- ベストアンサー
実印の彫り方
先日、ネットで娘の実印にする印鑑を作りました。(名前のみ) 横彫りにする場合、右→左が一般的なので、そうするつもりだったのですが、注文するときに間違ってしまい左→右で出来上がってきました。 左→右だと非常識なのでしょうか?作り変えたほうがいいのでしょうか? ちなみに、ひらがな2文字の名前です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 印鑑の横彫りは、一般的には銀行印に用いる彫り方です。 実印に用いる印鑑は縦彫りで姓と名を入れるのですが、女性は嫁ぐと姓が変わることになるのが一般的ですから、女性の実印は姓は入れずに名だけを彫ってもらう考え方があるのです。 いずれにしても、印影は右から左に読むように彫るので、一般的には印影を左から右には読まないですが、印鑑の文字は常識的な読み方でなくても「本人の印鑑であることが分かれば良い」のであって、印鑑登録を済ませれば認印の彫り方(縦彫り)でも銀行印(横彫り)の彫り方でも実印として通用します。
お礼
最近は左→右で彫る人も増えてきているようです。 ただ、まだ右→左が一般的なので、印鑑登録する時や証明書を提出する時に無知だと思われるのではないかと心配で… 回答していただきありがとうございました。