- 締切済み
セブンイレブンの店長さんについて質問があります。
わたしの父(去年定年退職し、今年61になります)が、退職金を使い、コンビニをはじめるといっています。 理由は家のローンを払うためと、生活費等のためです。 しかし、そこのコンビニをはじめる為には申し込みの時点で資金と同時に二名(研修等をうけて、店長?オーナー?になるといっていました)必要なのですが、年齢制限があり父は無理ということでした。 そこで父が、自分も働くが、わたしの母とわたしが代わりにその二名になってほしい、と言ってきました。 わたしの母は接客の経験もなく、あまり体がじょうぶだとは言えません。 わたしも今はその予定はありませんが、将来は結婚をして、こどもも産みたいとおもっています。(わたしは今年21になります) 今は別にコンビニで働くことが無理なわけではありません。 しかし、そこのコンビニでは15年?の契約が決まっており、病気や死亡以外の理由でお店をやめるとなると違約金がかかるそうです。 もしも、わたしが結婚や出産といった理由でコンビニをやめるといった時にやめることは可能なのでしょうか? また、色んな方々に相談すると全員にコンビニをはじめることに反対されます。 コンビニの店長は 本当に大変だ、女性がやれる仕事ではないと言われ、中には父がローンのために自己破産をしたほうがマシだとおっしゃる方もいました。 そこで コンビニの店長さんやオーナーさん、経営者さん等のご意見など伺いたいと思い質問させていただきました。 厳しいお言葉等でもかまいません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
同業者です。 どうせ門外漢からの「やめておけ」という回答が並ぶだろうし、 あまり否定的な事は言いたくないのですが、 まあ、失敗する典型だと思います。 質問文のケースでやってもいいと言えるのは、質問者が「自分の店」として仕切る気満々な場合だけですね。 複雑になるいっぽうのこの商売、還暦過ぎた素人が飛び込んでも 到底ついていけるものではなく、体の無理もきかないため、 昼間の時間帯責任者がせいぜいでしょう。 経験豊富な老オーナーでも知識では若い子にかなわず、 発注などの仕事は番頭格の子に任せ、 レジですら知識の無さを接客力の高さでカバーするのが普通なくらいですから。 ご両親の手に余る部分は自然と若い質問者に回ってきて、 おそらく開店から半年くらいで、実務面は質問者が采配することになるでしょう。 なので、家業の手伝い気分ではまず無理。 逆に、両親に手伝ってもらって自分でやる感覚でしょう。 なお、専従しているだけなら、違約金なしにやめるのは可能ですよ。 ただし「質問者だけは」ですけどね。契約しているご両親は無理。 辞める前に代わりの番頭格を確保しない限り、 一人だけ梯子を外して逃げる格好になってしまいますが、 その覚悟はありますか? そして、実務のわからないオーナーと、よそで経験を積んだ番頭格というのは、 最も内部不正が発生しやすい組み合わせだともご忠告しておきます。
- bluelake
- ベストアンサー率32% (64/197)
家のローンと生活費のためなら、退職金で繰り上げ返済し、コンビニでアルバイトを したほうがよいと思います。無理な投資は、老後の資金すべてを失います。 コンビニ経営は誰にでもできる楽なものではありません。客入りの多い店と思っていた ところですら閉店しています。コンビニに適した広い土地を提供できるならまだしも、 借地で経営できるほどの利益が得られるのは稀です。 経営者の無償労働で成り立っているところが多いのではないでしょうか。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
潰れたセブンをよく見かけます、、、。 広い土地とかお持ちなのですか、、、?。 潰れた店の店長はどこに行くんでしょう?。 タイショック金には手をつけない方が良いのでは、、、、。