※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫との付き合いについて)
猫との付き合いについて
このQ&Aのポイント
猫との付き合い方に悩む方へのアドバイス
室内飼いの猫への遊び方について考える
猫の幸せを考える室内飼いのポイント
ウチの猫は今年の7月で満3歳になります。仔猫の頃はいつもおもちゃで遊びたがりましたが、今年に入っておもちゃのネタも尽きてくると、余り遊ばなくなりました。久し振りに紐などで遊んでも2分も経たない内に飽きてしまいます。
完全室内飼いなのですが、たまに脱走するとトカゲやカエルを捕まえてきて、死ぬまで遊んでます(トカゲやカエルには悪いのですが・・・)。遊び自体は好きなんだから、たまには外に出した方が良いのかと自分の飼い方が悪いのか、最近悩んでます。
猫は室内飼いで遊びが無くても辛くは無いのでしょうか?甘えてくる猫に問い掛けると共に自問もしてしまいます。
初めての猫なので、ベテランの方や経験者の方にアドバイスお願いします。
お礼
ご回答有難うございます。ウチの猫はサバトラですが今でも甘えん坊です。完全室内飼いとの事ですが、ウチのはたまに脱走します。猫を外に出してあげるとストレス解消になるんでしょうか?