- 締切済み
Wimaxと携帯の同時買替、教えてm( . .)m
いろいろ調べてみても何が何だかわからないので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。 現在、コンピューターは、Aterm WM3600での無線LANで、ソネットをプロバイダーとしてネットにつなぎ、携帯電話は、ソフトバンクのガラケーを使用しています。 しかし、数日前に携帯電話を紛失し、買い替える必要が出てきました。また、Atermとソネットのほうも、3年間の縛りが終了したので、どちらも新しく見直そうと思っています。 携帯電話の通話使用は、一日に2-3回、一回の使用時間は、ほとんど10分以内、相手は家族がほとんどなので家族割に入っています。スマートフォンへの買い替えは、それほど必要を感じていませんが、費用的にあまり変わらないなら、スマートフォンにしようかと思います。 無線LANは、一日に8時間以上使うこともざらなヘビーユーザーです。時々(月に1-2回以内)、ネットの映画配信を見ることもありますが、現在の通信速度で特に不都合は感じていません。 現時点で、無線LANの機器と接続会社・プロバイダー、携帯電話会社とプラン、選ぶとすればどこが、金額的に有利でしょうか。いろいろ調べてみましたが、どうにも複雑で理解できそうにありませんでした。 どなたか詳しい方がおられましたら、アドバイスいただけないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします(m..)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- raisukaree
- ベストアンサー率19% (90/466)
回答No.1
お礼
auのキャッシュバックの事は知りませんでした。有難うございました。参考にさせていただきます。