- 締切済み
東京周辺で防波堤釣りがしたい!
都心に住んでいる皆さんは、どこで海のエサ釣りを楽しまれているのでしょうか? 関西から引っ越してきましたが、神戸のように駅から歩いて行ける手軽な釣り場が見つかりません…。 若洲海浜公園など数ヶ所行きましたが、魚の気配すら無いような釣り場がほとんどでした。 片瀬港でかろうじて、ヒイラギ数匹が釣れたぐらいです。 ちょい投げや探り釣りのような、「手軽な装備で色々な魚が狙える」海のエサ釣りがしたいです。 できれば都心から電車やバスで行けるところ、最悪レンタカーを使います。 片道1~2時間で行ける範囲で、魚影の濃い釣り場をご存じあれば、教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bayside169
- ベストアンサー率90% (10/11)
東京都・神奈川県だと、殆どどこに行っても、梅雨時と秋の青物(アジ・サバ・ワカシ)くらいしかオカズになる魚がたくさん釣れるパターンはないです。メジナ・クロダイならテトラポッドに乗ったりすれば釣れますが、手軽ではないし危険なので私はやりません。 今の時期ですと、夜釣りになりますが横浜・横須賀の岸壁で(街灯の近くがいいです。臨港パー○・福浦○壁など。釣り人の残すゴミ問題などで明暗分かれている2箇所ですが、一応どちらも釣り場のことを考えて伏せ字にしておきます。伏せ字ごと検索に突っ込めばどこかはわかります)、電気ウキでコマセとサビキ仕掛けを使って、イワシやアジが日没以降潮が止まらなければ朝まで(小さくて数も少ないですが)ダラダラと釣れ続けます。サビキの針には必ずアオイソメを垂らし1cmくらいで付けます、空針だと何も釣れません。アオイソメが光って集魚効果があるみたいです。メバルが優勢の日もあって、そういう日はアジがいないことが多いです。20cm超えのメバルが何匹も釣れるならその日はかなりのアタリだと思います。カサゴは不思議とあまり釣れないです。 数釣りを楽しまれたいのでしたら、やはり船に乗るのが一番です。コツを掴めば釣果は文字通り桁違いです。穴守稲荷駅から歩いていける羽田港がオススメです。駐車場も一応あります。
- akatomo13
- ベストアンサー率50% (162/319)
こんにちは、都内在住の者です。 「魚の気配すら無いような釣り場がほとんど」 このご指摘はごもっともと思います。 私は10年弱前に釣りを始め、最初は都心・神奈川近辺の堤防でのんびり釣り糸を垂れる程度で晩ご飯のオカズになればいいくらいに思ってました。 が、始めた時期が悪かったとはいえ、週1,2回ペースで2ヶ月釣りをしてもオカズになると言えるような釣果がなく、外房や三浦半島まで足を延ばすようになり、まあそれなりに満足できる日もあるものの、やはり物足りなくて手こぎボートを借りるようになり、1年過ぎたころには電動リールをもって船に乗るようになってました。 今でも親戚の子供らをともなって堤防釣りはしますが、都心から1,2時間圏内ですと週末やレジャーシーズンは人がギッシリで、「釣りになる」とはいえない状況ですし、有料の釣り施設ですと入場制限で入れないこともあります。 その中で強いてオススメするとなると、少し遠いですが神奈川県三浦半島の先端部近辺でしょうか。 季節と時合がハマればわりといろいろ釣れます。 http://gogo.web30.com/basyo.htm このへんを参考になさってください。 (上記サイトが作られたころと異なり、入れなくなってる箇所もあるので注意!) もっと近場でかつ少しでも快適に確実に釣りたいなら、2500円ほど費用かかりますが横浜港の防波堤渡船がオススメです。 シーバス・クロダイ・アジがメインになりますが、そのへんの堤防より人が少ないので快適に釣りができると思います。 http://blog.watanabetsuribuneten.com/ 上記釣り宿が有名ですが、「新山下 渡船」で検索するといくつか出ます。 いずれもみなとみらい線の元町・中華街駅5番出口より徒歩数分です。 以上、ご参考になれば幸いです。。。