ベストアンサー ラジコン 2014/06/02 18:59 ラジコンヘリを始めようと思いましたので、ラジコンヘリの練習方法を教えてください。また、そのようなサイトでも構いません。お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー no_account ベストアンサー率45% (1660/3617) 2014/06/02 19:53 回答No.2 質問者さんのラジコンに対するスキルが解らないので何とも言えませんが、私もNo.1さんの回答を支持します 全長20cm前後の3chか4chのジャイロを積んだトイヘリで室内での練習を勧めます ヘリはスロットルスティックが結構微妙な操作が必要になります トイヘリでヘリの動きを学んで、ステップアップして行けば良いと思います 私もトイヘリを買ったことが有りますが結構遊べますよ トイヘリは送信機からヘリの動力用のバッテリーを充電するタイプが多いですが、USB端子から充電出来るアダプターが付いてる物が良いです 質問者 お礼 2014/06/03 18:23 良い情報をありがとうございます。近くのおもちゃ屋で5000円ぐらいの初心者用のラジコンヘリを買って練習したいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yasuto07 ベストアンサー率12% (1344/10625) 2014/06/02 19:35 回答No.1 まずは、おもちゃ屋さんで売っている4ー5000円のヘリ、、あれちゃんと飛ぶんですよ、、、びっくりする位。 六畳の和室で練習すれば、、落ちても壊れない、、、。 ドンキホーテなら、2ー3000円ので十分です、同じヘリを、、、三ー四機購入すれば、、、一つのリモコンで、、、4回続けて練習できます。 うまくなったら、、、少しづつグレードアップすれば良いでしょう。 いきなり、、10万、、20万のヘリは、、落ちたらおしまいですからね、、、まずは練習を。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具ラジコン・ドローン 関連するQ&A ラジコンヘリコプター 飛ばし方について ラジコンヘリminimetal m2xを購入しました 飛ばしてみたのですが、特定の水平方向に(特に後ろ)勝手に移動してしまい、壁にぶつかってしまいます。 練習あるのみ、と思って何度も飛ばしてみましたが、うまくいきません。 何か安定させるコツなどあったら教えてください。 ちなみにminimetal m2xと検索するとわかりますが、ジャイロ付きです。 ラジコンのバッテリーについて ラジコンのバッテリーについて ラジコンヘリを買ったのですがバッテリーの容量が小さく10分しか飛ばなくて練習もままなりません そこでバッテリー容量の大きいのを買いそれをつなげれば長い時間飛ぶのではと思ったのですがそれは可能なのでしょうか 今ついているバッテリーな7.4v 1500mAなのですが 7.4v 5000mAとかをつけてもボルト数が同じなので単純計算で、3倍以上は飛ぶことになりますか? それとパワーが欲しいので少しだけボルト数を高いのにしても大丈夫なのでしょうか お願いします! ラジコン ヘリコプターについて ラジコンヘリを始めてみたいと思うのですが、どれぐらいの範囲を飛べるのか知りたいです。(そんなに高性能ではなくてもいいのである程度飛ばせればいいのですが、どれぐらいのものがあるのですか。)ラジコンと言うのは遠隔操作をしますよね。もし、電波が届かなくなったら操作不能になるのですか?それと、ラジコンヘリを使用するにあたって法律がどのように規制しているかを知りたいです。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム ラジコンの値段 ラジコンヘリって、いくらぐらいするんですか? ラジコン ラジコンヘリを始めようと思います。入門機に京商EGG 4ch シングルローター Black Swallowは、不向きですか?回答をお願いします。 ラジコンについて この3月末で定年退職する男性です 子供の頃から、ラジコンヘリなどをやってみたいと思っていたのですが この年になってそんな遊びをしている方がおられるでしょうか もし、するとしたら、どんなヘリがいいでしょうか? また注意点などお願いします ラジコンヘリコプター ラジコンヘリについて聞きたいのですが、 3chと4chの違いを教えてもらえませんか? 電波のチャンネルの違いかとは思うのですが、どちらの方が機能的にいいのかもわかりません。 ネットでは室内から室外までの範囲で価格~15000円ぐらいまでありますが、色々メーカーもありますよね、どこのメーカーが一般的にいいかも知りたいのですがわかる方、よろしくお願いします。 P.S ずっと室内で小さい手乗りぐらいの大きさのラジコンヘリで遊んでいるのですが、正直飽きてグレード上げて遊びたく相談です、ちなみに手乗りヘリの操縦は完璧にこなしています。ネットでは、空撮出来るラジコンヘリもあったりで進化に驚いています。購入の参考にしたいので、教えて頂きたいです、よろしくお願いします。 いいラジコン! だいたい7000円以内でいいラジコンカーやラジコンヘリがあったら教えてください! できれば本体は単三乾電池で動くものがいいです。 なんだかわからんのですが子供の頃に遊んだラジコンの遊び心が復活してしまいまして、買おうかなっていうことになりこちらでいいラジコンはないかと質問させていただきました! 後、乾電池で動くものは充電式のやつを使っても大丈夫なんでしょうか? ご回答のほうよろくしお願いします。 ラジコンヘリコプター ラジコンヘリのキットを組み立てているのですが1つ教えて頂けますか? サイズは、450のボディーを組み立てています。 M2.5×5mmのネジでワッシャー(メタル)を付けたいのですが大きさがわかりません。 ネジがM2.5だとM3のワッシャーでいいのですか? お願します。 ラジコンの自律制御について ラジコンヘリの自律制御をしたいと考えています。しかし、私はこういうことに関して全くの初心者ですので、意味不明なことを言うかもしれませんが、今考えていることに対して意見・助言を言っていただけると助かります。 自律制御をしなければならないので、まず、センサについて考えました。私は次のようなセンサを使いたいと思っています。 ・GPSレシーバモジュールキット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-02294/ ・CO-PILOT(コ・パイロット)アクロバージョン http://www.rcnavi.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=FMA4500 ・3Dセンサー(TDS01V)モジュール http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01756/ ここでひとつ聞きたいことがあります。 これらをラジコンヘリに搭載したとして(重量などは今は考えなくていいです)、センサで測定したデータをもとに自律制御するには、そのデータをPCに送り、PCでいろいろな判断をし、その結果をラジコンヘリに送らなければならないと思います。 この送受信はどのような機器を用いて行えばよいのでしょうか?詳しい知識、サイト等ありましたら、回答またはURLの添付お願いします。 また、私が調べたセンサより性能、値段などが優れている、もしくは「そのセンサいらないよ」みたいことがありましたら、教えていただきたいです。 ラジコンをはじめたい。 1/10?ミニッツ? 最近、ヘリQというラジコンヘリのオモチャを友達が買い、 ちょっと遊ばせてもらったところ、非常に楽しく、 ラジコンをやりたい!と思うようになりました。 でもどうせやるならヘリQじゃなくてもっとちゃんとしたの・・・ と思って検索していたら、ラジコンヘリは目が出るほど高い!! 一方、今までラジコンカーは子供のおもちゃ~と思っていたのですが、 調べていたら実写に限りなく近いくらいに精密でパーツも豊富・・・ しかも値段もヘリに比べて手ごろっぽいということで、 ラジコンカーをやってみたいと思うようになりました。 さらに調べると、最もポピュラーなジャンルは1/10サイズ?というもので、 それにはモーターのものと、さらにはエンジンのものまであるとか! 正直心引かれるものはあったのですが、 今までラジコンのラの字も知らなかった人間がいきなり大きいサイズのものは・・・ という思いもあり、さらに調べるとミニッツレーサーというものもあるとか。 そこでお聞きしたいのですが、ラジコン未経験(子供用さえ!)の人間が 始めるラジコンとしては、1/10とミニッツレーサー、どちらが良いでしょう? また、導入コストやランニングコストについても不景気な昨今、 少々気になるところです。 どうぞよろしくお願いします! ラジコン ヘリ。 ラジコンヘリで、お聞きします。最近は、無線LANを用いて操縦する『AR.Drone』や、赤外線を用いる『i-helicopter』、Bluetoothで操縦する『iSuper』等、あるようですが、もっとも飛行距離?飛行範囲が広いのは、どのシステムなのでしょうか?それとも当方の間違いで、そう言ったものには関係が無いのでしょうか?最も重要視しているのですが、チューンして、飛行範囲が伸びそうなのは、どれでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 電動の小型ラジコンヘリコプタ 「電動」の小型ラジコンヘリコプタで、高度制御のためにコレクティブピッチをコントロールできるものってありますか? エンジンのものだとあるようなんですが、電動のものだと、ほとんどが高度制御のチャンネルは回転数を上げ下げするものになってる気がします。 エンジンタイプのラジコンヘリだったり、ラジコンじゃなくて一般的なヘリコプタでは、回転数は一定になるように維持して、コレクティブピッチコントロールによって推力を変化させて高度をコントロールするんですよね? 電動の小型ラジコンヘリでも同様のものがあるんでしょうか? 神奈川のラジコンクラブなど教えてください。 神奈川でラジコンヘリを飛ばしている場所やラジコンクラブについて教えていただけませんでしょうか。転勤で関東方面の勤務になりそうなため、探しています。交通手段がJR等に限られるので駅からアクセスのいいところに飛行場があればうれしいのですが。ヘリはT-REX450(電動)です。よろしくお願いします。 室内であそべるラジコンヘリコプター ごく最近、室内であそべるラジコンヘリコプターのCMを見て、 それをプレゼントしたい人がいるのでネットで検索してみたところ、 室内でも飛ばせるラジコンヘリは以外と多く、CMのものがどれなのか わかりませんでした。 私はチラっとみただけなので、メーカー名すら覚えてないのですが、 本体は赤いライン(模様)があったような気がします。 CMの商品名等、ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。 ラジコンヘリコプタの背面飛行について こんにちは。 いつも分かりやすい回答ありがとうございます。 上級者がラジコンヘリを操縦している場面を見ていると地面スレスレで背面飛行をしている事がありますね。 ヘリコプターの構造を考えると、なぜあのような飛行ができるのか不思議でしかたありません。 どのようなしくみになっているのでしょうか? 男はつらいよラストシーンで必ずラジコン?エンジン音 男はつらいよの冬公開のラストシーンの凧揚げ場面で必ずラジコンのようなエンジン音が聞こえます。 でもその機体は見えません。 正月の河川敷で遊ぶ子供達を描いているのですが、凧揚げ=空=ラジコンヘリ(飛行機)という連想なのでしょうか。 必ずその音が聞こえるものですから、どういう関連なのか気になります。 一度も機体が映らないのも不自然です。 あれははたしてラジコンヘリ(飛行機)のエンジン音なのでしょうか。 4ch本格ラジコンヘリコプターってどうなんですか・・・? 近頃ネット通販でよく見かける、「4or6ch本格ラジコンヘリコプター」ってどうなんですか?(4ch13000円位、6ch24000円位) 当方、クルマばかりでヘリは全く初心者です。 他の質問等を見るとラジコンヘリの操縦は相当難しく、なおかつ調整も難しいと伺いますが 操縦は、根気と努力と時間で頑張ろうと思ってます。 しかし相手は中国製・・・。調整しようが無いくらい粗悪品だったりしますかね・・・? 値段が魅力で検討中です。 修理費にウン万円かかるってのは、す~っごく慎重に練習してなるだけ抑えようと目論んでます。 でも飛ぶまで調整できるモンじゃないってなると、ちゃんとした国産モノがいいのかと・・・。 又、コレはクリスタル交換すれば、バンド変更できるんでしょうか? コレ買った方、モノ見た事ある方、素人があまい事言ってんじゃないよって方、こんな感じじゃね?って方、回答よろしくお願いします。 ラジコンヘリコプターが壊れました。 いつも大変お世話になっております。 私はラジコン初心者です。いままでMK-RH2というラジコンヘリ商品をアマゾンで買って遊んでいました。この機種はコントローラにモニターが付いていてリアルタイムでモニタニングできるやつでしたが、先日突風にあおられて墜落して壊れました。買い換えようと思っているのですが、今度は今まで使っていたラジコンよりもう一回り大きい少しでもパワーのあるラジコンを選ぼうと思っております。 そこで質問なのですが、コントローラとカメラ・カメラ映像の送信機は無事なので、この一式をほかのラジコンで使うことは可能なのでしょうか? よく市販でコントローラだけ売っているのを見ますが、これらの商品はどのラジコンにも使えるのでしょうか? 自分としては手元に残っているモニターつきのコントローラとカメラを、これから買うラジコンで使いたいと思っております。 よろしくお願いします。 E-SKYのラジコンヘリで練習中の初心者です。テールドライブベルトを交 E-SKYのラジコンヘリで練習中の初心者です。テールドライブベルトを交換したいのですが、新しいベルトをシャフトに通して90度ひねった状態でプーリーに掛ければいいのでしょうか? 図解などが掲載されているサイトなどもご存知でしたら教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
良い情報をありがとうございます。近くのおもちゃ屋で5000円ぐらいの初心者用のラジコンヘリを買って練習したいと思います。