- ベストアンサー
Macはウイルスに感染しないってホント?
結構WindowsPC系ソフトは、ウィルスバスターのような保護がないとやられちゃうっと聞きますが、 Macはこんなリスクないですか? 全くの素人ですみません… 毎年WindowsPC用のウィルスバスターの使用に料金がかかるので、3年まとめて1万以上の金額もするし… そして、最近のWindows8もどんどん遅くなってきていて 一層Macに変えてみようかなと思いました。 みなさん、是非ご意見をよろしくお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- aotyu
- ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.5
- smrt_prevention
- ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.4
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 >しかし、世の中にある大多数のPCがWindowsであるため、Windows用ウイルスを開発した方が、Mac用ウイルスを開発した時よりも効果が大きい、なので、『Macが狙われる確率は低い』ということです。 なるほど、とても分かり易くて理解出来ました! >Macというハードウェアに、Windowsをインストールすることも可能ですが、Windowsマシンとして使ってしまったら、またウイルスから狙われることとなり、Macにする意味がありません。 これは、確かにその通りですね、それならMacに変える意味が全くないことか、余計は費用がかかってしまいますね… 大変参考になりました!やはり、Macに変えることは、今回はやめて、もう少し様子みてから考えて行くことにしました!