• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人の出産祝い)

友人の出産祝いを送る際の注意点とタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • 友人から出産したとメールで連絡がありました。早ければ夏ごろに行こうかと思っています。しかし、友人の住所がわからないため、出産祝いを送るのに困っています。教えてもらえるかわからないけれど、やはり住所を聞いて送るのが良いでしょうか?
  • 出産祝いは、産まれてから1週間後〜1ヶ月後に送るのがマナーです。遊びに行く頃には産まれてから時間がたってしまっているため、早めに住所を聞いて送る方が良いでしょう。
  • 友人の出産祝いを送る際は、住所を知らない場合でも直接聞くことをオススメします。場合によっては教えてもらえない可能性もありますが、気にせずにお祝いを送ることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aisan33
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.1

>「お祝いを送りたいし、住所教えて」って聞けばいいのですが、  「気ぃつかわなくていいよー」って言われて教えてもらえない可能性もありえるなぁと。。 もしそのように言われたのなら、遊びに行くときでいいんじゃないですか? 確かに冠婚葬祭のマナー本では、出産祝いの目安が~1ケ月と書かれていると思いますが 気心の知れたお友達であればOKかと。気持ちですからね、多少お祝いがおそくなっても その気持が嬉しいものですよ。

ap_ple
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです。 そうですね! 友人への気持ちですし、マナーの本にとらわれることないですね。 貴重なご意見ありがとうございますm(__)m

その他の回答 (2)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.3

まずは、住所と欲しいもの聞く、 教えてもらえなければ、遊びに行くときに持っていく でいいかと思いますよ。 辞退されるかどうかは、聞いてみないと分かりません。 贈りたい気持ちがあるということを伝えておけば、お目にかかるときに持っていっても遅いとはならないと思いますしね。

ap_ple
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです。 はい、まず住所きいてみます! おっしゃるとおり、教えてもらえなくても、 お祝いしたい気持ちは伝わりますね!!! 貴重なご意見ありがとうございますm(__)m

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

住んでいる地域が離れているのなら、御祝いが遅くなっても失礼には当たらない 流石に1年も2年もとなれば、??と思うだろうが 2、3ヶ月なら問題無い 逆に余り直近に訪問するのは、出産直後で疲労の蓄積した方に対して遠慮すべきモノ だから少なくとも1週間は様子をみましょうという話になる

ap_ple
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです。 マナーの本に書かれている一週間後~という意味がわかりました!! 住んでる地域は遠くないのですが、、、 遊びに行った時に渡そうと思います! 貴重なご意見ありがとうございますm(__)m