- 締切済み
メーカー物のパソコンのBIOSは?
パソコンのCPUの性能を上げるのに、BIOSで周波数や電圧の設定を変えられる・・・と聞いたのですが、家のパソコンのセットアップ画面(=BIOS?)にはその様な項目が見当たりません。市販のパソコンではこのような事は出来ないのでしょうか?ちなみに家のパソコンはコンパックのDeskpro ECというもので、6433C/4.3/CDSという型式のようです。わかる方教えてくださいませ。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SONY-K
- ベストアンサー率40% (9/22)
皆さんの回答にもありますが、メーカー製PCのM/Bでは、クロックアップの項目は省かれています。 理由は、コストダウンの為だけです。 処理速度が遅いという事でしたら、やむを得ませんが 自作するか、新しいPCも購入を検討することになると 思います。
- teketeke_216
- ベストアンサー率46% (58/126)
>市販のパソコンではこのような事は出来ないのでしょうか? BIOSに設定項目が無ければそれまでです。年次からしてジャンパピンでの設定かと思われます。 また、マザーボード供給元のBIOSと、コンパック仕様のBIOSで内容が違う場合もあります。 確かオリジナルはFICだったような気がしますが、何れにしろチップセットが440ZXである事から 対応するCPUや周波数(クロック)も限定されます。このまま可愛がってあげた方が宜しいかと思われますが…。
- yes-coke
- ベストアンサー率34% (24/70)
昔の話ですが、96年春モデルの富士通FM-Vの5120D5は60MHz×2倍で120MHzでしたが、マザーボード上のディップスイッチで66MHz×2倍の133MHzにできました。 とは言っても、一般的にメーカー製のパソコンのマザーボードは専門メーカーのOEMを使っていて、価格を下げるためにいらない機能は省かれています。またCPUの熱も当時とは比べものになりません。メーカーは保証もしなければならないので、クロックや倍率、電圧をむやみにいじられては困る、ということもあり、メーカー製パソコンで、そのようなマザーボードは聞かないですね。
- kwgm
- ベストアンサー率24% (170/703)
1999年のモノですね。 その頃はまだBIOSで倍率を変更するのは、それほど一般的ではなかったと思います。 メーカー製のパソコンならなおさらですね。 M/B上のジャンパピンで設定することになると思います。
- papayuka
- ベストアンサー率45% (1388/3066)
BIOS画面で変更出来ない場合は、マザーボードのジャンパーピンで設定出来るかどうか確認してみては? ただ、クロックアップで体感できる程スピードの違いが表れるか疑問です。 ベンチマークを比較して満足する程度ではないでしょうか? 何台もパソコンを持っていて実験的に行うならいざ知らず、パソコンが壊れるリスクを背負っている事をお忘れなく。
お礼
ありがとうございました。おっしゃる通りこのままで使おうかと思います。ついでに質問をしてもいいでしょうか?皆さんがいわれている「ジャンパピン」って何ですか?