- 締切済み
瀕死の猫を!!
数日前の日曜日の夜、瀕死の猫が現れました。 夜中のため次の日に病院に。 首輪もしていて飼い猫だったみたいです。 見るからにガリガリ、、、 病院にて体重を測ると1キロしかありませんでした。 なぜ、この子は生きていられるのか不思議で、私にはこの子は何か回復するという感覚を持ってます。 鳴くんですよ、カスカスの声なのに、1日で数回だけれど、必死に生きようとしているのが伝わるんです。 毎日、水も飲めないので点滴で首に水分を入れてます。 なるべく湯タンポで体を温めています。 午前中は、比較的猫らしい顔をしています。 しかし、夕方になるとレベルが急激に低下します。 ご飯は、ドライフードをすりつぶし、水に浸して、子猫の粉ミルク、砂糖を入れて1日に何回もあげてます。 1回に口に入れるのは、3口程度無理矢理口に入れて食べさせています。 本当に今、必死に彼女もたたかってます。 できる限りのことをしたい。 回復させたい。そんな気持ちで、知恵をお借りしたくて投稿しました。 猫を飼ったことがないため、無知です!! なんとか、少しでも回復してもらえるように、高カロリーなものを入れてご飯を食べさせてます。 この瀕死の彼女にしてあげると、回復にむかえそうな知恵はありませんか? 言葉足らずなこともあるかもしれません。 どうか、よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- monorailer
- ベストアンサー率17% (34/199)
こんばんは。 獣医さん等に言われていれば仕方ないと思いますが、肉食である猫に砂糖は本来不要でむしろ体に 害がでる可能性もあります。 糖は体温を下げます。 瀕死であれば体内は飢餓状態として脂肪を燃焼させるのでエネルギーはそちらの方が効率よいです。 ドライフードがどういうものかは不明ですが魚をすりつぶしたもの、あと栄養のバランスがもっとも とれている卵がベストと思われます。
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
血液検査などはしましたか? なんと言われたのでしょう?? トイレは出来ていますか? もし自力で出来ないなら圧迫排尿を習って下さい。 鼻、喉元、胃瘻チューブなどを入れてもらうと、楽に栄養水分注入と投薬が出来ます。 鼻カテーテルなら麻酔もいりませんし。 流動食を入れて上げられます。 口から食べてくれるのが一番ですが、 チューブに頼った方が、猫も人間もお互いに良いです。 見た目が痛々しいだけで、本人は体が楽になります。 うちも通しています。 一口食べた食べないで一喜一憂していたのが嘘のようになりました。 http://aomori-animal-med-c.blog.so-net.ne.jp/2010-06-02 http://hp1.cyberstation.ne.jp/sgx01424/sick56.html http://nekofu.exblog.jp/21304582 先生に相談してみて下さい。 あと、もしかしたら迷子猫で飼い主さんが探しているかも? 交番や保健所に問い合わせて保護していることと迷子猫の照会をして、 動物病院に毛色や首輪の情報などを書いた張り紙を貼らせてもらうとイイかもしれません。 あとはネットの迷子猫掲示板の検索や、保護猫情報の掲載など。 お大事に。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
食事の場合、一応食べてはいても食べられる量が少なかったり 食べられても十分に吸収できているかどうか分かりません。 衰弱している時には点滴で栄養を直接投与するのが一番確実だと思います。 とりあえずは動物病院で相談してみるのがいいと思います。 …助かるといいですね ノア動物病院 獣医師が指導します 自宅で皮下点滴をしよう! - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=CKAOTJKi5ZE # なんらかの理由で栄養がとれない、慢性腎不全になってしまったとき、 # ノア動物病院では自宅での皮下点滴をお薦めしています。 # ただし、くれぐれも自分の判断では行わず、獣医師の指示を受けてから行ってください。 犬や猫の輸液療法について http://www.peppynet.com/library/archive/html/s2303.html # 食べものを口から摂ることができない、食べることができない、 # 消化管の病気などで栄養が摂取できない場合に、 # 輸液剤にビタミン類、糖質、アミノ酸、時には脂質などを混合して、 # 体内に栄養素を補給します。
お礼
ありがとうございます!! 見てみます。 今日も午前中に病院に行くので相談してきます。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
病院では何と言われましたか? またその猫ちゃんは何歳位だと言われましたか? 歯や牙、口の中の様子は? 糞尿の様子と食欲は? 現在自作されたものを強制給仕されているとのことですが、病院で点滴とチューブで直接胃に流し込んでもらうことは無理でしょうか? 砂糖を与えることは病院からアドバイスされたことでしょうか? なぜそんなに痩せているのか原因が分からないとこちらからのアドバイスは難しいですね・・・
補足
今生きているのか不思議と。 歩いて出てきたり、家でも座ってたりできているのも、かなり希なケース だと。 骨と皮の状態なので、年までは推定できないが、歯の状況、目の感じからしてまだ若いと言われました。 牙は、右側はおれています。 糞はしません。おしっこは1日3月回ほど自力でします。 食欲はなくなってます。当初は、水やご飯の前に座ってはいましたが、自己摂取せず、現在は、ほとんどよこになってる状況です。 舌をみせることもしません。 点滴で水分を毎日やりに行ってます。 口に無理矢理入れると飲み込んでくれるので、少しずつ何回かずつ与えるとの指示出ています。 何も口にしていなかったと思うので、内蔵も動いてないため、多すぎて下痢をしてしまうと、まずいということでした。 砂糖は、少しあげるといいと言われました。 脱走してから、恐らく何も口にしていなかったのでしょうか。 草むらから出てきたので、そうだと思います。 体重が1キロしかありませんので、、、
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
そこまでガリガリではありませんが、野良猫の中で流行するウィルスにやられて、舌が真っ白や赤くはれて食事ができなくなってしまった男の子がいました。 ご質問にあるように強制的にペースト状にしたフード(ミルクでたんぱく質、少しのブドウ糖でエネルギー源を追加、抗生物質で舌の対症療法のために追加)を牙の奥歯側にほっぺたをめくっては牙に塗りつけるように放り込んで、その子が我慢できないと全力で拒否して抜け出そうとするまで食事させていました。 できるだけ1食で10mlは食べさせるよう目指し、飲み込めるペースに合わせていると、1食に一時間はかかっていました。 これを1日3食のペースで行って、3週間くらいでやっと自力でドライフードが噛み砕けるくらいにまで回復しました。 まずは、口の中に食事がとれないほどの炎症がないか、あったら抗生物質などを併用しながら、1ヶ月がヤマだというお気持ちで向きあっていただければと思います。
お礼
ありがとうございます!! まずは食事関係に重点をおいて、1ヵ月見てみます。 そこまで命が持つことを祈って。 ただ、すでに声かけにも鈍感になってきてます。
補足
血液検査できるほどの状態ではないそうです。 トイレは1日3回ほど自力でします。 ただ、間に合わなかったり、よろついて砂の上ですることがだんだん困難になってきているように感じます。 交番にも届けています。 他にも飼い主さんが、探す宛になる場所には電話をしたり、近いと直接連れていったりなどをしています。