失恋の乗り越え方を・・・涙
こんにちは。
学生です。
片思いの大好きな人に、振られてしまいました。
その人は、もう辞めたバイト先の人で、辞めてから私がアドレスを渡し、メールで繋がっていました。
最初は彼からメールが頻繁に来ていたのですが、1回会って、初めて長く話した時、私が緊張してうまく話ができませんでした。そのあと、なんとなくまた会えるか不安が募ってきて、自然消滅が怖くて、自分から送ることが多くなってきました。
また会いたい、と送ったらまた遊ぼう、と返ってきて、
でもなかなか向こうからの誘いがないので、迷惑なのかもしれないと思ってはいました。
それでもメールはいつも優しく、返してくれました。
私ばかり送っていたので、もしかしたら迷惑かもしれないと思い、何日かメールをしないで少し距離を置いてみました。そうしたら、受信拒否になっていました。
1回会った時の感じや、メールでの印象、メールでしかコミュニュケーションできなかったことが、理由かなと思います。
彼の気持ちを考えれば、迷惑にはなりたくないし、これで良かったと思えます。
また、微妙な関係だったので、手段としては受信拒否しか選択はなかったのだろうと思います。
でも、とても悲しい気持ちでいっぱいです。
大好きな人と、こんな形で関係が切れてしまうなんて・・・。
こんなに好きになれる人、もういないだろうなとか、
あの時こうすれば・・・とか、
いろんな思いがぐるぐる巡って、しんどいです。
こんな時、どう乗り越えればいいのか、良かったら
プラスになるような言葉をいただけたら、嬉しいです(>_<)
お願いします。。
補足
ありがとうございます。言ってきたの間違いです。先週から、接しても気まずい感じです。 向こうも接するのをさけてます。このままがいいのかもしれません。ほって置くことにしました。