- ベストアンサー
夫が外で働いていることへの不満
- 夫が外で働いていることに感謝しつつも、重労働である子育てや家事に対するストレスを共有し、協力してもらいたいと思っています。
- 夫は週末に休みを取れるのに、主婦は365日働かなければならないのは不公平ではないかと感じています。
- 夫が「俺は外で働いてきてる」という暴言を言うことに対して思いやりが欠けていると感じています。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様は、「愚痴くらい聞いてくれてもいい」とおっしゃっていますが、まさにその通りですよね。 質問者様の言っている愚痴ってべつに、<マイナスなことばかりを毎日毎日旦那さんに言って嫌な気持ちにさせること>という意味ではなくて、「今日こんなことがあってさ、ちょっと疲れちゃったんだよね」というような日常会話のことなんだろうなと思います。 確かに、お金を稼ぐのって大変です。「働いて、嫌な思いをして、だから家ではゆっくりしたい」それって当然のことだし、本当によく理解できます。 では、なんのためにそんな嫌な思いをして働いて、うちに帰ってくるのでしょうね・・・。外で働いてきたら、奥さんの気持ち、無視していいんでしょうか。子どもに触れあわなくてもいいんでしょうか。(というか、子どものこと、奥さんのこと、もっと関わって知りたい、理解したいって思わないんですかね。) 「家にいるときくらいゆっくりさせろ、煩わしいこと言ってくるな」という言葉についてですが、これって会話につながらないと思うんですよね。。この言葉から発せられているメッセージって、ようは「俺の様子をうかがえ、そして悟れ」ということですよね。 確かに、夫婦だって人間同士の関わり合いですから、「疲れてるだろうな」とか「仕事大変だよね」とか「家事大変だったね」とか、「思いやり」は必要だと思うんです。でも、「相手の様子をうかがって、悟らなければならない」ような関係と「思いやり」って違うのではないでしょうか。 質問者様と旦那さんとの関係で、どのくらい自分の意見が言えて、気持ちが伝えられているのか、もちろん私にはわからないですが、私には旦那さんの発言を「暴言」なのではとおっしゃる質問者様のお気持ち、納得できます。 夫婦ってこういうものとか、男と女はこういうものっていう決まりは無いけど、人間ってロボットでもなければ、道具でもないですよね。もし奥さんを「自分が働いてくるためだけの道具」として捉えているなら、それは間違っていますよね。
その他の回答 (14)
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
No..1さんの回答を噛みしめて読んで、No.2さんを見習って「賢い妻」になって下さい。 今なら未だ間に会います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、もっと謙虚な気持ちになって賢い妻になりたいと思います。
働いて帰って来てくれた姿は、いつ見ても惚れ惚れするわーと褒めるのはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 旦那を気持ちよくさせてあげるのも妻の役目ということですよね。イライラが先に立ってしまってそういうことを忘れていました。
- nokonoko39
- ベストアンサー率64% (86/134)
こんばんは。 私も専業主婦です。 質問者さんは、ご主人の疲れや働く大変さをわかっていらっしゃるんですよね? だから支えようと家事をなさって、育児もほとんどご自分でされてるんですよね。 仕事してきて疲れてる、がんばってるのはわかってるけど、だからって何もできないってことはないでしょ?私の休日は?とも思いますよね。 きっと帰宅と同時に完全にオフになっちゃってるんですね。 先日主人とその友人(既婚)がふたりで話しているのを聞いていたのですが、「ごめん申し訳ないんだけど、洗い物やっといてもらえたりする?」とか「私これやるから、こっちやっといてもらえると、すごく助かる!」とか、そういう頼み方をされると、「やってみようかな」という気持ちになると言っていました。 夫が食べた洗い物を、なんでそんな下手に出て頼まなきゃいけないのか?と思う方もいると思いますが、「頼られている、助けてやろう」と気持よくやってもらえるなら、私にとっては苦ではありません。 質問者さんのご主人がそれに乗ってくれるかはわかりませんが…。 何より男性は普段家事を毎日してるわけではないので、「何か手伝って」と言われても、何を頼まれているのかわからず、ストレスになります。 ピンポイントでお願いして、頼んだことには口を出さない、感謝の気持ちをたくさん伝えることが良いようです。 ご主人の意識改善はとてもむずかしいと思うので、先にちょっとしたことを頼んでやってもらって、気持よくさせてしまう方がまだ簡単かな?と思いました。 ちなみに私の家では、今までのよいしょの甲斐あって(笑)、お互い休みの日の家事はジャンケンか、前もって分担しておきます。 でも、やはり専業は専業ですから、家のことはすべて自分がやると思っていた方が良いですよね。 やってくれたらラッキーくらいで。 上手に手抜きして、辛くならないように工夫すると良いと思いますよ。 がんばりましょうね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 きっと負の連鎖の中にいるのかなと、nokonoko39さんの回答を拝読して思いました。 最初からイヤな気持ちでいるから旦那に対してもっとイライラしてしまい、旦那もそれを感じてさらに苛立っているかもしれません。 感謝の気持ちを伝えて、お互いが気持ちよくなれるような努力をしてみたいと思います。ありがとうございます。頑張ります。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
家や子供のことを協力するのは別にいいですけど、愚痴を延々聞かされるのは誰だって嫌だと思います。 >「俺は外で働いて来てる」という言葉は思いやりのないただの暴言だと思うのですが 愚痴も、暴言だと考えてください。「愚痴くらい」という発想は家庭にとって、とても危険です。 ご主人は日頃から仕事の愚痴を言いますか? 言わないのならなおさら、遠慮した方がいいです。 女性には愚痴や慰めを言い合ってスッキリする嗜好があるかもしれませんが、男性の多くはそうでもないです。「言いたくもないし、聞きたくもない」というのが正直なところかもしれません。 >旦那は会社が休みの週末は休めるのに、だったら主婦は365日休ませてもらえないの? 働いている人の多くは、例え病気が酷くても、凄く気が乗らない日でも、好きには休めません。もっと言うなら、多くの仕事は、やりたいことばかりではないでしょうし、自分のペースでは出来ません。 ご主人は、子供達といつも一緒にいて、自分のペースで好きに家のことをしているmay301さんを、最悪ご主人に頼れるmay301さんを、羨ましいと思っているかもしれませんね。 may301さんは、ご主人の仕事の問題に対し、何かしてあげられることがありますか? あるいは、ご主人がmay301さんに助けを求めたことはありますか? ・・・・自分だけが我慢しているという発想は捨てた方がいいかもしれません。
お礼
愚痴は旦那の方が多いです。会社の愚痴を延々と言っています。 でも私は我慢して聞いています。発散場所がないのはツライと思うからです。 私も旦那を羨ましいと思いますし、それはお互い様だとも思いますが、だからって「俺は外で働いてきている(から家では何をしてもいい)」というスタンスはどうなのかなということです。 愚痴を言うのはこれから控えたいと思います。ご回答ありがとうございました。
補足
最後までみなさんの回答を読んで、もう一度gldfishさんの回答を拝読して、おっしゃてることの意味がよく理解できました。 最初にお礼をしたようなスタンスで私もいたから、家庭もギスギスしていたのですね。あらためてご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 気持ちを理解いただけてとても嬉かったです。家事で疲れてしまうとどうしても「疲れた」と口に出てしまうのですが、それすら旦那は気に入らないようで・・。 どちらが大変かなんて言えないですし、旦那の仕事も、家事も同じように大変なんだと分かってもらえたらと思ったのですが、まずは私が変わらないとダメということであれば、少しの間は我慢して旦那の気持ちを察してあげたいと思います。 旦那は自分が中心、自分が正しいというのが強いので、こちらが何を言ってあまり聞いてもらえないですが、聞いてもらえるように少しずつ変えていけるよう頑張ってみたいです。 jrotさんに「旦那さんの発言を「暴言」なのではとおっしゃる質問者様のお気持ち、納得できます。」と言っていただけてとても心が軽くなりました。 気持ちを理解いただけたことが何よりうれしかったです。ありがとうございます。