- ベストアンサー
子供とのお出かけ
私は生後2ヶ月になる娘のママです。 お聞きしたいのは 子供との外出です。 旦那の実家に月2回ほど帰るのですが車で40分位の距離です。 実母は『皆首が座ってから出かけるのよ!まだ脳が出来てないから駄目よ!!』と口うるさくいいます。 それでも私は旦那の実家でも楽しみにしているだろうと・・・つれて帰ってしまいます 本当はいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご実家のお母様は、抵抗力がどうこうっていう話よりも前に、「脳が出来上がってないから」という点を気になさってるわけですよね? 私も、#4さん同様、ゆさぶられっこ症候群のことを、ご実家のお母様が心配してるんだと思います。 今でこそ、「ゆさぶられっこ症候群」による突然死のメカニズムは、だいぶ研究されてますけど、昔の人も「脳が出来てないから」「脳が固まってないから」という理由で、あまり揺らしてはいけないっていう生活の知恵を、気にしていた人は多かったようです。理屈は分からなくても。 ゆさぶられっこ症候群とは、「脳がやわらかく、脳とそれを取り囲む頭蓋骨との間に、隙間がある(=脳が出来ていない)。このため、激しくゆさぶると、脳が頭蓋骨の中で振り回される。そして、脳の周りの血管が切れてしまい、悪影響が出る」ということのようです。 しかし、外出するのに「脳が出来ていないから」という心配がなくなる……というか、ゆさぶられっこ症候群の心配がなくなるのは、「首が据わってから」なんて時期ではありません。 ゆさぶられっこ症候群(激しく揺さぶったりすること)は、2歳くらいまで危険だそうです。 首が据わってから出かけるもの……というのは、脳が出来てくるから、ゆさぶられっこ症候群の心配がなくなるから、という事ではなくて、単純に「首がすわってないよりは、首が据わってる方が、抱っこする親も楽」ってことだと思います。 チャイルドシートにきちんと乗せれば、問題ないと思います。 チャイルドシートに乗せて、車で移動する際の、心地よい振動ですらも「ゆさぶられっこ症候群が心配」ってことなら、眠たいのに眠れない赤ちゃんを抱っこしてトントンするのだって、そうとうな振動ですから、出来なくなりますものね。 あとは、「たった月2回」「車に乗って、チャイルドシートに寝たまま、40分移動するだけ」とは言っても、その「車での40分に移動」が「月に2回も」は生後2ヶ月の赤ちゃんにとっては重労働かもしれないとか、ご主人のご実家が楽しみのあまり赤ちゃんを可愛がりすぎて疲れさせちゃうとか、そのへんは(いちおう)配慮してあげましょ、という感じかな?
その他の回答 (5)
こんにちは。 確かに、皆さんのおっしゃる通り、チャイルドシートを使っていれば、問題はないと思います。 でも、赤ちゃんが疲れてしまうことにはかわりありませんよ。 赤ちゃんは、環境が変わると、とても疲れるんです。 ベビーカーに乗ってお散歩するだけでも、疲れてしまうんですよ。 疲れると病気しやすくなりますし。 おそらく、あなたのお母さん(実母)は、そういうことも心配してるのだと思います。 ご主人の実家から、来てもらえばよいでしょう? 半分の月に一度。 もう一回は、こちらから行くようにして。 赤ちゃん中心に考えましょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。そうですよね・・自分のことばかりで子供の負担に関して無頓着すぎたように思います。旦那の家は自営業で年中無休なので連れて行くしか方法がなかったのです。でもこれからは子供のことを考えてもう少し大きくなるまで月1度のペースにしようと思います ありがとうございました
- ambrosia
- ベストアンサー率22% (83/375)
「脳ができてない」というのは、たぶん「揺すぶられっこ症候群」の事を心配しているのだと思います。 乳幼児を揺すぶったことによって、脳内出血や眼底出血を引き起こしてしまうことをいうそうです。 最近「月齢の低い赤ちゃんに『高いたかーい』をしてはいけない」といわれるのはこのためです。 実母さんは車の揺れがこの「揺すぶられっこ症候群」を引き起こすのでは、と心配されているのでしょう。 ですが、私も月2回程度、40分ほどの距離で、新生児の使えるチャイルドシートをお使いになってるのであれば、問題ないと思います。 実母さんとは離れてお住まいですか? だとしたら、ちょっと旦那さんのご実家のおじいちゃんおばあちゃんにやきもちを焼いてるのかもしれないですね。
お礼
ご意見ありがとうございます。実母とはほぼ同じ家に住んでいるようなものでやきもちとは違うのですが・・・でも皆さんが言うように子供のことをもっと考えて行動しようと思います。ちなみに実家に行くときはチャイルドシートを使用していました。
- NNB
- ベストアンサー率16% (7/42)
チャイルドシート、使ってますよね? なら何の問題もないと思います。 産休明け(産後8週だから、2ヶ月未満)から、毎日保育園まで車に乗せてました。 …本当は産後1ヶ月検診が終わってからは普通に買い物などに連れ歩いてましたが。 今3歳になりましたが、脳は平気なようです。 おりこうさんですよw
お礼
ご意見ありがとうございます。少し安心しました。すでに連れて行っていたので今更どうにもならなく・・・かといって楽しみにしている旦那の両親に合わせる回数を減らすとなると心苦しく・・でも皆様のご意見通り、子供に無理ないように行きたいと思いますありがとうございました
チャイルドシートが新生児から使える物であれば、たまの外出はOKだと思いますよ。頻繁に連れ出すのはもう少しあとからの方がいいと思いますけど、1ヶ月に2回くらいで、赤ちゃんの体調も良ければ心配はないと思いますよ。 昔はチャイルドシートがなくて、横抱きだったので首が据わる前の赤ちゃんにとってかなり不安定で普通のブレーキでも危険だったのかもしれませんね。 でももっと時間の掛かる所ならば、もう少し成長してからにするか、少しの変化にも対応出来るように、隣で見てあげて下さいね。 >私は旦那の実家でも楽しみにしているだろうと・・・つれて帰ってしまいます やさしい方なんですね。なんだかほほえましいです。
お礼
ありがとうございます。無論連れて行くときはチャイルドシートでした。子供の無理ないときに子供を一番に考えてこれからは行動します。お互い初孫なのでちょっと大変ですが・・・。でも皆様のご意見参考になります。ありがとうございました
- buzz_buzz
- ベストアンサー率29% (190/650)
抵抗力ができるまでの間は、確かに外出は控えたほうがいいかもしれませんが、2ヶ月というともうその期間は過ぎていると思います(ごめんなさい、医学的に正しいかはわかりません)。 後は、移動中に負担がかからない(チャイルドシートで固定している)、無理な時間帯に移動しない、食事やおむつなど、必要なら車を止めて対応してあげる、風邪をひかないようにしてあげる、などに気遣ってあげれば大丈夫だと思いますよ。 「脳が・・・」というのはウソでしょう。生まれる前から脳はあると思いますが・・・。 それに、一番最初の医学的に問題ない時期であれば、気候もだんだん暖かくなってきましたし、むしろ外出するほうが、あなたにも赤ちゃんにも気分転換できてよいと思いますが。
お礼
ご意見ありがとうございます。お互いにとって初孫なので旦那の方でも楽しみにしています。子供にとって無理ないよう気を使いながら行きます。それに私も外出は気分転換になります。皆様のご意見は参考になります。ありがとうございました
お礼
回答、ご指摘ありがとうございます。一応チャイルドシートで連れて行っていましたが (子供の負担)までは・・・自分のことばかり考えていたように思います。これからはもう少し配慮して行きたいです。とても参考になりましたありがとうございます