブロールにかなり劣ります。 これらを理解の上、マスキング+スプレークリアの仕上げを考慮されることが、一番仕上がりが良く簡単な方法かと思います。