• 締切済み

子猫を拾いました

2日前に生後3週間程度の子猫を2匹拾いました。 次の日に病院へ連れて行くと栄養失調になっているからミルクをあげてくださいと言われ、家に連れて帰りミルクをあげました。 一生懸命鳴いていて兄弟のようでお互いを温めあっているような姿も見られました。 ところが昨晩1匹がとても元気がなく、今朝ミルクをあげて、どうしたらいいかインターネットで調べていた数分の間に死んでしまいました。 すぐに病院へ連れて行きましたがやはり手遅れでした。 もう1匹には点滴を打ってもらいました。今は元気です。 先生には弱っていたから急に死ぬことがあるんだと言われました。 猫を飼うのは初めてですし、こんなに生まれたての動物を飼うのも初めてです。 まだ拾って3日目ですので今は段ボールにタオルとペット用のシート?だけ敷いて、猫には暑すぎず寒過ぎないようにハンカチ?バンダナ?をかけてます。(昨日まではカイロを敷いていましたが暑すぎも脱水になると言われたのでやめました。) 何から聞いていいのかわからないのですが 寝床はどのような感じがいいのでしょうか? ミルクは1日5回と聞いたのですが、鳴き声をあげているときはおなかが空いたのでしょうか?それともさみしいのでしょうか? どこまでかまってあげれば良いでしょうか? 抱っこはあまりしないほうが良いでしょうか? 毎日拭いてあげたほうが良いでしょうか? その他諸々、、、 どなたか教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • uedvct
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.6

仔猫(生後、一ヶ月未満)の場合は、親猫が排泄を促す為に、肛門を舐めて刺激します。(刺激しないとうんちは出ないですよ)刺激が大事なので、濡れた綿棒で軽く肛門を撫でてあげて下さい。 寝床は、出来れば一緒に寝てあげるのが一番良いと思います。親猫はずっと添い寝してますから。踏み潰さないように、腕枕したり枕元に寝床(新聞紙の上にタオルを敷いたり)を作り、目の届く所に寝かせるのがベストです。夜はまだ肌寒いので、貴女様の体温で温めながら寝かせると良いですよね。(仔猫は非常に寂しがり屋です。放っておいたら育たず、逝った猫ちゃんの二の舞となりますょ) 寝ている時は、構わずにそっと見守ります。目覚めて鳴き始めたら、先ず仔の名前を呼びながら声をかけて上げミルクをあげてみます。それでも鳴いていたら抱っこして、肛門を刺激したり、寝床が汚れてないか見てあげたりします(掃除)。かいがいしく親猫の様な母性で包んであげて下さい。目が開いている時は両手で抱かかえて抱っこをしてあげ続けます(それ位のコミュニケーションが互いの絆を強めます) 仔猫は、水に濡れるのを嫌がります。拭いてあげるのは、体の汚れた部分が落ちる程度に湿らせた布やティッシュで拭けば良いと思います(汚れなくキレイなら拭かなくてもなでてあげるだけで大丈夫です)

chanha-
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。ですが、この質問をした後すぐに子猫は死んでしまいました。いろいろ教えてくださったのに申し訳ありません。今は里親を探していた猫ちゃんを飼っています。生後2か月でとても元気です。一生懸命育てていきます。また何かあったらよろしくお願いします。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.5

>こんなに寝るものなのでしょうか? 寝る動物ですが、今の状態はわかりません。病院へ行ったのならそのまま寝かすのが良いでしょう。 ただ一日何も食べなければスポイドなどでミルクを口に入れてやるなど必要かもしれません。

chanha-
質問者

お礼

ありがとうございます。子猫は死んでしましましたがまた新たに生後2か月の猫を飼うことになりました。ご心配ありがとうございました。

  • atosaku
  • ベストアンサー率52% (148/282)
回答No.4

自宅で猫を4匹出産させ、子供たちも全員飼っているおバカさんです。 ご心配ですよね。 えっと、3週間の子猫ちゃんの排泄ですが、 猫ちゃんのトイレを買ってあげて、そこへ連れていき 濡れたテッシュをポンポンとあててあげると普通にじわーっとおしっこ・うんちをします。 これは大体親が舐めとるので、それと同じことをしてあげるのが一番てっとり早いですね。 何回かしていると自分で排泄を覚えるので、したくなったらトイレへ行くといった感じになります。 子猫の場合2カ月までは本当に手がかかり、 用事が無くてもミーミーミーと泣きます。 そして良く寝ます。 猫ちゃんは一回に沢山ご飯を食べられないので、 一日に何度も要求します。 それ以外は寝ているか、 自分のしっぽをかんだりして遊んでいるか、 箱の中で暴れたりしているかですかね。 起きている間ミルクあげたら、直ぐトイレ、その後暫く遊んであげて、 うとうとしてきたらまた寝かせてあげるのがいいと思います。 おなかすいたらまた泣くのでご飯をあげるのが良いのかな。 猫ちゃんの排泄ですが、 おしっこが出なくなったら直ぐに病院へ。 ねこちゃんはおしっこでないと1日で死に至る可能性があります。 うんちよりおしっこ。 これが一番心配ですね。 なので起きたらすぐ、濡れたテッシュでポンポンとあそこにあててあげます。 それでしなければ、ミルクをあげ、また直ぐポンポン。 寝る前にポンポンそれではしなければすぐ病院。 という感じですかね。 テッシュが黄色くなるのでしたかしないかは見た目で分ります。 3週間だともう自分でできるはずなんですけどね・・・。 1か月くらいすると元気に走り回るようになるので、 一緒遊べると思いますよ。 2カ月たつともうほぼ手がかからなくなり、 普通の食事ができるようになります。 それまでの辛抱ですね。 みーみーみーみと兎に角凄く何度もなくので心配だと思いますが、 おなかが減っているのと、排泄と、遊んでほしいの全部です。 まず排泄・そしてご飯そして遊んであげる。 指を首回り、頭を、身体を摩るような感じで、猫ちゃんが舐めるような感じで大丈夫だと思います。 また直ぐにそうすると寝始めるので、そうなったらまた寝かせてあげて。 という感じでしょうかね? 3週間くらいの子だと、段ボールから必死に出ようとしていた記憶があります。 やはり1カ月ちょっと過ぎないと自分で排泄していなかったのではないかなとも思います。 私の家の場合3匹同時に出産していますので、かなりの量子猫が居たので、 排泄の手伝い・寝かしつけも手伝いましたw 1か月ちょっと経てば歯も生えてくるので、 ご飯もウエットタイプ子猫用などを与えても平気になってきます。 やはり、猫のお乳をのんでいない事で成長もおそいかもしれないので、 そこが一番心配ですね。抵抗力無いのでよくよく様子見張っていてあげてください。 1年後、まーなんてこんなふてぶてしいの!! なんて思われていますよww 手のかかった事忘れてねwww 成長遅い・早いもあります。 性格もまちまち。 遊ぶの大好きな子もいれば寝るのが一番大好きって子も居ますw(病気かなってくらい寝てる子も居ますww) これは人間と一緒といったところでしょうかね。 今3才の子供たちがいっぱいいますが、 大きい子だと中型犬か?ってくらい大きいのに、 小さい子はまだ手のひらよりちょっと大きい程度w 猫は基本具合悪くなったら、 動かなくなり、見た目で明らかにおかしい。 って分るようになっています。 子猫で分りづらい面あるでしょうから おしっこだけは一番気を付けてあげて、 心配なら直ぐに獣医さんへ連れて行ってあげてくださいね。 応援しています!! 大変ですが頑張ってくださいね^^

chanha-
質問者

お礼

すごく丁寧にありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 こんなに教えていただいたのに申し訳ないのですが、子猫ちゃんは1匹目と同じく急に死んでしまいました。病院の先生からは初乳を飲んでいないのはやはり大きい。と言われました…。すごくすごく悲しくてショックでした。拾ったときは正直飼うかまだ迷っていたのですがこの2匹の子猫を亡くして悔しい気持ちとさみしい気持ちになり、動物病院で里親を募集していたのでまた子猫ちゃんを飼うことになりました。生後2か月の子猫で親猫と一緒に暮らしていたためとても元気です。2匹の猫ちゃんの分も可愛がりたいと思います。また何かあったらよろしくお願いします。m(__)m

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.3

お腹のポンポン具合をみて、臨機応変に。 優しく声かけしたり。ミルクをあげたり。 基本 排泄ポンポン→ミルク→ふかふか毛布でねんね の繰り返しです。 http://milkcat.7.tool.ms 授乳期間も長くないですから、目を離さぬよう。 子猫は急変します。 明日○○しよー、とか、あとで病院に、とか、そういうことが無理です。 夜間救急など常に対応できる準備を。 がんばってください。

chanha-
質問者

お礼

ありがとうございます。1匹の猫は夜からぐったりしていて次の日になっても治ってなかったら病院に連れて行こうと思っていたので、明日しようと思うのは絶対やめようと思います。さっそく排泄がなかったのでさっき病院に連れて行きました。応援ありがとうございます。がんばります!!

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まあ片方が死んでしまったことからすると、結構過酷な状況だったということで、もう一匹も弱っているのは確かです。昔同じような猫を拾って育てましたが、最初は赤ん坊を育てるように何から何まで付きっ切り。一週間以上はそんな感じです。 別にお腹が空いてなくても泣きます。寂しいのでしょう。タオルや毛布で十分ですが、穴倉のように屋根があるといいですね。猫は暗いほうが好きです。 とにかく手は掛かると思ってください。それと最初のしつけは肝心で、テーブルに上がらせないとか、うんちの場所は決めておくとか必要ですよ。うんちしそうになったら必ずそこへ連れて行ってさせます。でないとどこでもするようになります。猫用トイレは売ってます。 抱っこはほどほどに。内臓が弱っていることがあります。人間だってお腹で持ち上げられると苦しい。猫も同じ。持つ時は首根っこをつまむ(親猫と同じ)か両腕の脇に手を添える。決して胸を圧迫してはダメ。 それと鼻が乾いているのは体調が悪い証拠。常に見てあげましょう。

chanha-
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます。とても参考になります。 あと、もう1つ質問なんですが、今排泄がなくて心配になったので病院に連れて行きました。まだ出ない状態みたいだったのですが、先生が無理やり出しました。すごくかわいそうだったので出ないのならやらなくてもいいと言ったのですが、、、体温も少し低いとのことで湯たんぽを下に敷いてくれました。(さっきと違う病院です。)そして今病院から帰ってきて2時間以上は経つのですがどんなに大きな音がなっても揺れても触っても爆睡?してます。抱きかかえても寝てます。 こんなに寝るものなのでしょうか?ミルクは無理やり起こしてあげるべきでしょうか?あったかくて安心して寝ているのでしょうか?疲れ切って寝ているのでしょうか? 子猫は急に死ぬと聞いて、また体験して、とても怖いです。病院によって言うことが違うのも気になります。臨機応変なのはわかりますが、初めてですし家に一人しかいないもので、、、 長々すみません。わかる範囲でお願いします。

回答No.1

ご参考までに・・・。

参考URL:
http://www.geocities.jp/the_happywhiskers/baby.htm
chanha-
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。ありがとうございました。教えていただいた皆様には申し訳ないのですが子猫ちゃんは1匹目と同じく急に死んでしまいました。ほんとうにありがとうございました。