- 締切済み
自分はオンラインゲームをしないほうがいいのか?
あるオンラインゲームをプレイしています。課金などありません。 ぼくはたった一人でプレイしています。5vs5のゲームなので、ぼく以外の4人は見知らぬ人たちです。 そのゲームのプレイヤーは平気で味方であるはずのプレイヤーに罵倒してきます。 外国人がほとんどなので"F***"とか"S***"とか"N***(オンラインゲームでの侮蔑語)" ばかり浴びせられます。ぼくは英語が読めるほうなので、言葉が理解できます。 そういう人に限って10代~20代のガキだとはわかっているんですが、ぼくはどうしても耐え切れず、体が震え、悔しい気持ちでいっぱいになってしまいます。「気にしなければいい」と考える方もいらっしゃると思いますが、ぼくの心と体がそうさせてくれません。 ぼくの過去の傷も影響していると思います。ぼくは日本全国数箇所転勤しましたが、どこでもいじめられました。幼少から高校までずっとでした。原因はぼく自身わかっています。口臭が酷く、歯磨きや身だしなみの整え方を親にしっかり教育されなかったからです。今は改善されましたが。 もうひとつ辛かったいじめの経験もあります。 ゲーセンに通って遊んでいたときのことです。 そこの常連のフリーターやらニートみたいな客や店員がグルになって、部外者のぼくに席を譲ってくれなかったり、ぼくがプレイしてる後からせせら笑ったりと、不快な思いばかりしました。かと言って連中は、負けを確信すると回線を切断してゲームデータに反映させないようにイカサマしまくったりしてる下衆でした。卑しい連中でした。 ぼくはいつかその連中に拳をかましてやろうと思ってゲーセンに通っていましたが、ぼくは勇気が出ませんでした。でもそのゲーセンに通ってしまいました。カツアゲとかは一切されませんでしたが、きもちわるい状態でした。最後はそのゲーセンが潰れたのでざまぁ見ろって感じでしたけどね。:D ぼく自身、嫌なやつに文句を言えない癖があります。なのに、嫌な連中に近づいてしまう。そうして心の傷を広げていくばかり。 今思うと、ぼくは「ともだち」がほしかったんだと思います。今もともだちがいません。でも叶わない。自分からいいだせない。 こうも思います。ぼくは無口なので、あまりボイスチャットを使いません。「その無口なところをつけこまれて、外国人に舐められているのか?」とも思いました。 かれこれ7年、ずっと一人でやってきましたが、やっぱり慣れません。 けどぼくはFPSは得意。 でも心が辛いのでは、楽しいものも楽しくありません。心の傷口を開いては閉じて、開いては閉じてはもうたくさんです。こんな気持ち悪いことありません。 オンラインゲームはやめたほうがいいのでしょうか?こういうぼくのような男は。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
お言葉ですが、 一応、周囲からは行動力、実行力はあるとは言われますけど、良いことにしかエネルギーを使いたくないだけです(´∀`;) では、頑張ってください。 ご機嫌よう…
こんにちは。 誰とでも仲良くなる必要はないし、他のゲームをするかして、訳の分からない人からは離れたら良いと思います。 許せない自分を許せないのかも知れませんが、悟っていないから人間なのです。神様や仏様になる必要はありませんよ。 わたしも、いじめにあっていた時、いじめてきた子にまで、一生懸命クッキーを焼きました。 でも、今思えば、そこまでする必要は無かったと思います。 嫌な人とも仲良くなること、相手を気にしなくなることが、許すことだと思っていましたが、人間には、やはり器があり、限度がありますから、責めないで別れることで、許す場所へ向かえることもあります。 あまり、拘り過ぎないで、 楽しい方を選んでみては? でも、最後だから、言いたいことを言うというのも、自由ですけどね(ノ∀`;)
お礼
回答ありがとう。 やっぱりぼくは「嫌なやつ」には、拳をぶちかましてやりたいし、はらわたえぐりだしてやりたいです。 嫌なものは嫌ですもんね。嫌なやつと仲良くしようとしたのがそもそも間違いでしたね。 ringoameさんは実行力がないかもしれないけど、ぼくは徹底的に嫌なやつを八つ裂きにしてやります。 そして二度と連中に仲良くなってやるなんてことしません。 ringoameさんのその「嫌な人との決別の精神」は大きな武器ですね。 加藤諦三さんも言っていました。「いじめられっこは付き合う人をよく見てない」と。 ちゃんと相手を見るようにします。 やっぱぼくは人をよく見てないっ。