• ベストアンサー

メールのアーカイブってどういう機能ですか?

サンダーバードを使っておりますが、アーカイブのことで伺います。 インターネットで調べると、アーカイブにメールを移すとメールボックスの容量を 節約できるとの説明がありましたが、理解できませんでした。 個人ごとのメールサーバ中の使用している容量をアーカイブに移した分だけ 減らせるということでしょうか? また、Activemailでもアーカイブに移すことはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1340/3127)
回答No.2

補足します。 アーカイブとは「書庫」の意味で、コンピュータでは「複数のファイルを一まとめにしたファイル」の事を指します。 ピンとこないかもしれませんが、これ実は皆さんが普段使っている、ZIPやLZHと言った「圧縮ファイル」のことです。 UNIX系OSを使った事がある方なら知っていると思いますが、LinuxやAndroidも含め、圧縮・解凍ソフトのことを「アーカイブを作るもの」と言うことで『archiver:アーカイバー』と言います。 ですから「アーカイブ機能」と言うのは、簡単に言うと「圧縮機能」と同じ意味になります。 Thunderbirdのアーカイブは、あくまで「受信トレイにあるもの=ローカル」を対象としています。 ですから、アーカイブに移したからと言ってサーバのファイル容量が減ると言ったことはありません。 Webメール等でアーカイブ機能があれば、それはサーバ内で実行されますので、こちらの場合はサーバのファイルが圧縮されます。

schuler
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

いや、UNIX系OSを使ったことがあったら アーカイバーと圧縮ソフトは別物だということを理解していないとまずい。 でないと、tar.gzが何であるのか理解できていないってことになるし。 大衆がアーカイバーを認知したのは、日本の場合はLHAで それ以外の国は、たぶん、ほとんどの場合はPKZIPでした。 どちらも、今はほとんど使われないソフトですが、それぞれのLZH,ZIP形式は広く普及しています。 LHAやPKZIPは、アーカイバー機能と圧縮機能を兼ね備えた便利なソフトだったため 大衆…というか、MS-DOSやWindowsのユーザーは、アーカイブを圧縮ファイルのことだと勘違いしています。 正確にはアーカイブは書庫を意味し、書庫ファイルとしてまとめることがアーカイビング。 UNIX系OSにおける代表的アーカイバーはtarであり、これには圧縮機能はありません。 なぜtarが代表的であったのかは知りませんが、UNIX系OSの大人数で同時共用する性質において CPU負荷をともなう圧縮機能は、必ずしも合理的な機能じゃ無かったのかもしれません。 つまりtarに取って代わるツールが広まる機会が無かったのかもしれません。 対して、2400bps以下から9600bps程度の低速回線だった当時のパソコン通信においては データサイズ自体を小さくすることは非常に合理的な手法で パソコン通信で広まったLHA,PKZIPは、必然的に、圧縮機能を伴うようになったのでしょう。 (パソコン通信では最終的に56kbps程度、現在は遅い回線でも1000kbps以上が普通です) 閑話休題 Thunderbirdのアーカイブ機能は、その目的から必然的に アーカイビングに圧縮を組み合わせているとは思います。 では、圧縮しないアーカイビングが有用かといえば、データ管理の仕組みによっては有用です。 仮に、メールデータを一通ごとに一つのファイルとして保存していれば それを一つのファイルにまとめるだけで、圧縮をしなくても 実質的なHDDの容量消費は小さくなります。 これはクラスタギャップと呼ばれる、管理上の隙間を抑えることになるからです。 また、巨大なファイルほど、転送速度が上がりやすいので アーカイブ化したファイルを、別の媒体にバックアップする作業も効率化します。 単純にファイルを移す際も、一つのアーカイブにまとまっているほうが扱いやすくなります。 もちろん、CPU性能が高くなった現在では 圧縮も行なうほうが、合理的なんですけどね。 アーカイブという言葉には、圧縮という意味は含まれていません。 書庫は、本をしまう場所ですが 本を箱の中に詰め込んで封印してしまうのが書庫ではありません。 圧縮することによって、読みたくてもそのままでは読めないような状態なら 書庫と呼ぶべきでは無いでしょう。

schuler
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございました。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.1

アーカイブ機能については、こちらを参考にしてください。 受信トレイをスッキリさせ、かつ、他の場所に自動保存しておくというものです。 Gmailにもある機能ですね。 (Thunderbirdのアーカイブ機能の使い方) http://synclogue-navi.com/thunderbird-archives >Activemailでもアーカイブに移すことはできますか? 宣伝にアーカイブという用語を使っていますから、アーカイブ機能はるのではないですか。 アーカイブによって、サーバーの保存容量が減るかどうかわかりませんが、詳細は問い合わせたらいかがですか。 (導入しやすいメールアーカイブ) http://www.transware.co.jp/product/av/archive.html

schuler
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 サーバーの容量は変わらないようでした。