体調が悪いです・・・
はじめて質問されてもらいます。35歳の男です。
5月ぐらいから体がダルく、非常に体調が悪い日が続いたので、6月初めに大き目の病院に行きました。
血液検査をした所、肝機能の数値が高い(コレスレロールも)ので脂肪肝であろうと言われ、食事と運動に気をつけるように言われました。何とか体調を治したかったので、食事は油分をなるべく取らないようにし、1回の量を半分ぐらいに減らしました。また1日1時間程度の運動(ウォーキング、ジョギング)をするようにしました。
1ヶ月後には、身長165cm、体重61kg、体脂肪26%が身長165cm、体重55kg、体脂肪17%になりました。
そこで再度血液検査を行ったところ、肝機能等の数値が正常に戻りました。医者はもう完治してると言っていたのですが、体調はあまり良くありません。また、肩・首・腰が骨がすれてコキコキ言うようになり、足も階段を降りる時にガクガクしたりするようになりました。
今の症状は以下です。
(1)体がダルい。
(2)肩・首・腰が動くたびにコキコキ言う。
(3)たまに手が震える(少しですが)
長くなりましたが、質問させて頂きたいのは、
こんな短期間に体重・体脂肪が減るのでしょうか?
肩等がコキコキ言うのは、今までたいした運動をしてなく、急激に痩せたからでしょうか?
今後も食事療法・運動は続けた方が良いのでしょうか?
なかなか的を得ない質問ですいませんが(当人もよく分からないのです)よろしくお願いします。