- 締切済み
周りよりも劣っていて辛い…
現在職業訓練を通っている者です 最近、職業訓練で実習をしても上手く出来ず、筆記テストでも上手く出来ません… 最初は簡単な事だったのか意外と出来て自信を持ってきたのですが最近になると危険な事や失敗したらアウトなのがあるのか慎重になりすぎたりして上手く出来てません… メモを取るにしても最終的になに書いているかわからないし、話した事をメモするとしても忘れてしまいます… ボイスレコーダーも考えましたが機械の音で聞こえなくなるため紙に書くしかなく… 操作も一回で覚えられずで… 他にも発表の時にも何が言いたいかわからずのコミュ障… 正直自信無くしてきました… これから資格の試験もあるのに正直要領が悪いので受かるかどうかも… だけど本当に向いていないと言われない限りはやめたくはないです 向いていないと言われない内はまだ望みはあるだろうし… ただこのおかげで周りからも馬鹿にされるのもしんどいです… それに周りは年下ばかりなので俺らより生きているのに馬鹿と思われてそうで… 本当に俺みたいな社会不適合者は何をやっても無理って事でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ほとんどは30分程度です 二時間とか3時間とかやっても頭に入らなく、長くやればいいってもんじゃないと言われ、ある人には死ぬ気でやれ=5時間ぐらいと言われ どっちが正しいのかわからない感じです