• ベストアンサー

なぜオリックスはバファローズというのでしょうか

プロ野球のオリックスはなぜバファローズというのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyunkyuu
  • ベストアンサー率40% (54/133)
回答No.4

戦後パ・リーグ創設時に近鉄が参入しましたが、愛称を近鉄沿線の名物である伊勢志摩の真珠に例えて「パールズ」としました。しかし、その後、プロ野球チームの愛称にしては弱々しすぎるということで、No.3様記載のとおり、「猛牛」と親しまれていた元読売の千葉茂(長島の先代の背番号3)を監督に迎えたのを契機に「バファローズ」としました。華々しく猛牛軍団として生まれ変わった近鉄ですが、生まれ変わるどころか、弱さが身に染み付いていたため、相変わらず下位を低迷し、千葉氏もあえなく休養に追い込まれてしまいます。近鉄がまさに「猛牛軍団」としてパ・リーグの強豪チームになるまでにそれから十数年かかりました。 それからさらに約二十年、積み重なる赤字に耐え兼ねて親会社の近鉄が球団を手放すことになり、元の阪急ブレーブスの後身、オリックスブルーウエーブスに吸収されました。しかし、建前上は両者の「合併」であったため、球団名はオリックスとしながらも愛称名を「バファローズ」としてその名を残すことになりました。 このような措置によって旧近鉄のファンもそのまま取り込もうというオリックス側のせこい考えが真相のようです。実際オリックスバファローズのファンに移行した人は思ったほどいなかったようですが、当然ですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

近鉄が球団経営から撤退。(当時近鉄グループは、グループ企業・施設を売却、資本関係の解消を行ってます) オリックスブルーウェーブと合併、そして分裂し、一部が楽天に。 近鉄ファンを取り込もうと、バッファローズの名前を冠してます。 しかし、20年程度で3回もチーム名が変わるなんて、節操のない球団です。 あの卑しい、胡散臭い顔をした宮内オーナーらしいですねぇ。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 オリックス・ブルーウェーブが近鉄バッファローズを吸収合併したから。  その前は阪急ブレーブス。  スポンサー変わって、オリックスブレーブス。  名前変えたくなってオリックスブルーウェーブ。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

オリックスとバファローズが合体してオリックスバファローズになったから。 たしか近鉄バファローズが解散したかなんかで選手を受け入れたんだっけか。 それで球団をもう1つのリーグも減らそうとかいうわけのわからん提案が出たところに楽天イーグルスができた…という経緯だった気がするよ。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E8%BF%91%E9%89%84%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA >シーズン終了後、加藤春雄が監督辞任、現役時代「猛牛」と呼ばれた >千葉茂を監督に>招聘しチーム名を近鉄バファローに改名。 >岡本太郎による球団マーク(通称、猛牛マーク)が制作される。