- ベストアンサー
トイレの水位が下がると洗面台から異臭がする原因とは?
- トイレの水位が下がると洗面台から異臭がする問題について調査しました。
- 排水管の奥の方で何か問題が起きている可能性があります。
- トイレと洗面台の排水が合流しているため、水位の変化がお互いに影響しあっている可能性があります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・補足します。 私は、ビルの本格的な通気工事(ドルゴ通気弁とも)は経験していますが、お問合せのような製品は経験していません。 取扱い説明書をよく読んで、部品等をそろえれば、DIYは可能だと思います。 排水管は給水管と異なり、常時水圧がかかるわけではないので、誤っても大漏水など致命的なことにはならないと思います。
その他の回答 (5)
- ko-taroo
- ベストアンサー率20% (25/122)
洗面トイレが1Fにあれば屋外のマスが詰まっている。 2F以上なら排水管に毛髪団子が詰まっている可能性あり。 ラバーカップですぽすぽやってだめなら大家&水道屋を呼ぶ。
お礼
有難うございました。
- fuefuki-douji
- ベストアンサー率56% (74/130)
補足します。 ドルゴ通気弁の位置はその通りです。 ただし、排水管のレベルより高い位置である必要があります。 そのため、その部分の天井内では寸法的に収まらない場合は、配管で収まる位置まで延ばす必要があります。 また、ドルゴ通気弁から臭気が漏れることはありません。 本来の通気管は上流の衛生器具の排水が流れてくるときは、下流の管内がプラス圧とならないように圧力を外部に逃がし、下流の排水が流れるときは、上流の管内がマイナス圧とならないように外部の空気を取り入れる働きをします。 ドルゴ通気弁は、下流の管内がプラス圧となることを防ぐ機能がないため、臭気が出ないのです。 そのため、「次善の策」と書きましたが、住宅などではほとんど問題なく、ご質問にあるような排水に関するクレームは解決するものと思います。
補足
追加のご回答ありがとうございます。 洗面台の下が収納になっているので、 http://katuharasetubi.blog86.fc2.com/blog-entry-623.html http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/4369/ といったタイプが良いかと思います。 ところで、通気弁の設置作業はDIY的に自分で可能でしょうか? いま、少し触ってみた所、排水トラップは簡単に外せましたが、通気弁を設置したい排水トラップ2次側から本排水へ行く水平部分(約200ミリ)にはジョイント箇所がありません。目に見えるジョイント箇所は排水トラップの両端だけです。 また、管の材質ですが、金属はなく、白というかベージュの塩ビみたいな材質です。 この約200ミリの水平部分に、どうやって通気弁を挿入すれば良いのでしょうか? 私は自分で出来そうな事はDIY的に自分でやってしまいますが、水回りは素人が手を出さない方が良いのでしょうか? 追加でご回答・アドバイスいただければ幸いです。
- fuefuki-douji
- ベストアンサー率56% (74/130)
通気管については、No.1の方が適切に解説していますが、状況を根本的に改善するためには、洗面台とトイレとの間の排水管に通気管を設け、大気(外壁などから)に開放しなければなりません。 工事コストを削減する次善の方法としては、性能は少し落ちますがドルゴ通気弁やコパード通気弁という装置を天井内に設置する方法があります。 通気管やこれらの通気弁については、下記サイトを参考にしてください。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%9A%E6%B0%97%E7%AE%A1&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=hQxqU7qrM8_e8AXdvIHgBw&ved=0CCgQsAQ&biw=1093&bih=498
補足
ご回答ありがとうございます。 ご推奨のサイトから、ドルゴ通気弁の設置例の画像を見て思ったのですが、洗面台の下の排水トラップとトイレ側に行く排水の間に小さなドルゴ通気弁を設置すれば改善されるような気がするのですが、ドルゴ通気弁から異臭が出る心配は不要なのでしょうか? 追加でご回答いただければ幸いです。
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
>パイプユニッシュや塩素系の排水溝洗浄をしましたが効果無しでした もちろん見てみないと確実な事は申し上げられませんが 浄化槽は掃除されて(業者が安全)いますか? 質問文からは浄化槽がフローする寸前でようやく流れている感じがします。 吸盤の親分でシュポシュポ吸っても排水は全部つながっているので質問者の理解レベルでは良い業者を相見積もりした方が無難です。
お礼
有難うございました。
- Zirconia
- ベストアンサー率35% (127/360)
通気管がないんですかね? 洗面台から水を流すと、それにつられてトイレの水も流れてしまっているのではないかと思います。 洗面台と便座の排水経路を共用するのは珍しいことではありませんが、 配管内の通気をしっかりしないと、便座or洗面台に水を流したときに 排水管内が負圧(真空に近いような状態)になって もう一方の水を一緒に吸い込んでしまうことがあります。 便座は水が溜まり具合が目に見えてわかりますが、 便座を流した時には洗面台でも同じことが起こっています。 トイレを流した後のゴポゴポという音がそれですね。 これはおそらく、洗面台真下にある排水管のトラップに溜まった水が吸い込まれる音です。 (排水トラップ:U字の配管の中に水を貯めて、下水道からの臭気・虫の入り込みを防ぐためのもの) 排水トラップの水が無くなってしまうと、排水溝が下水道と直結してしまい、 質問者さんの感じたような下水の匂いが登ってきます。 設計ミスならどうしようもありませんが、 今までは何ともなかったけど最近その症状が表れた、というなら 排水管内に空気を取り入れるための通気管が泥か何かで塞がっていることも考えられます。 そちらのほうを調べてみてください。 (建築時の設計図があれば自分でも調べられるのですが、見当たらないなら業者さんにお願いした方が良いかもです。) とりあえず応急の対処としては、 トイレの水を流した後には、必ず、洗面台に水を注いでおくことです。 コップ2杯分程度でかまいません。それで下水からの匂い・虫は防げます。 水を注ぐ際にゆっくり注ぐとトイレの水が減ることも防げます。 が、トイレの水が減るのは直接的に害があるわけではないので、 そこは面倒臭さと相談してお好みで。
補足
的確なご回答ありがとうございます。 ご回答の内容は、我が家の事象にピッタリ当てはまる感じです。 我が家は築30年の2階建ての一戸建て(ヘーベルハウス)で、問題の洗面所は20年前の改築で、元々は水回りの無い場所に新設しました。 通気管の有無についてですが、トイレを流した時の洗面台からの「ボコボコ」という音は昔から出ていたように記憶しています。となると、設計ミスで通気管が無いように思えますが、トイレの水面低下や洗面台からの異臭は数日前からなので、通気管はあるものの、大気解放する弁が詰まっているようにも思えます。 ここで質問ですが、大気解放する弁は一般的な一戸建ての場合、どこのあるのでしょうか? 屋上でしょうか? 昨日、問題の洗面所周辺の外を見ましたが、太い排水管が洗面所の壁から出て地中へ入っているだけでした。 また、洗面台の下が収納になっており、そこを見ましたが、排水トラップ周辺に通気弁はありませんでした。 回答No3を読んで思ったのですが、洗面台下の排水トラップと排水の間に小さなドルゴ通気弁を新設するという改善策は有効なのでしょうか? 異臭対策ですが、排水トラップが埋まる程度の水を洗面台に注いだら、排水トラップから溢れた少量の水の勢いでトイレノ水面低下が起こり、そのトイレの排水の勢いで洗面台の排水トラップの水が引っ張られているような事が起こっていました。 追加でご回答いただければ幸いです。
お礼
最後までお付き合い有難うございました。 通気管については大変勉強になりました。 実際の設置については、知り合いの設備屋に相談してみます。