• 締切済み

言葉につまって上手く話せません

会話をする度に緊張します。 例えば、誰かの話を聞いて質問を投げかけたり、リアクションしたりと、 相手がよく話す人で、質問もしてこない人だと、 一言のやり取りになり緊張せずに会話できるのですが、 自分がその場をまわすような、「エピソードを話す」ことだったり、 仕事で引き継いでほしいことを「説明する」状態になると、 一気に緊張して毎回途中から何を言いたいのか分からなくなって、 相手に「え?」と言われることが多々あります。 その「え?」に対してさらに焦ってしまい言葉が出てこなくて、 赤面して何とかそれに近い言葉が出てきたけど、 それでも相手がよく分かっていない顔をして、 そのタイミングで頭の中で言いたかったことを思い出して間違えた…とへこむパターンが多いです。 テレビなどで頭の回転が早い方の会話術を勉強しようと、 ノートにメモしたりするのですがそう簡単にはいきません…。 相手が話の間に笑いを挟んでくるようなコミュニケーション能力が高い相手だと、 自分は絶対にその人には勝てない(?)ので、 テレビのおバカタレントのように「自分はしゃべれませんアホです」というような話し方をして、わざと下に入ります。 その方が楽だと思ってしまいます。 相手もそれで面白がってくれるのですが、 そうではない普通の人だとちゃんと話さないと…とか、 職場では、出来る人に思われたい!と変に頑固な部分があるせいで、 結果相手に、大丈夫?と思われていると思います。 どうしたら緊張せずに力を抜いて話せるのでしょうか。 克服できるのでしょうか。

みんなの回答

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2

*どうしたら、緊張せずに力を抜いて、話せるのでしょうか。?* ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A*話し始める前に、頭の中で_話す内容をある程度、声に出さないで、復唱してみる。 B*念の為、紙に書いてみる。 話しポイントに抜けがないかを、自己チェックしてみる。 C*出来るだけ、多弁(やたら、言葉数だけの多い)の方とは、最初の内は、あまり・話さない。 ご自身の、話し”リズム”を確認しながら、丁寧且つゆっくりした、話し方を心がける。 慣れてきたら、話すスピードコントロールもしてみる。発音イントネーション他、ご自身のテンポで、話すようにする。 D*人は、先天的に_話し上手な方は、おりません。 その場・環境に合わせた感じで、自ずと身に備わるものですし、必要により・話さなければならないので、話すと、見極める事が大事です。 貴方様が、お気ずきのように_誰しも”テレビのアナウンサー並に、スラスラよどみなく”会話をしている訳では、有りません。 アナウンサーの方は、元原稿を読み上げているだけですので、会話ではないですから。 ”おバカ_タレント”の表記もありましたが、彼ら・彼女らは、おバカなのでは、なくて・いわゆる”台本(シナリオ等)に無い事”については、アドリブ(思い付きの的外れな一言多い。)だけの事でしょう。 女性なら、可愛いからOK? 男性なら、困った、頓珍漢(とんちんかん)として、見下されます。 その違いが、大きいと言う事でしょう。 ⇒”緊張するは、話す事の自信なさが、脳幹・態度に出ると、お考え下さい。 自信をもつ・自信をつけるは、”場数・経験を積む”意外に、上達の近道は、ないでしょう。 マイペースで、話し上手に取り組みましょう・・・で、いいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿者・貴方様の、問いかけに対しまして考えてみました。 ・まづ、コミュニケーション能力・・・これは、言葉と言い回しと_話すテーマに即した_適切・適宜な話し方に尽きます。 <1>貴方様が、投稿された”文章内容”を、読んでいて幾つも_作文センス(主旨不明)に若干の、的外れな印象を、感じました。 <2>人間は、元々”話上手な方と、話し好きな方の2通りの方がいらっしゃる、ものと、お考え下さい だとしましたら、話し上手な方は何に留意(注意)しながら、話をしているでしょうか。? *聞いて戴いていおられる方の聞き取りレベルに合わせてる。 お相手の方の考えも聞く。 手順を踏んだ、話しストーリーにしている。・・・そういうものです。 <3>投稿内容にありました、例えば: 相手がよく話す人で、質問もしてこない人だと、一言のやり取りになり緊張せずに会話できるのですが、 ⇒一言のやりとり って、何でしょうか。 多分、うん とかえぇ とか なる程 とかの、”単なる、合い槌(あいずち)をしているだけでしょうか。 これは、会話では有りません。 単なる、流して聞いているだけでしょうか。 まず、会話と言う事に関して、主体性がない習慣で、日々を過ごされてきていて何ら、支障がなかったからでしょう。 ・・・徐々に、焦らず、マイペースで、自己変身を、心かける事でしょうか。

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.1

>どうしたら緊張せずに力を抜いて話せるのでしょうか。 緊張しているときは、どんな考えでしょうか。 また、体の状態はどんな感じになっていますか。 心拍数が上がったり、早口になっていますか。 もしそうであれば、ゆっくり話す。 自分に「ゆっくり、リラックス、リラックス、ゆったり」などを考えます。 「焦らない、早口でしゃべらない、緊張しない」などの、"ない"で考えてはダメです。 脳は、否定語は考えられません。 まず。焦るが頭に入って、それを否定します。頭に残るのは、「焦る」だけですから。 それから、肩が上がっていませんか。 緊張して肩があがっていたら、 肩を上げる、下げる、あげる、さげる、を繰り返してください。 自然と緊張がほぐれます。