- ベストアンサー
貰ったパソコンは早くなりますか?
先日、知人からパソコン(コンパック/Deskpro EC Series)モデルは6433C/4.3/CDSというのを貰いました。別の知人よりメモリ128M*2とペンティアム(3)1GHZを貰ったので、中を開けて付けたところ、パソコンが全く動かなくなってしまいました。何がいけなかったのでしょうか?また、どのようにすれば早くなるのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です >SL4C8 と書いてあります 「Intel、Pentium3プロセッサ・サポート」 http://www.intel.com/jp/support/processors/spec/pentiumiii/cpuid.htm S-spec「SL4C8」はCoppermineコアの1.0B Ghzです CPU IDは0686hとなります。 >CPUの下には1000/256/133/1.7v それぞれの数値は コア周波数1000Mhz/2次キャッシュメモリ256MB/FSB133Mhz/動作電圧1.7V …の意味です。 M/BのBIOSがCPU IDを認識すれば自動設定されますが、認識されなければ上記の数値に設定する必要があります(ひとつコア倍率が7.5倍というのが脱けてますが) >TualatinコアとCoppermineコアの見分け方って有るのでしょうか? CPUコア(緑色)が剥き出しならばCoppermine ヒートスプレッダ(銀色)でコーティングされていればTualatin http://www.intel.co.jp/jp/products/compare/index.htm >このパソコンでPentium3の1Ghzが使えない!といった場合、どのくらいの物なら入れ替えが出来るのでしょうか? #1でも、ここでも書きましたがM/BのBIOSが乗っているCPUのデータ(CPU ID)を認識すれば無条件で動きます。 認識しなくてもBIOSの設定項目が、そのコア周波数に設定できれば動きます 自作PCと違い、製造時の構成以上の設定ができるメーカー製PCは少ないです。 強いて可能性があるとしたら、同じFSB66MhzCeleronの最高周波数766Mhzでしょうか 中古ショップで手に入りますが、わずかな周波数UPにしかなりませんから、交換しても体感できる速度差は得られません 既出ですがロンテックなどから販売されている「下駄」を履かせば動くかもしれませんが、出費対効果で考えると新品のマシンのほうがマシです ちなみにPentium3の1.0B GhzはCPUクーラーとSETならば5,000円程度で買い取ってくれます
その他の回答 (5)
- papayuka
- ベストアンサー率45% (1388/3066)
#3です。 こちらによれば、P3で Coppermine と Tualatin がかぶっているのは 1.13GHz のみって事なので、Coppermine では無いかと思います。 PCFREE - PentiumIII (コアの見分け方) http://www.pcfree.jp/customize/SPEC/0cpu/pentiumIII/pen3_1.htm#tualatin PCFREE http://www.pcfree.jp/ また、こちらによれば SL4C8 は FC-PGA なので先に紹介した下駄は未対応のようです。 インテル PentiumIII プロセッサの仕様一覧表 http://www.intel.com/jp/support/processors/spec/pentiumiii/spec-table.htm
- toratama
- ベストアンサー率25% (11/44)
コンパックの場合はHDD(初期装備のHDD)に、M/B等の情報を記録しているのでHDDを、変更又はフォーマットしてしまうと起動できません・・・
- papayuka
- ベストアンサー率45% (1388/3066)
CPUについては下駄を履かせる方法がありますが、動作保証は無いし、最悪壊れるかも知れませんので試すなら自己責任で。 例えば http://www.lontec.co.jp/PL-pro/370t_rev2.html
中を開けて付けたのがいけなかったのでしょう。 部品がゆるんだからだと思います。 私の歴代PC、増設したメモリをはずしたら、起動しないよ(T-T)音がビービー鳴って壊れた(T-T) それでもオークションでいい値段で売れました(嬉) あなたは知識もなくて付け替えたのですか?私なら恐ろしくて出来ません。 TT250SPさんの回答にありますが、メモリはパソコンと対応しないと使えません。 パソコンのスペック、メモリの詳細を詳しく書いてください。 オークションでは、一流メーカーのメモリなら高値で売れますよ。 前の自作パソコンに合わせて買った256MBメモリ、新しいVALUESTARに適応しないので買い物失敗。 早くするにはパソコンに詳しい人に聞くか、新しい物買うのが一番でしょう。
補足
回答ありがとうございました。 コンパックのホームページを見ると プロセッサ チップ Intel Celeron 433MHz パッケージ PGA370 アーキテクチャ チップセット Intel 440ZX AGPset バスタイプ PCI/ISA/AGP キャッシュ 標準 128KB メモリ 標準(カッコ内は最大) 64MB(256MB) タイプ/スピード 168ピン DIMM/66MHz スロット 2DIMMソケット (1ソケット標準構成で占有済) ハードドライブ 容量 4.3GB コントローラ Ultra ATA/33 というような事が書いてありました。ちなみに、パソコンですが、メモリを元に戻したりCPUを元に戻したり等した結果、メモリは貰った物でも起動OKでCPUは今までついている物でしか起動しませんでした。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
http://www.compaq.co.jp/products/old/desktops/ecsff_433c43.html ↑これですか? 元々はSocket370のCeleronの433Mhzが乗ってたんですね FSB66Mhz、コア倍率6.5倍 66×6.5≒433Mhz Pentium3の1Ghzは数種類あるんですが、Socket370では FSB133Mhz、コア倍率7.5倍でCoppermineコアの1.0B Ghz FSB133Mhz、コア倍率7.5倍でTualatinコアの1.0A Ghz …があります。 まず、TualatinコアのPentium3はあなたのPCでは駆動できません。 440ZXチップセットではサポートされません Coppermineコアの1.0B Ghzは上記の数値をBIOSが受け付けてくれないと駆動しません FSB133Mhz×コア倍率7.5倍≒1000Mhz 電圧もCeleron433Mhzは2Vですが、Pentium3の1.0B Ghzは1.70~1.75Vです メモリも66Mhzですし(SDR SDRAMはPC133が主流)、容量もデフォルトで64MB(最大256MB)、HDDもUltraATA33の4.3GB(最近のHDDはUltraATA100 or 133) すべてのパーツを交換して、少しばかりのパワーアップをするよりも新品を買った方が安く付くでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。コンパックのホームページを見たらまさしくこれでした。 失礼ながら質問なのですが、TualatinコアとCoppermineコアの見分け方って有るのでしょうか?参考になるかどうか解りませんが、CPUの真ん中に小さい長方形の四角があります。CPUの下には1000/256/133/1.7v L045A583-0783 SL4C8 と書いてあります。 また、このパソコンでPentium3の1Ghzが使えない!といった場合、どのくらいの物なら入れ替えが出来るのでしょうか?せっかく貰ったので・・・
お礼
何度もありがとうございます。CPUを貰った時にピンの数が合っているからOKだろうと思っていたのですが、今回の事で大変勉強になりました。残念ながらPentium3とはお別れをし、せっかく教えていただいたのでFSB66MhzのCeleron 766Mhzを探してみることにします。ありがとうございした。