- 締切済み
失恋の乗り越え方を・・・涙
こんにちは。 学生です。 片思いの大好きな人に、振られてしまいました。 その人は、もう辞めたバイト先の人で、辞めてから私がアドレスを渡し、メールで繋がっていました。 最初は彼からメールが頻繁に来ていたのですが、1回会って、初めて長く話した時、私が緊張してうまく話ができませんでした。そのあと、なんとなくまた会えるか不安が募ってきて、自然消滅が怖くて、自分から送ることが多くなってきました。 また会いたい、と送ったらまた遊ぼう、と返ってきて、 でもなかなか向こうからの誘いがないので、迷惑なのかもしれないと思ってはいました。 それでもメールはいつも優しく、返してくれました。 私ばかり送っていたので、もしかしたら迷惑かもしれないと思い、何日かメールをしないで少し距離を置いてみました。そうしたら、受信拒否になっていました。 1回会った時の感じや、メールでの印象、メールでしかコミュニュケーションできなかったことが、理由かなと思います。 彼の気持ちを考えれば、迷惑にはなりたくないし、これで良かったと思えます。 また、微妙な関係だったので、手段としては受信拒否しか選択はなかったのだろうと思います。 でも、とても悲しい気持ちでいっぱいです。 大好きな人と、こんな形で関係が切れてしまうなんて・・・。 こんなに好きになれる人、もういないだろうなとか、 あの時こうすれば・・・とか、 いろんな思いがぐるぐる巡って、しんどいです。 こんな時、どう乗り越えればいいのか、良かったら プラスになるような言葉をいただけたら、嬉しいです(>_<) お願いします。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tiny_star
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4
お礼
tiny_starさん、ご回答ありがとうございます。 共感していただいて、心強く、じんわりしました(>_<) tiny_starさんの、キラキラした文章を読んで、 なんだか、前向きになれそうな気がしてきました!! >悲しいときは「悲しい」自分で全然いいと思いますよ。 今まで、その人を、嫌いになろう!としていました。が、 失恋してもやっぱり好きだから、今は我慢しないで、好きでいいんだ、好きでいよう。と思ったら、ふっと心が軽くなると同時に、暖かい気持ちになりました。 少しずつ、前を向いて歩いていこうと思います。ありがとうございます(*^_^*)